• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

圧電セラミックスの電界誘起損傷メカニズムの解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21560105
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 機械材料・材料力学
研究機関高知工科大学

研究代表者

楠川 量啓  高知工科大学, 工学部, 教授 (60195435)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
キーワード圧電セラミックス / 部分電極 / き裂進展 / 繰返し電界 / 環境
研究概要

チタン酸ジルコン酸鉛分極材における,部分電極の縁に存在する微小き裂の繰返し電界負荷に伴う進展挙動を調査した。電界の繰返し負荷直後より,き裂は進展を開始するが,その後進展速度を低下させながら最終的に停留き裂に至ることがわかった。繰返し電界幅および温度・湿度環境がき裂進展挙動および停留き裂長さに影響を及ぼすことを示した。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Electric-Field-Induced Crack Growth at Electrode Edge in Piezoelectric Ceramics, International Journal of Modern Physics2012

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Kusukawa
    • 雑誌名

      Conference Series

      巻: Vol.6 ページ: 37-42

    • DOI

      DOI:10.1142/S2010194512002905

    • 査読あり
  • [学会発表] PZT電極縁微小き裂の電界誘起変形とき裂進展2012

    • 著者名/発表者名
      片山政輝, 楠川量啓, 高坂達郎
    • 学会等名
      日本機械学会中国四国支部第50期総会・講演会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2012-03-08
  • [学会発表] PZT電極縁微小き裂の電界誘起変形とき裂進展2011

    • 著者名/発表者名
      片山政輝, 楠川量啓
    • 学会等名
      日本材料学会四国支部第9回学術講演会
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      2011-06-25
  • [学会発表] PZT圧電セラミックスの部分電極部微小き裂進展におよぼす電界負荷の影響2010

    • 著者名/発表者名
      片山政輝, 楠川量啓, 高坂達郎
    • 学会等名
      日本機械学会徳島講演会
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      2010-10-16
  • [学会発表] 静荷重下におけるバイモルフ素子PZTのき裂伝ぱ挙動2010

    • 著者名/発表者名
      耕地猛, 楠川量啓
    • 学会等名
      日本機械学会中国四国支部第48期総会・講演会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2010-03-06

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi