研究課題
基盤研究(C)
本研究では、耐食性の高い非晶質合金を用いて固体高分子形燃料電池用の新しい金属セパレータの作製を試みた。予め流路を成形した金属芯材を高速フレーム溶射法およびめっき法を用いて高耐食性Ni-Cr基非晶質合金で被覆した燃料電池用セパレータを試作し、得られたセパレータを燃料電池に組み込み、その発電特性を調べた。その結果、従来材である黒鉛製セパレータの場合と同等の優れた特性が得られ、非晶質合金が燃料電池セパレータに実際に適用可能であることを証明した。
すべて 2011 2010
すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (2件) 産業財産権 (1件)
日本金属学会誌
巻: Vol.75、No.10 ページ: 557-561
巻: Vol.75、No.2 ページ: 122-130
Materials Transactions
巻: Vol.51, No.9 ページ: 1609-1613