研究課題
本研究では、「ドナー・アクセプター、アニオン性・カチオン性弱電解質、親水性・疎水性アミノ酸、温度応答性・pH応答性などの機能団が交互に配列した交互共重合体の精密合成とその交互配列に起因した新規機能発現」を目指し、リビングラジカル開環重合を利用した主鎖に芳香族環を有する主鎖側鎖型交互共重合体と、非共役~Lビニルモノマー類の精密ラジカル重合を基盤とした非共役共役型交互共重合体の開発を行った。可逆的付加開裂連鎖移動(RAFT:reversible addition-fragmentation chain transfer)系開環重合を利用した主鎖-側鎖型交互共重合体の合成に関しては、スチレン、ビニルピリジンを用いて環状モノマーを合成するアプローチに加え、クロロメチルスチレンを用いる手法を開発した。合成された新規機能性環状モノマーを用いることで各種高分子反応の反応点と成りえるクロロメチル基を側鎖に有するアントラセン含有交互共重合体の合成に成功した。さらに、高分子反応により各種機能団の導入手法も確立した。一方、非共役-共役型交互共重合体に関しては、本手法を発展させシルセスキオキサン微粒子とアミノ酸含有ポリマーとのコンプレックス形成に基づく刺激応答性有機-無機ハイブリッドの構築に成功した。いずれの系も、RAFT重合を用いることより分子量が揃い分子量分布が狭い共重合体に適切な官能基・機能団を任意の位置に導入することが可能である。これらの手法を有効に用いることにより、特殊構造に基づく新規機能性材料を創成した。
すべて 2012 2011 その他
すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (5件) 備考 (1件)
Macromolecular Rapid Communications
巻: Early View Publication(印刷中)
10.1002/marc.201100887/abstract
Macromolecular Chemistry and Physics
巻: 212 ページ: 2349-2359
10.1002/macp.201100357/abstract
Reactive and Functional Polymers
巻: 71 ページ: 1023-1032
http://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S1381514811001416
巻: 212 ページ: 2558-2572
10.1002/macp.201100420/abstract
http://polyweb.yz.yamagata-u.ac.jp/~morilab/