• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

ライフサイクルコストを考慮した養浜砂浜の最適底質と海浜形状の決定手法の構築

研究課題

研究課題/領域番号 21560547
研究機関神戸市立工業高等専門学校

研究代表者

辻本 剛三  神戸市立工業高等専門学校, 都市工学科, 教授 (10155377)

研究分担者 山田 文彦  熊本大学, 大学院・自然科学研究所, 教授 (60264280)
柿木 哲哉  神戸市立工業高等専門学校, 都市工学科, 准教授 (50353298)
宇野 宏司  神戸市立工業高等専門学校, 都市工学科, 准教授 (00435439)
キーワード流域 / 色彩 / 海浜植生 / 平均粒径 / X線CT / 漂砂モデル / 地形変化 / 捕足効果
研究概要

移動床での地形変化モデルの精度を向上させるために、撮影時間分解能が高い医療用のX線CTを用いて、移動床実験装置と組み合わせて、波作用下での漂砂の鉛直分布や地形表面形状と底質内部構造を連続的に計測した。波作用と共にバー岸側の表層で密度増加が顕著:になり、その層厚が6~9mm程度になることが分かった。砕波帯外では漂砂密度の鉛直分布の時間変化は小さく、底面から上方に向かって指数的に減衰する,また、砕波による水面からの乱れの特性をCTで取られることができた。推定した渦拡散係数は従来のCristoffersen・JonssonのモデルIIと類似している。
養浜を行う際に用いる底質の色彩が近年重要になっている。そのために国内における底質の色彩の特徴を明確にする必要がある。200余りのサンプルをRGBに基づいて分析した結果、灰色系と茶色系に分類することが可能になった。人工海浜では他の自然海浜と比較して、色彩の幅が広く均一性が乏しくなる。河川から流出する底質を流域の地質より推定し、砂浜の色彩と比較すると概ね良好に対応していることが明らかとなった。
淡路島・成ヶ島での現地調査及び室内実験の結果から通常は波浪等の大きな外力が作用しない植生の繁茂する後浜付近では,下記に細砂が堆積する傾向にあり,植生による細砂の捕捉効果が確認された.しかし,2011年夏季においては相次ぐ台風の接近によって植生が衰退した結果,この付近の地形や表層砂の平均粒径に大きな変化が見られた.一方,室内実験では,擬似植生を設置していないケースにおいて断面全体が侵食する傾向が見られたのに対し,擬似植生を設置したケースではツル性植物モデル・木本類モデルともに植生による飛砂の捕捉効果が示された,その飛砂量を比較するとツル性植生モデルを用いた場合に,低減効果がより大きいことがわかった.

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] 砂浜の色彩の相対比較と近隣河川の流域地質との関係2012

    • 著者名/発表者名
      玉井昌宏・辻本剛三
    • 雑誌名

      海洋開発論文集

      巻: (In printed)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 底質密度の時空間変化を考慮した岸沖海浜変形モデルの適用性2011

    • 著者名/発表者名
      山田文彦・船越善隆・辻本剛三・立山龍太
    • 雑誌名

      土木学会論文集B2(海岸工学)

      巻: 67 ページ: 496-500

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Low Energy Beachの岸沖地形・底質特性の変動モードの長期予測に関する研究,67,2,pp.576-5802011

    • 著者名/発表者名
      辻本剛三・玉井昌宏・高田浩太郎・山田文彦
    • 雑誌名

      土木学会論文集B2(海岸工学)

      巻: 67 ページ: 576-580

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 内湾と外洋の境界付近に位置する砂礫砂浜における底質・植生の時空間変動2011

    • 著者名/発表者名
      宇野宏司, 中西宏彰, 辻本剛三, 柿木哲哉
    • 雑誌名

      土木学会論文集B2(海岸工学)

      巻: 67 ページ: 566-570

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 植生による飛砂の捕捉効果2011

    • 著者名/発表者名
      中西宏彰, 宇野宏司
    • 雑誌名

      神戸高専研究紀要

      巻: 50巻 ページ: 119-124

  • [雑誌論文] 都市閉鎖性水域における自然砂浜の地形変化2011

    • 著者名/発表者名
      宇野宏司, 菅野拓馬, 辻本剛三, 柿木哲哉
    • 雑誌名

      土木学会論文集B3(海洋開発)

      巻: 第67巻 ページ: I_358-I_363

    • 査読あり
  • [学会発表] 淡路島・成ヶ島における底質・植生の時空間変動2011

    • 著者名/発表者名
      宇野宏司, 中西宏彰, 辻本剛三, 柿木哲哉
    • 学会等名
      第66回土木学会全国大会年次学術講演会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2011-09-08
  • [学会発表] 都市河川河口の地形変化と塩分挙動の応答性2011

    • 著者名/発表者名
      新井淳平・宇野宏司・辻本剛三, 柿木哲哉
    • 学会等名
      平成23年度土木学会関西支部年次学術講演会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2011-06-12
  • [学会発表] アジュール舞子の地形変化と底質特性に関する現地調査2011

    • 著者名/発表者名
      高田浩太郎・辻本剛三・濱森彩
    • 学会等名
      平成23年度土木学会関西支部年次学術講演会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2011-06-12
  • [学会発表] 淡路島・成ヶ島東岸砂浜における表層底質の季節変化2011

    • 著者名/発表者名
      中西宏彰・宇野宏司・辻本剛三, 柿木哲哉
    • 学会等名
      平成23年度土木学会関西支部年次学術講演会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2011-06-12
  • [学会発表] 不規則波作用下のコネクテイングブロックの遡上高さの算定2011

    • 著者名/発表者名
      濱森彩・辻本剛三・高田浩太郎
    • 学会等名
      平成23年度土木学会関西支部年次学術講演会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2011-06-12

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi