• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

分子系統に基づくスゲ属植物の生物地理学的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21570103
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生物多様性・分類
研究機関岡山理科大学

研究代表者

星野 卓二  岡山理科大学, 生物地球学部, 教授 (10122392)

研究分担者 高橋 英樹  北海道大学, 総合博物館, 教授 (70142700)
池田 博  東京大学, 総合研究博物館, 准教授 (30299177)
勝山 輝男  神奈川県立生命の星, 地球博物館, 学芸部長 (20214356)
研究期間 (年度) 2009-04-01 – 2014-03-31
キーワードスゲ属植物 / 分子系統 / 植物系統地理 / 染色体数 / 種内異数体
研究概要

スゲ属植物は日本の顕花植物の中で最も属内の種数が多く、200種以上が報告されている。染色体は分散型動原体を持ち、2n=12から2n=132までの連続した種内異数性が見られる。本研究に用いたヒメスゲには、2n=18,20,24,26の種内異数体が見られ、北海道から分布が南に移行するにしたがい染色体数が増加する傾向があり、葉緑体遺伝子でハプロタイプIとハプロタイプIIの2型に分けられることが明らかになった。また、アキイトスゲやオオムギスゲは、過去、朝鮮半島から九州北部、瀬戸内地域に広く分布していたが、その後の気候変動により島嶼部や沿岸地域に隔離され、遺存的に生き残ったことが明らかになった。

  • 研究成果

    (24件)

すべて 2014 2013 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (8件) 図書 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Phylogeny and chromosomal variations in East Asian Carex, Siderostictae group (Cyperaceae), based on DNA sequences and cytological data2014

    • 著者名/発表者名
      Yano O., H. Ikeda, X.F. Jin, T. Hoshino
    • 雑誌名

      Journal of Plant Research

      巻: 127 ページ: 99-107

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Kyong-Sook Chung and Hyoung-Tak Im、A new record of Carex, C. taihokuensis Hayata (Cyperaceae) from Korea2014

    • 著者名/発表者名
      Masaki T., T. Hoshino
    • 雑誌名

      Korean J. Pl. Taxon

      巻: 44 ページ: 1-3

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nomenclature and lectotypification of Carex henryi (Cyperaceae) with a new record from Nepal2013

    • 著者名/発表者名
      Yano O., T. Katsuyama, H. Ikeda, M. F. Watoson & K. R. Rajbahndari
    • 雑誌名

      Acta Phytotaxonomica et Geobotanica

      巻: 63 ページ: 143-148

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 北から来た植物2012

    • 著者名/発表者名
      高橋英樹
    • 雑誌名

      モーリー

      巻: 26 ページ: 22-25

  • [雑誌論文] 韓国南西部全羅南道および光州市のスゲ属植物2011

    • 著者名/発表者名
      正木智美・星野卓二・任炯卓
    • 雑誌名

      莎草研究

      巻: 17 ページ: 35-44

  • [雑誌論文] A New Species of the Genus Carex (Cyperaceae) from Amami-ohshima Island, the Ryukyus, Southern Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Katsuyama T
    • 雑誌名

      Journal of Japanese Botany

      巻: 86 ページ: 193-196

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dauciform roots in Carex atrofusca Schkuhr subsp. minor (Boott) T. Koyama (Cyperaceae) from the Manaslu Himalaya2011

    • 著者名/発表者名
      Yano, O., Ikeda, H., Watson, M. F. & Rajibhandari, K. R
    • 雑誌名

      Central Nepal. Journal of Japanese Botany

      巻: 86 ページ: 120-123

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phylogeography of the Japanese common sedge, Carex conica complex (Cyperaceae), based on chloroplast DNA sequence data and chromosomal variation2010

    • 著者名/発表者名
      Yano O., H. Ikeda, and T. Hoshino
    • 雑誌名

      American Journal of Botany

      巻: 97 ページ: 1365-1376

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cytological study of Carex omurae and C. phaeodon (Cyperaceae)2010

    • 著者名/発表者名
      Yano O., H. Ikeda, and T. Hoshino
    • 雑誌名

      Journal of Japanese Botany

      巻: 85 ページ: 370-373

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pendry and Keshab R. Rajbhandari、Cytological study of Cyperaceae in the Nepal Himalaya II. Chromosome counts of four species collected from Far West Nepal2010

    • 著者名/発表者名
      Yano O., H. Ikeda, Colin A
    • 雑誌名

      Journal of Japanese Botany

      巻: 85 ページ: 157-165

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本産スゲ属植物に'dauciform root'を見出す2009

    • 著者名/発表者名
      正木智美・星野卓二
    • 雑誌名

      植物研究雑誌

      巻: 84 ページ: 184-185

    • 査読あり
  • [雑誌論文] コウヤハリスゲの屋久島産新変種、コケハリガネスゲ2009

    • 著者名/発表者名
      勝山輝男・織田二郎
    • 雑誌名

      植物研究雑誌

      巻: 84 ページ: 191-193

    • 査読あり
  • [学会発表] Xiao-Feng Jin、Phylogeny of East Asian Primitive Carex Section Siderostictae, Based on DNA Sequences and Cytological Data2013

    • 著者名/発表者名
      Hoshino T., O. Yano, H. Ikeda
    • 学会等名
      5th International Conference on Comparative Biology ofMonocotyledons
    • 発表場所
      New York, Fordham Univ
    • 年月日
      2013-07-11
  • [学会発表] Evolution and Diversification in Primarily Forest Clades of Carex (Cyperaceae) from eastern north America and eastern Asia2013

    • 著者名/発表者名
      Marcia J. Waterway, Takuji Hoshino, Tomomi Masaki, Xiao-Feng Jin, Shuren Zhang, Roert Naczi, Wenli Ji
    • 学会等名
      5th International Conference on Comparative Biology ofMonocotyledons
    • 発表場所
      New York, Fordham Univ
    • 年月日
      2013-07-11
  • [学会発表] Phylogeographical and cytological studies of eastern Asian Carex2011

    • 著者名/発表者名
      Hoshino T., Masaki T. and Yano O
    • 学会等名
      International Botanical Congress 2011
    • 発表場所
      Melbourne Convention and Exhibition Centre (Australia)
    • 年月日
      2011-07-28
  • [学会発表] Phylogeny and biogeographic patterns in Asian and Australasian sedges in tribe Cariceae2011

    • 著者名/発表者名
      Waterway M., Bruhl J., Wilson K., Lange P., Hoshino T., Masaki T. and Ji W
    • 学会等名
      International Botanical Congress 2011
    • 発表場所
      Melbourne Convention and Exhibition Centre (Australia)
    • 年月日
      2011-07-28
  • [学会発表] スゲ属ホンモンジスゲ類4分類群の系統地理学的研究2010

    • 著者名/発表者名
      正木智美・星野卓二
    • 学会等名
      生物系3学会中国四国大会
    • 発表場所
      山口
    • 年月日
      20100500
  • [学会発表] 葉緑体遺伝子に基づくスゲ属植物ヒメスゲの種内異数体の系統地理学的研究2009

    • 著者名/発表者名
      星野卓二・菅原正夫・渡部浩一
    • 学会等名
      染色体学会
    • 発表場所
      島根
    • 年月日
      2009-11-13
  • [学会発表] 日本産スゲ属植物の分子系統と染色体の進化2009

    • 著者名/発表者名
      星野卓二・正木智美・勝山輝男・Marcia J. Waterway
    • 学会等名
      日本植物学会
    • 発表場所
      山形
    • 年月日
      2009-09-19
  • [学会発表] スゲ属植物アキイトスゲの分布と系統地理学的研究2009

    • 著者名/発表者名
      渡部浩一・星野卓二
    • 学会等名
      日本植物学会
    • 発表場所
      山形
    • 年月日
      2009-09-19
  • [図書] 日本カヤツリグサ科植物図譜2011

    • 著者名/発表者名
      星野卓二・正木智美
    • 総ページ数
      778
    • 出版者
      平凡社
  • [図書] 日本の固有植物、(加藤雅啓・海老原淳編分担執筆)2011

    • 著者名/発表者名
      星野卓二・正木智美
    • 総ページ数
      503
    • 出版者
      東海大学出版会
  • [図書] 「極東亜産スゲ属植物」図版標本目録2009

    • 著者名/発表者名
      加藤ゆき恵・高橋英樹、秋山茂雄
    • 総ページ数
      122
    • 出版者
      北海道大学総合博物館
  • [備考]

    • URL

      http://hos0.big.ous.ac.jp/~hoshino/Labo/

URL: 

公開日: 2015-07-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi