• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

ICPプラズマ分析における分析感度の化学形態依存性機構の解明と環境分析への適用

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21550095
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 分析化学
研究機関独立行政法人産業技術総合研究所

研究代表者

成川 知弘  独立行政法人産業技術総合研究所, 計測標準研究部門, 研究員 (10265473)

研究分担者 黒岩 貴芳  独立行政法人産業技術総合研究所, 計測標準研究部門, 研究室付 (60356946)
千葉 光一  独立行政法人産業技術総合研究所, 計量標準管理センター, センター長 (20281066)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
キーワード環境分析
研究概要

As化合物、例えばAs(III)、As(V)および有機ヒ素合成物やSe化合物[Se(IV)とSe(VI)]のような化学形態が異なる化学種を誘導結合プラズマ分析法で分析した場合、As(V)がAs(III)よりも感度が高く観測されることを発見した。これは同様な2つの酸化物をもつSe(IV)とSe(VI)では認められない現象であった。そこで、As(V)とAs(III)の感度差の機構について検討を行った結果、プラズマ内で生成されるAsの水素付加体の生成率の違いによって起こることを世界で始めて明らかにした。我々はこの現象をIncoherent MolecularFormation(IMF)効果と定義した。そして、IMF効果を抑制する方法について検討を行い、影響を抑制する技術を開発した。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Differences in sensitivity between As(III) and As(V) measured by inductively coupled plasma spectrometry and the factors affecting the incoherent molecular formation(IMF) effect in the plasma2010

    • 著者名/発表者名
      成川知弘、千葉光一、黒岩貴芳
    • 雑誌名

      Journal of Analytical Atomic Spectrometry

      巻: Vol.25 ページ: 1682-1687

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Heat-assisted aqueous extraction of rice flour for arsenic speciation analysis2010

    • 著者名/発表者名
      成川知弘、千葉光一
    • 雑誌名

      Journal of agricultural and food chemistry

      巻: Vol.58 ページ: 8183-8188

    • 査読あり
  • [学会発表] Analytical sensitivity difference depending on chemical species of arsenic species2011

    • 著者名/発表者名
      成川知弘、千葉光一、黒岩貴芳
    • 学会等名
      IUPAC international congress on analytical sciences 2011
    • 発表場所
      京都府国立京都国際会館
    • 年月日
      2011-05-25
  • [学会発表] HPLC-ICP-MS and species-specific isotope dilution LC-MS for DMAA and arsenosugar speciation in biological samples2010

    • 著者名/発表者名
      黒岩貴芳、成川知弘、千葉光一
    • 学会等名
      Pacifichem2010
    • 発表場所
      アメリカ・ハワイ州
    • 年月日
      2010-12-18
  • [学会発表] HPLC-ICP-MSおよび同位体希釈LC-MSによるヒ素スペシエーションと認証標準物質開発2009

    • 著者名/発表者名
      黒岩貴芳
    • 学会等名
      第15回ヒ素シンポジウム
    • 発表場所
      大阪市立大学(大阪)
    • 年月日
      2009-11-28

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi