• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

乱れのスペクトルによる非定常乱流火炎伝播機構のモデリング展開

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21560218
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 熱工学
研究機関九州大学

研究代表者

北川 敏明  九州大学, 工学研究院, 教授 (40214788)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
キーワードエネルギー / 燃焼 / 乱流火炎 / 火炎伝播機構 / モデル化
研究概要

予混合火炎が乱流場を球状に伝播するとき,火炎が小さいときは大小様々な乱れ渦に含まれるエネルギースペクトルのうち小さな渦のもののみが火炎に乱れとして作用し,火炎が大きくなるにつれて大きな渦までもが火炎に作用するとのモデルに基づく有効乱れ強さを提案し,球状伝播火炎伝播機構の解析を行った.火炎伝播中に乱流火炎面積や曲率などの火炎面の特性がどのように変化するのかを明らかにするとともに,乱流燃焼速度が有効乱れ強さとの関係を示した.

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 学会発表 (5件) 備考 (1件)

  • [学会発表] 乱れが球状伝播予混合火炎の火炎面形状に及ぼす影響2012

    • 著者名/発表者名
      久保俊彦, 早川晃弘, 三木由希人, 永野幸秀, 北川敏明
    • 学会等名
      日本機械学会九州支部第65期総会講演会
    • 年月日
      20120300
  • [学会発表] 球状伝播予混合乱流火炎の火炎面形状に及ぼす乱れの影響2011

    • 著者名/発表者名
      三木由希人, 早川晃弘, 永野幸秀, 北川敏明
    • 学会等名
      第22回内燃機関シンポジウム
    • 年月日
      20111100
  • [学会発表] 球状伝播予混合乱流火炎の火炎面形の当量比による変化2011

    • 著者名/発表者名
      早川晃弘, 三木由希人, 久保俊彦, 永野幸秀, 北川敏明
    • 学会等名
      日本機械学会熱工学コンファレンス2011
    • 年月日
      20111000
  • [学会発表] 有効乱れ強さが球状伝播予混合乱流火炎の燃焼速度に及ぼす影響2010

    • 著者名/発表者名
      早川晃弘, 北川敏明
    • 学会等名
      自動車技術会2010年春季大会学術講演会
    • 年月日
      20100500
  • [学会発表] 有効乱れ強さと予混合乱流伝播火炎の燃焼速度の関係2009

    • 著者名/発表者名
      早川晃弘, 北川敏明
    • 学会等名
      第47回燃焼シンポジウム
    • 年月日
      20091200
  • [備考]

    • URL

      http://www.mech.kyushu-u.ac.jp/~rgd/research.html

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi