• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

シングルサイト有機金属錯体を含有する結晶性メソ多孔体の創製とその高選択的触媒作用

研究課題

研究課題/領域番号 21550192
研究機関大阪府立大学

研究代表者

松岡 雅也  大阪府立大学, 工学研究科, 教授 (80305648)

キーワード有機無機ハイブリッド / メソ多孔性材料 / 金属カルボニル錯体 / 不均一系触媒 / フェニルアセチレンの重合 / 炭化水素の部分水素化反応 / 塩化ベンジルの重合反応 / オレフィンの光メタセシス反応
研究概要

フェニレン(ph)部位をシリカメソ細孔骨格内に含有するHMM-phをM(CO)_6錯体[M=Cr, Mo, W]でCVD処理すると、C_6H_6M(CO)_3錯体に特有なIRピーク(1980, 1950-1800cm^-1)が観測され、ph部位とM(CO)_6錯体の反応を通して結晶性メソ細孔骨格内にphM(CO)_3錯体を含有する新規なHMM(HMM-phM(CO)_3)が創製できることを見いだした。これらHMM-phM(CO)_3の触媒活性について検討した結果、HMM-phM(CO)_3は、フェニルアセチレンや塩化ベンジルの重合反応、炭化水素の部分水素化反応、オレフィンの光メタセシス反応、2-chloro-2-methylbutaneの脱ハロゲン化水素反応に触媒活性を示すことが明らかとなった。UV-visおよびFT-IR測定の結果、HMM-phM(CO)_3上でのフェニルアセチレンの重合は、中心金属上での2+2環化付加による1adder型ポリマーの形成と、その後の開環反応を経由して進行することを明らかにした。HMM-phMo(CO)_3はHMM-phCr(CO)_3に比べて本反応に高い触媒活性を示した。中心金属とアレーン配位子の結合の強さはMo<<Crであることから、phMo(CO)_3上では、重合反応の開始ステップであるMo-ph間の配位結合の部分的解離と、その後のMoへのフェニルアセチレンの配位が起こり易く、反応活性がHMM-phCr(CO)_3に比較して高くなることが示唆された。さらに、HMM-phCr(CO)_3はシクロヘプタトリエンの部分水素化反応に触媒活性を有し、反応生成物としてほぼ100%の選択性でシクロヘプタジエンを与える高選択的な不均一系触媒として作用することを見いだした。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (12件)

  • [雑誌論文] Incorporation of Arene Metal Carbonyl Complexes within Inorganic-organic Hybrid Mesoporous Materials by CVD Method2009

    • 著者名/発表者名
      M.Matsuoka, T.Kamegawa, T.-H.Kim, T.Sakai, M.Anpo
    • 雑誌名

      J.Nanosci.Nanotech. 10

      ページ: 314-318

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Design of Ti-, V-, Cr-Oxide Single-Site Catalysts within Zeolite Frameworks and Their Photocatalytic Reactivity for the Decomposition of Undesirable Molecules -The Role of Their Excited States and Reaction Mechanisms-2009

    • 著者名/発表者名
      M.Anpo, T.-H.Kim, M.Matsuoka
    • 雑誌名

      Catal.Today 142

      ページ: 114-124

    • 査読あり
  • [学会発表] 配位子交換法によりHMM-ph細孔骨格内に構築した[CpRu^+ph]錯体の触媒反応性2010

    • 著者名/発表者名
      渡辺哲二、内原和弘、齋藤雅和、金兌鎬、亀川孝、松岡雅也、安保正一
    • 学会等名
      日本化学会第90回春季年会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-03-27
  • [学会発表] CVD法によりアレーン金属カルボニル錯体を含有したMetal-organic framework(MOF)の創製とその触媒特性2010

    • 著者名/発表者名
      上田洸造、亀川孝、松岡雅也、安保正一
    • 学会等名
      日本化学会第90回春季年会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-03-27
  • [学会発表] Catalytic Activity of C_6H_4Ru^+Cp Complex Incorporated within HMM-ph for Hydrosilylation of Terminal Alkyne2010

