研究課題
超高分子量ブロック共重合体は1本の分子鎖あたりの絡み合いの数が多いため非常に粘度が高い。そのため、有限の実験時間内では秩序構造間の転移は起こらず、また構造の秩序性の向上も見られなかった。しかし、この超高分子量ブロック共重合体を共通溶媒に溶かし、準希薄溶液とすると粘度が非常にさがり構造の制御が容易となった。しかし、低濃度のため無秩序状態にいたる系が多かったが、ここの貧溶媒または強い選択溶媒を添加することでミクロ相分離を誘起する事ができた。この現象を精査したところ、さまざまな種類のブロック共重合体と溶媒の組み合わせで発現する事を確認した。これまでに、ポリスチレン-b-ポリブタジエンブロック共重合体やポリスチレン-b-ポリイソプレンブロック共重合体に共通溶媒としてトルエン、テトラヒドロフラン、ジオクチルフタレート、ジイソプロピルベンゼン、ベンゼンなどを用い、貧溶媒として、メタノール、シクロヘキサン、オクタン、デカン、テトラデカンなどを用いてミクロ相分離が誘起される事を確認した。同様に、ポリスチレン-b-ポリメチルメタクリレートブロック共重合体やポリスチレン-b-ポリt-ブチルメタクリレートブロック共重合体に対しても、テトラヒドロフラン、トルエンなどの共通溶媒と、メタノール、エタノール、ブタノール、ペンタノール、オクタノール、デカノール、水などの貧溶媒を利用すると同様の現象が発現する事が分かった。また、その相図も作成でき、小角x線散乱法や小角中性子散乱法ならびに紫外-可視分光法を用いた構造解析にも成功し、室温においてはかなりその構造の詳細が分かった。これらから、様々なブロック共重合体を用いても、適切な選択性を有する混合溶媒を使用する事で該相分離構造を誘起できる事が分かった。
すべて 2011 2010 その他
すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (22件) 備考 (1件)
Journal of the Society of Materials Science Japan
巻: 60 ページ: 24-28
高分子
巻: Vbl. 59 ページ: 334-335
EKISHO
巻: Vol.14 ページ: 91(13)-97(19)
日本画像学科誌
巻: 49 ページ: 513(31)-520(38)
J.Phys. : Conf.Ser.
巻: 247 ページ: 012040(1)-012040(11)
IOP Conf.Series : Mater.Sci.and Eng.
巻: 14 ページ: 012012(1)-012012(10)
IOP Conf.Ser. : Mater.Sci.and Eng.
巻: 14 ページ: 012008(1)-012008(14)
http://okamotolab.web.nitech.ac.jp/index.html