• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

無集光で発振する太陽光励起ファイバーレーザー

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21560045
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 応用光学・量子光工学
研究機関東海大学

研究代表者

遠藤 雅守  東海大学, 理学部, 教授 (60317758)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
キーワードレーザー / 太陽光励起レーザー / ファイバーレーザー
研究概要

Ndドープガラスファイバーをダイクロイック入射窓を持つ箱に入れ,色素による波長変換で光を閉じ込めることで太陽光を増強,無集光で発振する太陽光励起レーザー実現を目指す.太陽光の20倍相当の白色光で43dB/kmの利得を得た.これを,無集光の太陽光における利得に換算すると2.2dB/kmとなり,ファイバーの損失を上回ることはできなかった.問題点はフォトン増強率が4.1倍と低い事で,原因は箱の側壁反射率の低さと色素溶液の励起光波長帯における吸収である.

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2012 2010 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Positive Gain Observation in a Nd-Doped Active Fiber Pumped by Low-Concentrated Solar-Like Xenon Lamp2012

    • 著者名/発表者名
      Masamori Endo, Jean-Francois Bisson
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys

      ページ: 022701(6)

    • 査読あり
  • [学会発表] 増感剤と多重反射セルを用いた太陽光励起ファイバーレーザー2012

    • 著者名/発表者名
      遠藤雅守, Jean-Francois Bisson
    • 学会等名
      レーザー学会学術講演会第32回年次大会
    • 発表場所
      宮城
    • 年月日
      20120100
  • [学会発表] 色素増感型太陽光励起ファイバーレーザー2010

    • 著者名/発表者名
      遠藤雅守, Jean-Francois Bisson
    • 学会等名
      第71回応用物理学会講演会講演会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      20100900
  • [備考] 研究成果webページ

    • URL

      http://teamcoil.sp.u-tokai.ac.jp/kenkyu/Resonator/Fiber/index.html

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi