• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

「数値航空機」「数値自動車」の実現-流体・運動力学統合シミュレーションの研究

研究課題

研究課題/領域番号 21560175
研究機関京都工芸繊維大学

研究代表者

松野 謙一  京都工芸繊維大学, 工芸科学研究科, 教授 (70252541)

キーワード流体工学 / シミュレーション工学 / 航空宇宙工学 / 飛行力学 / 運動力学
研究概要

本研究の目的は、「数値航空機」、「数値自動車」等の概念を実現し、流体力学と運動力学との統合連成シミュレーションの理論を確立し実証することである。まず、数値流体力学的な側面からの新しい試みとして静止流体中を物体(航空機や自動車)が自由自在に運動する場合の流れ場を解析する手法として、移動計算領域法を提案し検証を行ってきた。平成22年度の成果として、圧縮性流体および非圧縮性流体について様々なケースについて検証を行い、数値航空機や数値自動車の基本数値計算法として確立することが出来た。高レイノルズ数領域に対するレイノルズ平均方程式(RANS)レベル、そして大きな剥離領域を対象としてRANSとラージエディシミュレーション(LES)のハイブリッド型計算手法の移動格子有限体積法に組み込むための定式化コードへの実装を終えた。今後、更に検証を進めロバストなコードを構成する。次に、流体力学と運動力学(飛行力学等)とを練成させた統合運動シミュレーションの手法を確立に向けては、旅客機モデルおよびMotoGPバイクマシンモデルを対象に運動方程式から数値流体力学への弱連成シミュレーション手法を確立した。また、クォータニオンの導入による移動格子変換の効率化について定式化と初期的評価を行った。旅客機モデルよりも運動性の高い場合についての数値航空機の実証モデルとして、競技用軽飛行機モデルを数値航空機の実証モデルとすることし、最終年度の流体力学と飛行力学統合連成シミュレーションに向けて競技用軽飛行機モデルに対するブロック構造格子形成を行い、巡航時の流れ場を確認した。

  • 研究成果

    (20件)

すべて 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (14件) 図書 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Domain Decomopsition Method for Unstructured Meshes in an OpenMP Computing Environment2011

    • 著者名/発表者名
      Masashi Yamakawa, Yusuke Kita, Kenichi Matsuno
    • 雑誌名

      Computers and Fluids

      巻: 45 ページ: 168-171

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Application on Hybrid Unstructured Moving Grid Method for Three-Dimensional Compressible Flows2010

    • 著者名/発表者名
      Hiroya Asakawa, Masashi Yamakawa, Kenichi Matsuno
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computational Science and Engineering

      巻: 74 ページ: 119-126

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Progressive Development of Moving-Grid Finite-Volume Method for Three-Dimensional Incompressible Flows2010

    • 著者名/発表者名
      Shinichi Asao, Sadanori Ishihara Kenichi Matsuno, Masashi Yamakawa
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computational Science and Engineering

      巻: 74 ページ: 127-134

    • 査読あり
  • [学会発表] Parallel and Vector Computing in Computational Fluid dynamics2011

    • 著者名/発表者名
      K.Matsuno
    • 学会等名
      The Second International Conference on Parallel, Distributed, Grid and Cloud Computing for Engineering, PARENG2011
    • 発表場所
      Ajaccio, France(招待講演)
    • 年月日
      2011-04-13
  • [学会発表] ハイブリッド移動格子有限体積法による津波のシミュレーション2010

    • 著者名/発表者名
      安養寺弘樹, 松野謙一, 山川勝史
    • 学会等名
      第24回数値流体力学シンポジウム
    • 発表場所
      慶應義塾大学(東京)
    • 年月日
      2010-12-22
  • [学会発表] 遷音速タービンにおける翼列フラッタに対するシミュレーション2010

    • 著者名/発表者名
      木津達雄, 山川勝史, 松野謙一
    • 学会等名
      第24回数値流体力学シンポジウム
    • 発表場所
      慶應義塾大学(東京)
    • 年月日
      2010-12-22
  • [学会発表] 離着陸を含む航空機の運動時に生ずる流れ場の数値シミュレーション2010

