• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

果樹栽培の盛んな農業集水域における河川水中の栄養塩類濃度特性の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21560541
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 水工学
研究機関和歌山大学

研究代表者

江種 伸之  和歌山大学, システム工学部, 准教授 (00283961)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
キーワード水圏現象 / 水質汚濁 / 分布型水文流出モデル / 汚濁負荷量解析 / 紀の川流域
研究概要

河川の水量・水質に関する野外調査と分布型モデルを利用した水・物質負荷量解析を実施して,果樹栽培が盛んな紀の川流域における水環境を評価した.その結果,物質収支に基づいて既存情報から果樹園における栄養塩類の原単位を算出する方法を構築することができた.また,得られた原単位を利用したモデル解析により,果樹園が広く分布する支流域のTN濃度変化および本川中流部におけるTP濃度の大きな上昇の要因を明らかにすることができた.

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] 果樹園の月別窒素原単位に基づいた河川水質の季節変化特性に関する数値解析2012

    • 著者名/発表者名
      日野良太, 江種伸之, ほか2名(2番目)
    • 雑誌名

      水工学論文集

      巻: Vol.56 ページ: I_607-I_612

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 樹園地内の物質収支に基づいた栄養塩類の原単位算出法に関する基本考察2011

    • 著者名/発表者名
      日野良太, 江種伸之, 平田健正
    • 雑誌名

      環境情報科学論文集

      巻: Vol.25 ページ: 269-274

    • 査読あり
  • [学会発表] 果樹園栽培が盛んな流域を対象としたTN流出負荷量解析2011

    • 著者名/発表者名
      日野良太, 江種伸之, ほか2名(2番目)
    • 学会等名
      土木学会第66回年次学術講演会
    • 発表場所
      松山市
    • 年月日
      2011-09-07
  • [学会発表] 豊かな水環境を取り戻すために環境モデリング技術を利用した流域水環境評価2010

    • 著者名/発表者名
      江種伸之
    • 学会等名
      平成22年度紀の川水質汚濁防止連絡協議会講演会
    • 発表場所
      和歌山市
    • 年月日
      2010-09-07
  • [学会発表] 農業活動が盛んな紀の川流域の水流出解析2009

    • 著者名/発表者名
      華井英樹, 江種伸之
    • 学会等名
      土木学会第10回地下環境水文学に関する研究集会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2009-09-05

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi