• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

ウェアラブル力覚センサを用いたワイヤ懸架式パワーアシストシステムの研究

研究課題

研究課題/領域番号 21560239
研究機関豊橋技術科学大学

研究代表者

三好 孝典  豊橋技術科学大学, 工学部, 准教授 (10345952)

研究分担者 寺嶋 一彦  豊橋技術科学大学, 工学部, 教授 (60159043)
キーワードパワーアシスト / オブザーバ / ウェラブルセンサ / 3軸力覚センサ / バイオメカニクス
研究概要

超高齢化社会を向え,シルバー世代の就業を如何に確保するかは日本において差し迫った課題である.この現状を踏まえ,本課題では,1.200[kg]級の搬送対象物を,2.残留振動無く,また安定に,3.直接手に持って任意の位置を操り,4.ウェアラブル超薄型3軸力覚センサとワイヤ懸架式機構(クレーン)を用い,5.操作性に優れたパワーアシストシステムの研究・開発を行う.また,本研究遂行のために以下の2つのテーマを平成21年度の研究目標とした.(1)ウェアラブル超薄型3軸力覚センサの製作と特性解析,(2)バイオメカニクスに基づく人体運動力学モデル・ヒューマンフォースオブザーバの構築
本年度の成果として,(1)に関しては靴底に装着可能な超薄型3軸力覚センサを製作し,実際に作業者に履いてもらい,その操作力-センサ出力電圧特性を測定した.計測精度は相対誤差に関しては10%程度で計測できるものの,絶対精度に関してはドリフトが生じることが確認された.この問題点に関しては,今後フューマンフォースオブザーバ(後述)との組み合わせにより解決して行く.(2)に関しては,7リンクの人体運動力学モデルを作成し,人体挙動により発生する床反力の推定プログラム(フューマンフォースオブザーバ)を作成した.また,本プログラムにより見積もられた反力と,実際の反力が20N以内の誤差である事を確認した.この精度はヒューマンフォースオブザーバとしては許容できる性能であり,人間の運動による力と操作力が分離できる可能性を示唆するものである.
次年度以降は計画書どおり,システムのリスクアセスメントを行い,操作者のリスクをできるだけ低減する仕組みづくりと,パワーアシストコントローラのシステム化を行う予定である.

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2009 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] 21世紀の鋳造にとって革新的な自動化技術とIT技術の応用2009

    • 著者名/発表者名
      寺嶋一彦, 三好孝典, 野田善之
    • 雑誌名

      鋳造工学 81(8)

      ページ: 1, 10

    • 査読あり
  • [学会発表] Improvement of walking motion with power assisted walker2009

    • 著者名/発表者名
      K. Kubo, T. Miyoshi, K. Terashima
    • 学会等名
      2009 International Conference on Mechatronics and Information Technology
    • 発表場所
      Gwangju, Korea
    • 年月日
      20090000
  • [学会発表] Study of Power-assisted Attitude Control with Direct Manipulation for Four DOF2009

    • 著者名/発表者名
      T. Sawano, H. Kojima, T. Miyoshi, K. Terashima
    • 学会等名
      ICROS-SICE International Joint Conference 2009
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 年月日
      20090000
  • [学会発表] Evaluation of Effectiveness of a Power-Assisted Wire Suspension System Compared to Conventional Machine2009

    • 著者名/発表者名
      A. Niinuma, T. Miyoshi, K. Terashima and Y. Miyashita
    • 学会等名
      IEEE International Conference on Mechatronics and Automation
    • 発表場所
      Changchun, China
    • 年月日
      20090000
  • [学会発表] Influence of Lift Walker for Human Walk and Suggestion of Walker Device with Power Assistance2009

    • 著者名/発表者名
      K.Kubo, T.Miyoshi, K.Terashima
    • 学会等名
      2009 International Symposium on Micro-NanoMechatronics and Human Science (MHS2009)
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 年月日
      2009-11-10
  • [備考]

    • URL

      ttp://www.syscon.me.tut.ac.jp

  • [産業財産権] 搬送装置および搬送装置の制御システム2009

    • 発明者名
      三好孝典
    • 権利者名
      豊橋技術科学大学
    • 産業財産権番号
      特願2009-291485
    • 出願年月日
      2009-12-22

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi