• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

断続切削における工具表層の過渡的温度特性と熱化学反応性が工具摩耗に及ぼす影響

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21560124
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生産工学・加工学
研究機関鳥取大学

研究代表者

佐藤 昌彦  鳥取大学, 大学院・工学研究科, 准教授 (50244512)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
キーワード切削 / エンドミル / 温度
研究概要

本研究では, 2本の光ファイバを組み合わせた新たな温度測定方法を開発し,エンドミル加工中の工具刃先表層の加熱冷却特性について調べた.理論的にも検討している.アップカットでは切削直後に温度が最大となり,ダウンカットでは切削中に最大となる.工具表層において切削時間10msの間に約0. 5mmあたり300℃の勾配を持つ加熱と冷却の繰り返し負荷を受けている. 1回あたりの切削時間の違いが工具の摩耗に及ぼす影響は小さい

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2011 2009

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Temperature Variation in the Cutting Tool in End Milling2011

    • 著者名/発表者名
      Masahiko SATO, Naoki TAMURA and Hisataka TANAKA
    • 雑誌名

      Transaction of the ASME, Journal of Manufacturing Science and Engineering

      巻: Vol.133 ページ: 021005-1-7

    • 査読あり
  • [学会発表] Transient Temperature Variation beneath Rake Face in End Milling2009

    • 著者名/発表者名
      Masahiko SATO, Naoki TAMURA and Hisataka TANAKA
    • 学会等名
      Proceedings of The 5th International Conference on Leading Edge Manufacturing in the 21st Century
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2009-12-03

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi