研究課題
基盤研究(C)
微視スケール(分子動力学)と巨視スケール(マクロ粒子法(SPHやPMなど))の双方の概念を含む「ユニバーサルな粒子法」を固体力学問題の計算シミュレーション手法として開発・適用する研究・開発を行った。既存の分子動力学法およびマクロ粒子法による固体材料解析を様々に行い、両手法の親和性や適応状況を確かめるとともに、それらをハイブリット化もしくは階層的に連結する新手法の提案と構築が行われた。
すべて 2012 2011 2010 2009 その他
すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (31件) 図書 (2件) 備考 (1件)
Science and Technology Reports of Kansai University
巻: No.54 ページ: 23-33
材料
巻: Vol.61, No.2 ページ: 162-168
10.2472/jsms.61.162
Journal of Solid Mechanics and Materials Engineering(JSMME)
巻: Vol.6, No.1 ページ: 48-60
日本機械学会論文集
巻: Vol.77, No.780 ページ: 1320-1330
10.1299/kikaia.77.1320
巻: No.52 ページ: 11-19
巻: Vol.59, No.8 ページ: 624-630
10.2472/jsms.59.624
Journal of Solid Mechanics and Materials Engineering
巻: Vol.4, No.7 ページ: 1061-1070
10.1299/jmmp.4.1061
Technische Mechanik
巻: Vol.30, No.1-3 ページ: 269-279
Journal of Advanced Mechanical Design, Systems, and Manufacturin
巻: Vol.4, No.1 ページ: 405-415
10.1299/jamdsm.4.405
Computational Materials Science
巻: Vol.46 ページ: 531-544
http://www2.memm.mec.kansai-u.ac.jp/saitoh/nano