• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

衛星搭載を目指したリアルタイム膜面形状計測法の確立

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21560824
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 航空宇宙工学
研究機関室蘭工業大学 (2010-2011)
独立行政法人宇宙航空研究開発機構 (2009)

研究代表者

樋口 健  室蘭工業大学, 大学院・工学研究科, 教授 (60165090)

研究分担者 岩佐 貴史  鳥取大学, 大学院・工学研究科, 准教授 (90450717)
藤垣 元治  和歌山大学, システム工学科, 准教授 (40273875)
岸本 直子  摂南大学, 理工学部, 講師 (60450714)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
キーワード構造・材料 / 計測システム / 人工衛星 / 可視化 / 宇宙インフラ / 計測工学 / 航空宇宙工学
研究概要

表面形状を計測する格子投影法は、液晶プロジェクタから明暗の縞である正弦波格子を物体表面に投影し、格子ゆがみをデジタルカメラで撮影し画像から格子位相を求める原理であり、短時間で安価にコンパクトに簡便に表面形状を高精度に計測する光学的手法である。宇宙用膜材として代表的な金属メッシュ、高分子膜、金属蒸着高分子膜などはこれらの計測手法に不向きと考えられていたが、提案した手法でしわを含む面形状計測できることを示した。また、大型宇宙構造物の軌道上表面形状計測を目指して、座標計測値を基準面の内挿法で求めていたものを外挿法に拡張することができ、リアルタイムで計測した。

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2012 2011 2010 2009

すべて 学会発表 (18件)

  • [学会発表] 高精度大型宇宙構造システムの開発研究~高精度形状計測技術の開発~2012

    • 著者名/発表者名
      岩佐貴史,田中宏明,樋口健,石村康生,神谷友裕,秋田剛,目黒在,坂本啓,中篠恭一,岸本直子,荻芳郎,小木曽望,泉田啓
    • 学会等名
      第12回宇宙科学シンポジウム
    • 年月日
      20120104-05
  • [学会発表] 大型宇宙構造物の面形状計測法としての格子投影法2012

    • 著者名/発表者名
      岩井達也,三輪武史,似鳥透,樋口健
    • 学会等名
      第9回HASTIC学術講演会
    • 年月日
      2012-03-11
  • [学会発表] 格子投影法における外挿法の提案と計測精度評価2012

    • 著者名/発表者名
      三輪武史,岩井達也,似鳥透,樋口健
    • 学会等名
      第9回HASTIC学術講演会
    • 年月日
      2012-03-11
  • [学会発表] Visualization on Formation Process of Wrinkling Phonemena on Thin Membranes using Grating Projection Method and Investigation on Their Nonlinear Mechanical Properties2011

    • 著者名/発表者名
      H. Kawamura, T. Iwasa, K. Unemitsu, R. Sugiyama, N. Kishimoto, K. Higuchi, M. Fujigaki, T. Shiokawa
    • 学会等名
      28th International Symposium on Space Technology and Science
    • 年月日
      20110605-12
  • [学会発表] 小型凹面鏡の格子投影法による形状計測2011

    • 著者名/発表者名
      樋口健,三輪武史,岩井達也,似鳥透,岩佐貴史,岸本直子
    • 学会等名
      第27回宇宙構造・材料シンポジウム
    • 年月日
      2011-12-08
  • [学会発表] 格子投影法外挿法による計測精度向上の試み2011

    • 著者名/発表者名
      樋口健,三輪武史,岩井達也,似鳥透,岩佐貴史,岸本直子
    • 学会等名
      第27回宇宙構造・材料シンポジウム
    • 年月日
      2011-12-08
  • [学会発表] 格子投影法における外挿法の適用と面計測2011

    • 著者名/発表者名
      三輪武史,樋口健,藤垣元治,塩川貴之,岩井達也,似鳥透
    • 学会等名
      第55回宇宙科学技術連合講演会
    • 年月日
      2011-12-02
  • [学会発表] 格子投影法を用いた薄膜に生じる皺の挙動計測2011

    • 著者名/発表者名
      川村寛志,岩佐貴史,樋口健,岸本直子,藤垣元治,塩川貴之,
    • 学会等名
      日本実験力学会,分科会合同ワークショップ
    • 年月日
      2011-12-01
  • [学会発表] 格子投影法を用いた膜面に生じる皺の減少過程の形状計測2011

    • 著者名/発表者名
      川村寛志,岩佐貴史,樋口健,岸本直子,藤垣元治,塩川貴之
    • 学会等名
      日本航空宇宙学会中部関西合同講演会
    • 年月日
      2011-11-25
  • [学会発表] 格子投影法による皺の生じた膜面の全視野形状計測2011

    • 著者名/発表者名
      川村寛志,岩佐貴史,樋口健,岸本直子,藤垣元治,塩川貴之
    • 学会等名
      日本機械学会中国四国支部第49期総会講演会
    • 年月日
      2011-03-05
  • [学会発表] 格子投影法による皺の生じた膜面形状の載荷経路依存性に関する実験的検証2010

    • 著者名/発表者名
      采光啓太,岩佐貴史,川村寛志,樋口健,岸本直子,藤垣元治,塩川貴之
    • 学会等名
      第26回宇宙構造・材料シンポジウム
    • 年月日
      2010-12-10
  • [学会発表] Shape Measurement of Deployable Parabolic Antenna for Satellite by Whole-space Tabulation Method2010

    • 著者名/発表者名
      Shiokawa, T., Shioji, Y., Fujigaki, M., Higuchi, K., Kishimoto, N., Morimoto Y., Masaya, A.
    • 学会等名
      International Symposium on Advanced Science and Technology in Experimental Mechanics (5th ISEM'10-Kyoto)
    • 年月日
      2010-11-07
  • [学会発表] 格子投影法によるメッシュ膜面の面外形状の計測2010

    • 著者名/発表者名
      塩路義行,樋口健,岸本直子,藤垣元治,塩川貴之,森本吉春
    • 学会等名
      第52回構造強度に関する講演会
    • 年月日
      2010-07-21
  • [学会発表] 全空間テーブル化手法による人工衛星のパラボラアンテナの形状計測2010

    • 著者名/発表者名
      塩川貴之,藤垣元治,柾谷明大,樋口健,岸本直子,塩路義行,森本吉春
    • 学会等名
      日本機械学会関西支部第6回NCPフォーラム
    • 年月日
      2010-03-29
  • [学会発表] メッシュ表面形状の格子投影法による計測2009

    • 著者名/発表者名
      塩路義行,渡邉隆司,岸本直子,樋口健,藤垣元治,森本吉春,塩川貴之
    • 学会等名
      第25回宇宙構造・材料シンポジウム
    • 年月日
      2009-12-04
  • [学会発表] 格子投影法による金属メッシュ面外形状の計測2009

    • 著者名/発表者名
      塩路義行,渡邉隆司,岸本直子,樋口健,藤垣元治,森本吉春,塩川貴之
    • 学会等名
      第53回宇宙科学技術連合講演会
    • 年月日
      2009-09-10
  • [学会発表] サンプリングモアレ法による動的形状計測手法への全空間テーブル化手法の適用2009

    • 著者名/発表者名
      塩川貴之,藤垣元治,柾谷明大,森本吉春
    • 学会等名
      日本実験力学会2009年度年次講演会
    • 年月日
      2009-08-07
  • [学会発表] 高伸縮膜によるリンクル抑制効果の解析と計測2009

    • 著者名/発表者名
      渡邉隆司,塩路義行,岸本直子,樋口健,森本吉春,藤垣元治,塩川貴之,中篠恭一
    • 学会等名
      第51回構造強度に関する講演会
    • 年月日
      2009-07-23

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi