放射光X線回折実験を行うことができる電気化学セルを開発した。X線窓としてダイヤモンドプレートを用いており透過ジオメトリでの測定が可能である。開発したセルを用いてカーボンナノチューブ、TiO2電極のリチウムイオン挿入・脱離時の構造変化を調べた。カーボンナノチューブは電解液に浸漬しただけで回折強度が極端に小さくなることがわかった。一方、TiO2(B)相については充放電時の回折図形の変化を明瞭に観測できた。得られた回折図形を用いてリートベルト解析を行うことにより、リチウムイオン挿入・脱離時の構造変化を明らかにした
|