• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

特異的機能団の組み合わせから成る交互共重合体の精密合成と機能発現

研究課題

研究課題/領域番号 21550111
研究機関山形大学

研究代表者

森 秀晴  山形大学, 大学院・理工学研究科, 教授 (00262600)

キーワード高分子合成 / 交互配列 / リビング重合 / 開環重合
研究概要

本研究では、「ドナー・アクセプター、アニオン性・カチオン性弱電解質、親水性・疎水性アミノ酸、温度応答性・pH応答性などの機能団が交互に配列した交互共重合体の精密合成とその交互配列に起因した新規機能発現」を目指し、リビングラジカル開環重合を利用した主鎖に芳香族環を有する主鎖-側鎖型交互共重合体と、非共役N-ビニルモノマー類の精密ラジカル重合を基盤とした非共役-共役型交互共重合体の開発を行った。
可逆的付加開裂連鎖移動(RAFT : reversible addition-fragmentation chain transfer)系開環重合を利用した主鎖-側鎖型交互共重合体の合成に関しては、高分子反応を利用するアプローチ(ハロゲン化スチレン誘導体を用いて環状ビニルモノマーを合成し、ラジカル開環重合した後に機能団を高分子反応で導入する)を用いることで、アントラセンと特異な電子機能団(カルバゾール、フェノチアジン、トリフェニルアミン)が交互に配列する新規交互共重合体の開発に成功した。一方、非共役N-ビニルモノマー類のRAFT共重合を用いた非共役-共役型交互共重合体の合成においては、N-ビニルフタルイミド(NVPI)とモノ置換アクリルアミドとの共重合により、両親媒性、温度応答性、pH応答性などの機能を有する交互共重合体の精密合成に成功した。いずれも、可逆的付加開裂連鎖移動(RAFT)重合を用いることより、分子量が揃い分子量分布が狭い交互共重合体に適切な官能基を付与することに成功した。この手法により、特定の機能団が交互に配列した機能性交互共重合体が構築できる事を見出した。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (8件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Controlled synthesis of alternating copolymers by RAFT copolymerization of N-vinylphthalimide with N-isopropylacrylamide2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Maki, H.Mori, T.Endo
    • 雑誌名

      Macromolecular Chemistry and Physics 211

      ページ: 45-56

    • 査読あり
  • [学会発表] 非共役N-ビニルフタルイミドのRAFT共重合を用いた非共役-共役型交互共重合体の精密合成2009

    • 著者名/発表者名
      庄司嵩、真木勇弥、森秀晴
    • 学会等名
      2009高分子学会東北支部研究発表会
    • 発表場所
      弘前大学(弘前市)
    • 年月日
      2009-11-20
  • [学会発表] RAFT/MADIX polymerization of N-vinyl monomers2009

    • 著者名/発表者名
      森秀晴
    • 学会等名
      The 1st FAPS Polymer Congress
    • 発表場所
      Nagoya Congress Center(Nagoya, Japan)
    • 年月日
      2009-10-22
  • [学会発表] Synthesis of alternating polymers containing anthracene unit in the main chain by radical ring-opening polymerization2009

    • 著者名/発表者名
      丹藤泉, 森秀晴
    • 学会等名
      The 1st FAPS Polymer Congress
    • 発表場所
      Nagoya Congress Center(Nagoya, Japan)
    • 年月日
      2009-10-21
  • [学会発表] ラジカル開環重合によるアントラセンを主鎖に有する交互型ポリマーの合成と高分子反応による電子・光機能団の導入2009

    • 著者名/発表者名
      丹藤泉、森秀晴
    • 学会等名
      平成21年度化学系学協会東北大会
    • 発表場所
      日本大学(郡山市)
    • 年月日
      2009-09-20
  • [学会発表] ラジカル開環重合によるアントラセン含有両親媒性ブロック共重合体の合成と特性解析2009

    • 著者名/発表者名
      田中広美、丹藤泉、森秀晴
    • 学会等名
      第58回高分子討論会
    • 発表場所
      熊本大学(熊本市)
    • 年月日
      2009-09-17
  • [学会発表] RAFT polymerization of N-vinyl monomers for controlled synthesis of functional polymers with complex architectures2009

    • 著者名/発表者名
      森秀晴
    • 学会等名
      Bayreuth Polymer Symposium(BPS 09)
    • 発表場所
      Universitat Bayreuth(Bayreuth, Germany)
    • 年月日
      2009-09-14
  • [学会発表] Dual stimuli-responsive block copolymers derived from proline derivatives2009

    • 著者名/発表者名
      森秀晴
    • 学会等名
      The 1st Nano Today Conference
    • 発表場所
      Biopolis(Singapore)
    • 年月日
      2009-08-05
  • [学会発表] RAFT/MADIX polymerization of N-vinyl monomers for controlled synthesis of functional polymers with complex architectures2009

    • 著者名/発表者名
      森秀晴
    • 学会等名
      2009 Taiwan-Japan Bilateral Polymer Symposium
    • 発表場所
      National Taiwan University(Taipei, Taiwan)
    • 年月日
      2009-04-24
  • [備考] 研究室URL

    • URL

      http://polyweb.yz.yamagata-u.ac.jp/~morilab/

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi