高温超伝導体SQUID(超伝導量子干渉デバイス)を大きな環境磁場雑音下でも安定動作させることを目的として、可搬型磁束計装置の開発を行った。間接冷却ステージを含む装置筐体の製作後、冷却ステージにマウントするSQUIDセンサの高出力化とS/Nの向上のために、複数個SQUIDを直列接続したFlip-Chip型直列SQUIDマグネトメータの設計・作製を試みた。その結果、多重接続化によりSQUID出力電圧は増大するが、その改善度は予想されるよりも小さいことがわかった。これは、個々のSQUIDにそもそも避けられない特性のばらつきが存在することやSQUID間の相互作用により、全SQUIDがコヒーレント動作できていないためと考えられる。
|