    • 著者名/発表者名
      T.Watanabe, K.Uchihara, M.Saitoh, T.H.Kim, T.Kamegawa, M.Matsuoka, M.Anpo
    • 学会等名
      International Symposium on Eco-materials Processing and Design(ISEPD 2010)
    • 発表場所
      Osaka, Japan
    • 年月日
      2010-01-10
  • [学会発表] Catalytic Activities of Metal carbonyl Complexes Incorporated within Inorganic-organic Hybrid Mesoporous Materials2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Sakai, M.Matsuoka, T.Kamegawa, T.Sakai, M.Anpo
    • 学会等名
      15th International Conference on Advanced Oxidation Technologies for Treatment of Water, Air and Soil
    • 発表場所
      New York, USA
    • 年月日
      2009-10-16
  • [学会発表] Catalytic Properties of CpRu^+L_N Complexes[L=C_6H_4, O_<(L)N>]within Various Mesoporous Materials2009

    • 著者名/発表者名
      T.Watanabe, K.Uchihara, T.H.Kim, T.Kamegawa, M.Matsuoka, M.Anpo
    • 学会等名
      The 12^<th> Japan-Korea Symposium on Catalysis
    • 発表場所
      Akita, Japan
    • 年月日
      2009-10-14
  • [学会発表] CVD法により金属カルボニル錯体を固定化したMetal-Organic Framework(MOF)の創製と触媒反応2009

    • 著者名/発表者名
      上田洸造、亀川孝、松岡雅也、安保正一
    • 学会等名
      第2回触媒表面化学研究発表会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2009-10-09
  • [学会発表] 配位子交換法により調製したHMM-phRu^+Cpの触媒反応性2009

    • 著者名/発表者名
      渡辺哲二、内原和弘、齋藤雅和、金兌鎬、亀川孝、松岡雅也、安保正一
    • 学会等名
      第104回触媒討論会
    • 発表場所
      宮崎
    • 年月日
      2009-09-27
  • [学会発表] CVD法により金属カルボニル錯体を固定化したMetal-Organic Framework(MOF)の創製と触媒反応2009

    • 著者名/発表者名
      上田洸造、亀川孝、松岡雅也、安保正一
    • 学会等名
      第104回触媒討論会
    • 発表場所
      宮崎
    • 年月日
      2009-09-27
  • [学会発表] A1MCM-41上に固定化したCpRu^+C6H6錯体の触媒反応性2009

    • 著者名/発表者名
      内原和弘、渡辺哲二、金兌鎬、亀川孝、松岡雅也、安保正一
    • 学会等名
      第104回触媒討論会
    • 発表場所
      宮崎
    • 年月日
      2009-09-27
  • [学会発表] 金属カルボニル錯体を固定化した無機有機ハイブリッドメソポーラスシリカの触媒特性2009

    • 著者名/発表者名
      酒井勇輔、亀川孝、松岡雅也、安保正一
    • 学会等名
      第104回触媒討論会
    • 発表場所
      宮崎
    • 年月日
      2009-09-27
  • [学会発表] Photochemical and Catalytic Properties of Organo-Ru Complexes within Various Mesoporous Materials2009

    • 著者名/発表者名
      K.Uchihara, T.Watanabe, T.H.Kim, T.Kamegawa, M.Matsuoka, M.Anpo
    • 学会等名
      XXIV International Conference on Photochemistry
    • 発表場所
      Toledo, Spain
    • 年月日
      2009-07-20
  • [学会発表] Catalytic Properties of Organo-Ruthenium Complexes Immobilized within Various Mesoporous Materials2009

    • 著者名/発表者名
      T.-H.Kim, T.Watanabe, K.Uchihara, T.Kamegawa, M.Matsuoka, M.Anpo
    • 学会等名
      The 4^<th> East Asia Symposium on Functional Dyes and Advanced Materials
    • 発表場所
      Osaka
    • 年月日
      2009-06-03

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi