• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

分子三脚の秩序配列に基づく長寿命三重項カルベン単分子膜の開発

研究課題

研究課題/領域番号 21550132
研究機関三重大学

研究代表者

北川 敏一  三重大学, 大学院・工学研究科, 教授 (20183791)

研究分担者 平井 克幸  三重大学, 生命科学研究支援センター, 准教授 (80208793)
岡崎 隆男  三重大学, 大学院・工学研究科, 准教授 (90301241)
キーワード三重項カルベン / 分子三脚 / 自己組織化単分子膜 / ジアゾメタン / チオール / 立体効果 / 光反応 / アダマンタン
研究概要

三重項カルベンは最も安定化が困難な有機活性種の一つであり、その安定単離はまだ実現されていない。本研究では、三重項カルベンを剛直な「分子三脚」を用いてAu基板表面に自己組織化単分子膜として固定することにより長寿命化し、超安定カルベンを実現することを目的としている。本年度は、まずカルベン単分子膜を作製するための前駆体である、分子三脚-ジアリールジアゾメタン連結体を合成するとともに、カルベン部位の基本特性を検討した。
1)分子三脚部として、アダマンタン骨格にヨードフェニル基と3個のアセチルチオメチル基をもつ分子を合成した。またジアゾメタン部として、パラ位にカップリング反応の継ぎ手であるエチニル基をもつジフェニルジアゾメタンを合成した。
2)上記のジアゾメタンに溶液中で光照射を行いカルベンを発生させたところ、主生成物は二量体アルケンであった。カルベン捕捉剤であるアルコールの共存下で光照射しても捕捉は起こらず、生成物に変化は無かった。この結果から、溶液中ではカルベンの二量化が極めて速く捕捉が起こらないことが示された。この結果は、今後Au基板表面に固定したカルベンの挙動を評価する際の比較データとして重要である。
3)上述の三脚部とジアゾメタン部を薗頭カップリング反応で連結することにより、分子三脚-ジアリールジアゾメタン連結体を高収率で得た。3個のアセチルチオ基をSH基に変換することにより、Au表面に3点で結合可能なトリチオールを得た。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (9件)

  • [雑誌論文] Triplet Diphenylcarbene Protected by Iodine and Bromine Groups2010

    • 著者名/発表者名
      平井克幸, 別所香菜, 北川敏一, 富岡秀雄
    • 雑誌名

      Journal of Physical Organic Chemistry 2010(印刷中)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stable-Ion NMR Spectroscopy and GIAO-DFT Study of Carbocations Derived from Multibridged [3n] Cyclophanes2009

    • 著者名/発表者名
      Kenneth K.Laali, 岡崎隆男, 北川敏一, 新名主輝男
    • 雑誌名

      European Journal of Organic Chemistry 2009

      ページ: 4451-4457

    • 査読あり
  • [学会発表] 三脚形トリチオールの自己組織化単分子膜上でのクロスカップリング反応と収率の電気化学的評価2010

    • 著者名/発表者名
      田中敬規, 北川敏一
    • 学会等名
      日本化学会90春季年会
    • 発表場所
      近畿大学本部キャンパス
    • 年月日
      2010-03-27
  • [学会発表] パラ位巨大置換基に保護された三重項ジフェニルカルベンの反応制御―トリプチシル基の効果2010

    • 著者名/発表者名
      畑中啓司, 平井克幸, 北川敏一, 富岡秀雄
    • 学会等名
      日本化学会90春季年会
    • 発表場所
      近畿大学本部キャンパス
    • 年月日
      2010-03-27
  • [学会発表] アクリジンN-オキシド基を有するデンドリマー型七重項トリスカルベンと銅錯体の発生と特性化2010

    • 著者名/発表者名
      山田浩登, 平井克幸, 北川敏一, 富岡秀雄
    • 学会等名
      日本化学会90春季年会
    • 発表場所
      近畿大学本部キャンパス
    • 年月日
      2010-03-27
  • [学会発表] アリールC60カチオンの発生と性質2010

    • 著者名/発表者名
      後藤大介, 花村政暁, 岡崎隆男, 北川敏一
    • 学会等名
      日本化学会90春季年会
    • 発表場所
      近畿大学本部キャンパス
    • 年月日
      2010-03-27
  • [学会発表] アダマンタン分子三脚-ベンゾクラウンエーテル連結化合物の合成とAu(111)面上における単分子膜の作製2010

    • 著者名/発表者名
      梅村達彦, 岡崎隆男, 北川敏一
    • 学会等名
      日本化学会90春季年会
    • 発表場所
      近畿大学本部キャンパス
    • 年月日
      2010-03-26
  • [学会発表] 超強酸中でベンゾナフトフランから発生するカルボカチオンの電子構造2010

    • 著者名/発表者名
      中川まどか, 岡崎隆男, 北川敏一
    • 学会等名
      日本化学会90春季年会
    • 発表場所
      近畿大学本部キャンパス
    • 年月日
      2010-03-26
  • [学会発表] A Dyad Consisting of Tripod-shaped Trithiol and Ferrocene : Preparation and Electrochemical Property of Self-assembled Monolayer on Au (111)2009

    • 著者名/発表者名
      北川敏一
    • 学会等名
      第12回物理有機化学九州国際シンポジウム
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2009-12-16
  • [学会発表] アリールC60カチオンの発生と性質2009

    • 著者名/発表者名
      後藤大介, 岡崎隆男, 北川敏一
    • 学会等名
      第40回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • 発表場所
      岐阜大学
    • 年月日
      2009-11-08
  • [学会発表] 三脚分子の自己組織化単分子膜上でのカップリング反応による連結体の合成2009

    • 著者名/発表者名
      田中敬規, 北川敏一
    • 学会等名
      第40回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • 発表場所
      岐阜大学
    • 年月日
      2009-11-08

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi