• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

先天性胆汁酸代謝異常症における疾患マーカーの特定,同定と病態解析

研究課題

研究課題/領域番号 21550091
研究機関日本大学

研究代表者

飯田 隆  日本大学, 文理学部, 教授 (60060125)

キーワード生体分子 / 二次異常代謝産物 / ステロイド多重抱合体 / LC/MS / NPC_1
研究概要

当初の計画に従い、平成22年度ではターゲットとする先天性胆汁酸代謝異常症患者尿中に存在が予測された一連の異常胆汁酸多重抱合体の標品並びに至適内部標準物質の化学合成を行なった。本年度では特に胆汁うっ滞症を対象とした。胆汁うっ滞症時には胆汁酸輸送タンパク質(BSEP)が正常に機能しなくなり、生体内の胆汁酸濃度が増加することが知られている。しかし最近、胆汁うっ滞症時に3α,6α,7α,12α-Tetrahydoroxy-5β-cholan-24-oic acid(6α-OH-CA)がmultidrug resistance-associated protein 2(mMRP2)によって特異的に尿中へ排出されることが明らかになったものの、その代謝機構についてはいまだ明らかになっていない。そこで6α-OH-CAの代謝機構を明らかにするためにトリチウムラベル化した6α-OH-CAをトレーサーとして用いることが至適であると考えられた。本年度は入手可能なコール酸から6α-OH-CAへと導き、さらにその側鎖にウィッティッヒ反応を利用してΔ^<22>結合を導入することでトレーサー前駆物質である3α,6α,7α,12α-Tetrahydoroxy-5β-chol-22-en-24-oic acid(6α-OH-Δ^<22>-CA)及びそのグリシン、タウリン抱合体を化学合成した。本研究成果はChem.Pharm.Bull.誌に報告した[58(8),1103-1106(2010)]。引き続き、平成23年度中に、得られたトレーサーを用いて6α-OH-CAのmMRP2による代謝機構について検討していく予定である。また、生体試料の分析検体数を増やして各種先天性胆汁酸代謝異常症疾患の化学診断法の開発も行っていく予定である。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Chemical Synthesis of the 17-Propanamide Derivatives of Stereoisomeric △^<14>-17α-and 17β-Estradiols : Potential 17β-Hydroxysteroid Dehydrogenase Inhibitors2011

    • 著者名/発表者名
      T.Iida, S.Ogawa, H.Tamegai, Y.Adachi, H.Saito, S.Ikegawa, H.Konishi, A.Takagi, T.Matsuzaki
    • 雑誌名

      Chem.Phys.Lipids

      巻: 164巻 ページ: 106-112

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of Bile Acid S-Acyl Glutathione Conjugates in Rat Bile by Liquid Chromatography/Electrosperay Ionization-Linear Ion Trap Mass Spectrometry2011

    • 著者名/発表者名
      K.Mitamura, N.Hori, T.Iida, A.F.Hofmann, S.Ikegawa
    • 雑誌名

      Steroids

      巻: 76巻 ページ: 68-77

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ROMP Polymer-Based Antimicrobial Films Repeatedly Chargeable with Silver Ions2011

    • 著者名/発表者名
      S.Takano, H.Tamegai, T.Itoh, S.Ogata, H.Fujimori, S.Ogawa, T.Iida, Y.Wakatsuki
    • 雑誌名

      React.Funct.Polymers

      巻: 71巻 ページ: 195-203

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hepatobiliary Disposition of 3α,6α,7α,12α-Tetrahydroxy-cholanoyl Taurine : A Substrate for Multiple Canalicular Transporters2010

    • 著者名/発表者名
      V.Megaraj, T.Iida, P.Jungsuwadee, A.F. Hofmann, M.Vore
    • 雑誌名

      Drug Metab.Disposi.

      巻: 38巻 ページ: 1723-1730

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ring-Opening Metathesis Polymerization of Steroid-Conjugated Norbornenes and Gradual Release of Estrone from a Polymer Film.2010

    • 著者名/発表者名
      S.Ogawa, S.Takano, H.Fujimori, T.Itoh, S.Kaita, T.Iida, Y.Wakatsuki
    • 雑誌名

      React.Funct.Polymers

      巻: 70巻 ページ: 563-571

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chemical Synthesis of (22E)-3α, 6α, 7α, 12α-Tetrahydroxy-5β-chol-22-en-24-oic Acid and its N-Acylamidated Conjugates with Glycine or Taurine : Presursors of the [22, 23-^3H] Labelled Tracers2010

    • 著者名/発表者名
      S.Ogawa, Y.Adachi, G.Kakiyama, M.Shimada, N.Mano, J.Goto, T.Iida
    • 雑誌名

      Chem.Pharm Bull.

      巻: 58巻 ページ: 1103-1106

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Major Biliary Bile Acids of the Medaka (Oryzias latipes) : 24R-and 24S-Epimers of 3α, 7α, 12α-Trihydroxy-5β-cholestanoic Acid2010

    • 著者名/発表者名
      L.R.Hagey, T.Iida, H.Tamegai, S.Ogawa, M.Une, K.Asahina, K.Mushiake, T.Goto, N.Mano, J.Goto, M.D.Krasowski, A.F.Hofmann
    • 雑誌名

      Zool.Sci.

      巻: 27巻 ページ: 565-573

    • 査読あり
  • [学会発表] ハゲガオカザリドリ(Perissocephalus tricolor)とハゲノドスズドリ(Procnias nudicollis)の胆汁成分に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      足立祐樹、小川祥二郎、飯田隆、宇根瑞穂、眞野成康、後藤順一、Lee R.Hagey、Alan F.Hofmann
    • 学会等名
      第20回小児胆汁酸研究会
    • 発表場所
      山の上ホテル
    • 年月日
      2011-02-12
  • [学会発表] Isolation, identification and comparative study of bile acids in the capuchinbird (Perissocephalus tricol) and bare-throated bellbird (Procnias nndicollis)2010

    • 著者名/発表者名
      S.Ogawa, Y.Adachi, T.Iida, M.Une, N.Mane, J.Goto, M.D.Krasowski, L.R.Hagey, A.F.Hofmann
    • 学会等名
      Falk Symposium 175 : XXI International Bile Acid Meeting
    • 発表場所
      Konzerthaus, Freiburg (Germany)
    • 年月日
      20101007-20101008
  • [学会発表] Chemical synthesis of the (25R)-and (25S)-epimers of 3α, 7α, 12α-trihydroxy-5α-cholestan-27-oic acid and their glycine and taurine conjugates2010

    • 著者名/発表者名
      T.Iida, S.Ogawa, K.Mitamura, S.Ikegawa, M.D.Krasowski, L.R.Hagey, A.F.Hofmann
    • 学会等名
      Falk Symposium 175 : XXI International Bile Acid Meeting
    • 発表場所
      Konzerthaus, Freiburg (Germany)
    • 年月日
      20101007-20101008
  • [学会発表] 潜在的胆汁酸3α,7α,12α-Trihydroxy-5α-cholestan-26-oic acidエピマー体とその抱合体の化学合成2010

    • 著者名/発表者名
      小川祥二郎、飯田隆、岡田浩章、池川繁男、三田村邦子、Alan F Hofinann
    • 学会等名
      第32回胆汁酸研究会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2010-11-06

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi