• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

水まわり空間のフリープラン化を可能にする排水設備システムに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 21560621
研究機関関東学院大学

研究代表者

大塚 雅之  関東学院大学, 工学部, 教授 (20288088)

キーワード水まわり / フリープラン / 排水設備システム / 重力式排水 / 圧送排水 / 搬送性能 / 性能評価 / 設計方法
研究概要

本研究は、建物の水まわりのフリープラン化を可能にするための排水配管システムの開発と性能検証、並びにその設計方法を立案することを主な目的とした。最終年度は、節水型大便器が普及する中、重力式排水システムの排水限界を把握するとともに、住宅用排水システムよりさらに用途を拡張させ、業務用建物の連結トイレの排水システムの適応範囲に自由度を持たせるために、複数の圧送排水ユニットを設置した機械式排水システムの性能評価と設計に資するデータを収集した。また、過去3年間の研究のまとめと今後の課題を整理した。最終年度は、以下の点を明らかにした。
(1)昨年度までに比べ洗浄水量が4.0Lとさらに水量削減を行った超節水型大便器について、重力式排水方式に用いた場合に搬送可能な配管条件(長さ,曲り数など)を決定し、昨年度に実施の実験結果をも加味し検討し、設計限界を把握した。
(2)業務用の連立トイレユニットに小型の圧力ポンプユニットを設置した圧送排水方式のトイレ排水システムを提案し、複数の排水が排水管に流入する際の継手部、圧送ポンプユニットに接続する通気管、トラップ封水への影響などを実験的に検証した。同時にその排水が排水立て管へ流入する際の器具排水特性値を把握し、既存排水システムへの適用の可能性も検討した。
(3)最後に本研究のまとめとして、住宅用途と業務用用途における重力式排水での適用の範囲を示し、それに圧送排水システム等が増設された場合の性能評価の方法と配管設計上の留意点を整理し設計マニュアル作成に向けての根拠データとした。
(4)今後の課題点として、住宅用途では実施したが、業務用用途に重力式と機械式排水(圧送式・真空式)を併用した場合の排水立て管システムへの影響について検討を行う必要があることを指摘した。

  • 研究成果

    (23件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (19件)

  • [雑誌論文] A Study on the Understanding and Prediction Method of the Drainage Performance of the Loop Vent System for High-rise Buildings2011

    • 著者名/発表者名
      Shin Kouno, Masayuki Otsuka
    • 雑誌名

      Proceedings of CIB-W062 Symposium 37^<th>

      ページ: 191-204

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Formulation of SHASE-S220-2010 "Testing Method of Discharge Characteristics for Plumbing Fixtures" and A Suggested Application of the Method2011

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Otsuka, Kyosuke Sakaue
    • 雑誌名

      Proceedings of CIB-W062 Symposium 37^<th>

      ページ: 205-221

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Study on How to Ensure the Drainage Performance of a Drainage Pipe System for Low-rise Housings and a Piping Design Method of the Same2011

    • 著者名/発表者名
      Tsubasa Ueno, Masayuki Otsuka
    • 雑誌名

      Proceedings of CIB-W062 Symposium 37^<th>

      ページ: 252-259

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 4-Liter Water Closets With New Flushing Technologies2011

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Hirai, Masayuki Otsuka, Satoshi Kitamura
    • 雑誌名

      Proceedings of CIB-W062 Symposium 37^<th>

      ページ: 350-358

    • 査読あり
  • [学会発表] 洗浄水量4.0Lを有する超節水型大便器の排水性能の検討2012

    • 著者名/発表者名
      各務紘史, 大塚雅之
    • 学会等名
      空気調和・衛生工学会東北支部第1回学術・技術報告会
    • 発表場所
      東北工業大学(仙台市)
    • 年月日
      2012-03-14
  • [学会発表] 高層建物に適用するループ通気方式の排水能力予測手法の提案と検討ループ通気管2箇所設置方式の検討2012

    • 著者名/発表者名
      辻友喜, 大塚雅之, 河野慎, 小林直史
    • 学会等名
      空気調和・衛生工学会中部支部平成23年度(第13回)学術研究発表会
    • 発表場所
      東桜会館(名古屋市)
    • 年月日
      2012-03-14
  • [学会発表] 業務用建物への圧送・重力併用方式排水システムの適用の可能性-各性能評価と排水負荷の検討-2012

    • 著者名/発表者名
      和田友貴, 大塚雅之, 各務紘史
    • 学会等名
      空気調和・衛生工学会中部支部平成23年度(第13回)学術研究発表会
    • 発表場所
      東桜会館(名古屋市)
    • 年月日
      2012-03-14
  • [学会発表] 超節水型大便器の排水横主管における搬送性能と排水特性の把握2012

    • 著者名/発表者名
      小林直史, 大塚雅之, 大野浩平
    • 学会等名
      空気調和・衛生工学会中部支部平成23年度(第13回)学術研究発表会
    • 発表場所
      東桜会館(名古屋市)
    • 年月日
      2012-03-14
  • [学会発表] 洗浄水量4.8Lの超節水型大便器の器具排水管内での搬送能力評価に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      石渡一寛, 大塚雅之, 山崎洋式
    • 学会等名
      2011年度日本建築学会関東支部研究発表会
    • 発表場所
      建築会館(東京都)
    • 年月日
      2012-03-07
  • [学会発表] 洗浄水量4.0Lの超節水型大便器の排水能力影響及び搬送性能評価に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      大野浩平, 大塚雅之 小林直史
    • 学会等名
      2011年度日本建築学会関東支部研究発表会
    • 発表場所
      建築会館(東京都)
    • 年月日
      2012-03-07
  • [学会発表] 超節水型大便器を器具排水管に設置した場合の排水特性の予測手法に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      田端皓, 大塚雅之, 重藤博司
    • 学会等名
      2011年度日本建築学会関東支部研究発表会
    • 発表場所
      建築会館(東京都)
    • 年月日
      2012-03-07
  • [学会発表] 高層建物のループ通気方式の排水能力の把握と予測手法に関する基礎的研究その2ループ通気管多数箇所設置時の検討2012

    • 著者名/発表者名
      宮島浩史, 大塚雅之, 河野慎
    • 学会等名
      2011年度日本建築学会関東支部研究発表会
    • 発表場所
      建築会館(東京都)
    • 年月日
      2012-03-07
  • [学会発表] 超節水型大便器の排水特性と搬送能力に関する研究-大洗浄と小洗浄の効果の検討-2011

    • 著者名/発表者名
      金田直弥, 大塚雅之, 保科秀明
    • 学会等名
      平成23年度空気調和・衛生工学会大会
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋市)
    • 年月日
      2011-09-15
  • [学会発表] 器具排水特性試験法に関する実験的研究-SHASE-S220-2010の検証-2011

    • 著者名/発表者名
      各務紘史, 大塚雅之, 保科秀明, 小林直史
    • 学会等名
      平成23年度空気調和・衛生工学会大会
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋市)
    • 年月日
      2011-09-15
  • [学会発表] 建物内水まわりのフリープラシ化を可能にする排水設備システムの研究重力・圧送併用排水横枝管システムの配管設計に関する検討2011

    • 著者名/発表者名
      保科秀明, 大塚雅之
    • 学会等名
      平成23年度空気調和・衛生工学会大会
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋市)
    • 年月日
      2011-09-15
  • [学会発表] 低層住宅における排水システムの排水能力評価と設計手法に関する研究その1.低層住宅用排水システムでの排水性能の把握2011

    • 著者名/発表者名
      杉本遼太, 大塚雅之, 上野翼, 本郷智大
    • 学会等名
      平成23年度空気調和・衛生工学会大会
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋市)
    • 年月日
      2011-09-15
  • [学会発表] 高層建物のループ通気方式の排水能力の把握と予測手法に関する研究その1.各種通気方式の排水能力の把握2011

    • 著者名/発表者名
      小林直史, 大塚雅之, 山田真之, 河野慎
    • 学会等名
      平成23年度空気調和・衛生工学会大会
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋市)
    • 年月日
      2011-09-15
  • [学会発表] 高層建物のループ通気方式の排水能力の把握と予測手法に関する研究その2.排水能力予測手法の検討2011

    • 著者名/発表者名
      河野慎, 大塚雅之, 小林直史, 山田真之
    • 学会等名
      平成23年度空気調和・衛生工学会大会
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋市)
    • 年月日
      2011-09-15
  • [学会発表] 通気弁による排水立て管システムの排水能力改善手法に関する研究その6.適応管径別の通気弁による排水能力とその予測手法2011

    • 著者名/発表者名
      畑中祐太, 大塚雅之, 張哲, 河野慎
    • 学会等名
      平成23年度空気調和・衛生工学会大会
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋市)
    • 年月日
      2011-09-15
  • [学会発表] 器具排水特性試験法に関する実験的研究-SHASE-S220_<-2010>の検証2011

    • 著者名/発表者名
      各務紘史, 大塚雅之, 保科秀明, 小林直史
    • 学会等名
      平成23年度日本建築学会大会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都)
    • 年月日
      2011-08-25
  • [学会発表] 節水便器排水システムに関する研究-洗浄水量が搬送性能に与える影響確認について-2011

    • 著者名/発表者名
      山崎洋式, 大塚雅之, 保科秀明
    • 学会等名
      平成23年度日本建築学会大会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都)
    • 年月日
      2011-08-25
  • [学会発表] 超節水型大便器の排水特性と搬送能力に関する研究-大洗浄と小洗浄の効果の検討-2011

    • 著者名/発表者名
      金田直弥, 大塚雅之, 保科秀明
    • 学会等名
      平成23年度日本建築学会大会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都)
    • 年月日
      2011-08-25
  • [学会発表] 建物内水まわりのフリープラン化を可能にする排水システムの研究-重力・圧送併用排水システムの配管設計に関する検討-2011

    • 著者名/発表者名
      保科秀明, 大塚雅之
    • 学会等名
      平成23年度日本建築学会大会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都)
    • 年月日
      2011-08-25

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi