• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

コルゲート導波管内伝搬定常大電力ミリ波の実時間強度分布モニタ及び伝搬モード分析

研究課題

研究課題/領域番号 21560058
研究機関核融合科学研究所

研究代表者

下妻 隆  核融合科学研究所, ヘリカル研究部, 教授 (80270487)

キーワード計測工学 / プラズマ・核融合
研究概要

本研究の目的は、大型核融合装置におけるミリ波加熱装置や工業用の高周波加熱装置のトータルな効率改善に大きく寄与するために、コルゲート導波管などからなる定常大電力ミリ波の伝送効率を、より実際の稼働状態で評価できるシステムを構築することにある。その手段として,伝送路の途中に設けられたマイターベンドの反射板の温度上昇を実時間で測定することによって、電磁波ビームの強度分布を複数箇所で測定し、その情報より電磁波の位相情報、ひいてはモード成分を求めることにある。その目的のために、昨年度は20個のペルチェ素子アレイよりなるビーム分布モニターを構築し、ジャイロトロン出力を用いてビーム強度分布を熱情報として取り出すことに成功し、本方法の有効性の原理実証を行った。今年度は、さらに実用性を高め、熱情報の空間分解能を上げるために、素子数を約3倍の52個に増加することを計画した。多数の素子からの電圧信号を同時測定するためには、ビーム分布モニターの構成を根本的に見直す必要があった。サイズ約10mm角のペルチェ素子をプリント基板上に配置し、素子への給電ラインと、電圧測定のための測定ラインを両面プリント基板を用いて実現した。他方、温度上昇が測定されるマイターベンド反射板には,真空に耐えられ且つ電気伝導度を高くとれるように、銅とステンレス鋼の合わせ板を用いて、反射側を銅、フランジ部をステンレスとなるようにした。またペルチェ素子から熱を除去するヒートシンクとしては、反射板における数百キロワットに及ぶ定常電磁波のオーミック損失を処理できるように、水冷のヒートシンクを構築した。現在この改良型ビーム分布モニターをメガワットジャイロトロン管とコルゲート導波管よりなる実機電子サイクロトロンシステムに設置、実際の高パワーミリ波伝送を行い、電磁波ビームの分布が高分解能で測定可能であるかの試験を準備しているところである。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2010

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Improvement of Plasma Core Confinement Via Electron-Root Realization by Strongly Focused ECRH in LHD : Core Electron-Root Confinemen2010

    • 著者名/発表者名
      T.Shimozuma
    • 雑誌名

      Fusion Science and Technology

      巻: 58 ページ: 38-45

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ECRH-Related Technologies for High-Power and Steady-State Operation in LHD2010

    • 著者名/発表者名
      T.Shimozuma
    • 雑誌名

      Fusion Science and Technology

      巻: 58 ページ: 530-538

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Progress of a Multi-Megawatt Gyrotron System for Electron Cyclotron Heating on the Large Helical Device2010

    • 著者名/発表者名
      T.Shimozuma
    • 雑誌名

      Proceedings on International conference of IRMMW-THz 2010

      ページ: Tu-P04

  • [学会発表] Progress of a Multi-Megawatt Gyrotron System for Electron Cyclotron Heating on the Large Helical Device2010

    • 著者名/発表者名
      T.Shimozuma
    • 学会等名
      International Conference on Infrared, Millimeter and Tera-Hertz Waves 2010
    • 発表場所
      Rome (Italy)
    • 年月日
      20100905-20100910
  • [学会発表] LHDにおけるマルチメガワットジャイロトロンシステムの構築と高電子温度領域の拡大2010

    • 著者名/発表者名
      下妻隆
    • 学会等名
      第27回プラズマ・核融合学会年会
    • 発表場所
      北海道大学学術交流会館(札幌市)
    • 年月日
      2010-12-03
  • [学会発表] LHDにおけるECHシステムの大電力化と高効率化2010

    • 著者名/発表者名
      下妻隆
    • 学会等名
      第8回核融合エネルギー連合講演会
    • 発表場所
      高山市民文化会館(高山市)
    • 年月日
      2010-06-11

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi