• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

ハイブリッドFRPの材料と構造の設計ツールの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21560495
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 構造工学・地震工学・維持管理工学
研究機関東北大学

研究代表者

岩熊 哲夫  東北大学, 大学院・工学研究科, 教授 (60120812)

研究分担者 斉木 功  東北大学, 大学院・工学研究科, 准教授 (40292247)
山田 真幸  東北大学, 大学院・工学研究科, 助教 (30323083)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
キーワード複合材料 / 均質化 / 平均化
研究概要

複合材料の解析的平均化手法では、設定する母材によって精度が大きく異なり、複数種類の介在物や界面剥離の剥離後の扱いが困難であった。本手法では弾塑性材に任意の母材を選択できる手法を新しく提案し、数値解析によって介在物が多種にわたる場合の解析を容易にし、界面剥離後も安定して解析できる解析手法を提案し、任意のハイブリッド複合材料およびそれを用いた構造の開発のために数値解析的設計ツールの開発を行った。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] A Modification of the Mori-Tanaka Estimate of Average Elastoplastic Behavior of Composites and Polycrystals with Interfacial Debonding2011

    • 著者名/発表者名
      S. Koyama, S. Katano, I. Saiki and T. Iwakuma
    • 雑誌名

      Mechanics of Materials

      巻: Vol.43 ページ: 538-555

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ハイブリッド複合材料のはく離を考慮した有限要素の開発2009

    • 著者名/発表者名
      片野俊一、斉木功、小山茂、岩熊哲夫
    • 雑誌名

      応用力学論文集、土木学会

      巻: Vol.12 ページ: 299-310

    • 査読あり
  • [学会発表] Alternative Mori-Tanaka Averaging Approach of Elasto-plastic Composites and Polycrystals, the Symposium in Memory of Professor Toshio Mura2010

    • 著者名/発表者名
      T. Iwakuma
    • 学会等名
      Recent Advances in Nano-Micromechanics of Materials,'
    • 発表場所
      米国イリノイ州ノースウェスタン大学
    • 年月日
      2010-05-24
  • [備考] (報告冊子体を置いた)

    • URL

      http://mechanics.civil.tohoku.ac.jp/~bear/iwakuma.html

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi