オニグルミは堅い殻に包まれているが、ニホンリスは効率的な採食技術で、短時間に中身を取り出すことができる。しかし、オニグルミを食べたことが無い個体群では、クルミを割ることができない。オニグルミがない亜高山帯針葉樹林で捕獲したニホンリスに、繰り返しクルミを与えたところ、14%の個体が学習した。学習に関わる年齢の効果を知るため、オニグルミを食べたことがない動物園個体で実験を行ったところ、1歳未満の個体は全て学習できたたが、3歳以上の個体はいずれも学習することが出来なかった。ニホンリスがオニグルミを食べるためには、若い時期の頻繁な採食機会が必要であることが明らかになった。
|