    • 著者名/発表者名
      桂田真充, 松野謙一
    • 学会等名
      第24回数値流体力学シンポジウム
    • 発表場所
      慶應義塾大学(東京)
    • 年月日
      2010-12-21
  • [学会発表] 格子モーフィングを適用した移動計算領域法のよるMotoGPマシンのサーキット走行モデルの流れのシミュレーション2010

    • 著者名/発表者名
      井上貴博, 松野謙一
    • 学会等名
      第24回数値流体力学シンポジウム
    • 発表場所
      慶應義塾大学(東京)
    • 年月日
      2010-12-21
  • [学会発表] 飛行時におけるヘリコプタブレード周りの空力シミュレーション2010

    • 著者名/発表者名
      横田祐介、松野謙一
    • 学会等名
      第24回数値流体力学シンポジウム
    • 発表場所
      慶應義塾大学(東京)
    • 年月日
      2010-12-21
  • [学会発表] Domino法に基づく物体透過格子法による移動物体周り非圧縮流れの並列計算の検討2010

    • 著者名/発表者名
      浅尾慎一、松野謙一, 堂原教義
    • 学会等名
      第24回数値流体力学シンポジウム
    • 発表場所
      慶應義塾大学(東京)
    • 年月日
      2010-12-20
  • [学会発表] 拍動流を考慮した大動脈内流れの数値シミュレーションに関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      池浦雄一, 松野謙一
    • 学会等名
      第24回数値流体力学シンポジウム
    • 発表場所
      慶應義塾大学(東京)
    • 年月日
      2010-12-20
  • [学会発表] CFDによるウイルス飛沫感染経路の特定2010

    • 著者名/発表者名
      江川祐介, 山川勝史, 松野謙一
    • 学会等名
      第24回数値流体力学シンポジウム
    • 発表場所
      慶應義塾大学(東京)
    • 年月日
      2010-12-20
  • [学会発表] 多面体格子を用いた高効率計算手法の構築2010

    • 著者名/発表者名
      小西英治, 山川勝史, 松野謙一
    • 学会等名
      第24回数値流体力学シンポジウム
    • 発表場所
      慶應義塾大学(東京)
    • 年月日
      2010-12-20
  • [学会発表] 直進から旋回運動へ移行する航空機周りの流れ場の数値シミュレーション2010

    • 著者名/発表者名
      桂田真充、松野謙一、山川勝史
    • 学会等名
      日本航空宇宙学会第47回中部関西支部合同秋期大会
    • 発表場所
      名城大学(名古屋)
    • 年月日
      2010-11-26
  • [学会発表] Development and Applications of Moving Grid Finite Volume Method2010

    • 著者名/発表者名
      K.Matsuno
    • 学会等名
      The Seventh International Conference on Engineering Computational Technology
    • 発表場所
      Valencia, Spain(招待講演)
    • 年月日
      2010-09-16
  • [学会発表] 物体透過格子法を用いた非圧縮性流体と複数物体の連成シミュレーション2010

    • 著者名/発表者名
      浅尾慎一、松野謙一、堂原教義
    • 学会等名
      日本流体力学会年会講演会2010
    • 発表場所
      北海道大学(札幌)
    • 年月日
      2010-09-10
  • [学会発表] 多面体格子を用いたAMRアルゴリズムの開発2010

    • 著者名/発表者名
      小西英治、山川勝史、松野謙一
    • 学会等名
      日本流体力学会年会講演会2010
    • 発表場所
      北海道大学(札幌)
    • 年月日
      2010-09-10
  • [図書] Computational Technology Reviews Volume 32011

    • 著者名/発表者名
      K.Matsuno (分担執筆)
    • 総ページ数
      110
    • 出版者
      SAXE-COBURG Publications (Great Britain)
  • [図書] Development and Applications in Engineering Computational Technology2010

    • 著者名/発表者名
      K.Matsuno(分担執筆、第5章執筆)
    • 総ページ数
      396
    • 出版者
      SAXE-COBURG Publications (Great Britain)
  • [備考]

    • URL

      http://repository.lib.kit.ac.jp/dspace/handle/10212/2033

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi