研究概要 |
コンクリートの超音波速度は,細骨材量や粗骨材量などコンクリート中の材料の構成の影響を強く受け,セメントマトリックス強度が小さい強度発現途上の若材齢コンクリートでは,その傾向が著しい.したがって,超音波計測の結果を汎用的なものとするためには,骨材量の影響を適切に評価しなければならない.本研究では,骨材の超音波速度がその容積率に応じてコンクリートの超音波速度に寄与するとしたモデルを考え,骨材量がコンクリートの超音波速度に及ぼす影響の定量化を試みた. 平成22年度の研究では,(1)骨材量が超音波速度に及ぼす影響を定量化するために2種類の計算モデルを提案し,それぞれの特性および精度について検討し,(2)粗骨材容積率を同一とし粗骨材粒子サイズを変えたコンクリートの超音波速度を計測し,粗骨材粒子サイズが超音波速度に及ぼす影響を確認,(3)プロクター貫入試験によるモルタル凝結試験と超音波速度計測を同時に行い,貫入抵抗と超音波速度の関係を把握する等の検討を行った. この中で,若材齢コンクリート超音波速度には骨材容積率だけではなく,骨材の粒子サイズが影響することが明らかになった.一方,コンクリートの動弾性係数は粗骨材粒子サイズの影響を受けにくいことを確認したので,超音波速度計測結果からコンクリートの動弾性係数を推定するためには,粗骨材粒子サイズの補正が必要であるといえる.この補正パラメータには最も簡単な粗粒率FMを用いることができると考えており,今後この部分の検討を継続する. また,プロクター貫入抵抗とモルタルの超音波速度の関係については,超音波速度計測によるモルタルの凝結試験が可能であることを示すとともに,モルタルの細骨材容積率による補正方法の提案を行った.
|