• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

養分循環実現のためのエコトイレの性能評価

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21560619
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 建築環境・設備
研究機関東海大学

研究代表者

高橋 達  東海大学, 工学部・建築学科, 准教授 (50341475)

研究期間 (年度) 2009 – 2012
キーワード環境設備計画 / 自然エネルギー
研究概要

日本国内で商業的に成立しているエコトイレ数種の家庭利用を対象にして、そのし尿処理に関わる衛生確保性能、肥料生成能力について使用実験を、環境影響評価について物質収支・エネルギー収支・エクセルギー収支の解析を行なった。その結果、国産のし尿分離式と水分排除式のコンポストトイレ(堆肥化トイレ)では、高発熱添加材なしでは病原生物の無害化に必要な高温発酵には達しにくいこと、臭気の不快感はほとんど生じることないことが明らかになった。また、屎尿処理用の一次投入エクセルギーに対する屎尿の濃エクセルギー保存量の割合は、コンポストトイレ(ヒーターなし) が0.045~0.1で、下水処理場などの処理システムより割合が桁違いに大きく、屎尿処理用一次投入エクセルギーに対する屎尿の濃エクセルギー保存量の割合は、環境水の水質が下流域相当から上流域相当に向上すると、最大1.2倍になることが明らかになった。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2013 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (6件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 国産屎尿分離式コンポストトイレの処理性能とそのパッシブ加熱に関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      高橋達・石原衣梨
    • 雑誌名

      日本建築学会環境系論文集

      巻: 第78巻 第687号 ページ: 401-407

  • [学会発表] 廃食用油を高発熱添加材とした屎尿分離式バイオトイレの自然発酵に関する実験2011

    • 著者名/発表者名
      高橋達・石原衣梨
    • 学会等名
      廃食用油を高発熱添加材とした屎尿分離式バイオトイレの自然発酵に関する実験
    • 年月日
      20110800
  • [学会発表] 住宅での利用を想定した屎尿分離型バイオトイレの性能評価(その2 .回分式堆肥化過程の数値解析)2010

    • 著者名/発表者名
      高橋達・石原衣梨
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集
    • 年月日
      20100900
  • [学会発表] 住宅での利用を想定した屎尿分離型バイオトイレの性能評価(その1 . 連続式・回分式使用による実証実験)2010

    • 著者名/発表者名
      石原衣梨・高橋達
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集
    • 年月日
      20100900
  • [学会発表] エクセルギー概念を用いた家庭排水の養分活用計画に関する研究(その4. 下水処理場、コンポストトイレ+ 傾斜土槽使用の場合のエクセルギー解析)2009

    • 著者名/発表者名
      高橋達・布施安隆
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集
    • 年月日
      20090900
  • [学会発表] エクセルギー概念を用いた家庭排水の養分活用計画に関する研究(その3. 下水処理場、コンポストトイレ+ 傾斜土槽使用の場合の養分収支)2009

    • 著者名/発表者名
      布施安隆・高橋達
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集
    • 年月日
      20090900
  • [学会発表] "Exergetic" Design Method to Efficiently Utilize Nutrient Matter of Domestic Wastewater2009

    • 著者名/発表者名
      Itaru Takahashi and Yasutaka Fuse
    • 学会等名
      Proceedings ofthe 3rd International Dry Toilet Conference
    • 年月日
      20090812-14
  • [図書] 最高にわかりやすい建築設備2012

    • 著者名/発表者名
      柿沼整三、市川憲良、金子尚志・高田宏、岩松俊哉、高橋達ほか共著
    • 総ページ数
      88-95
    • 出版者
      エクスナレッジ
  • [図書] エクセルギーと環境の理論-流れ・循環のデザインとは何か[改訂版]2010

    • 著者名/発表者名
      宿谷昌則編西川竜二・高橋達・斉藤雅也・浅田秀男・伊澤康一・岩松俊哉・マーセル シュバイカ共著
    • 総ページ数
      128-137
    • 出版者
      井上書院

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi