• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

神経発生とアポトーシスに関わる脳特異的ムチン型糖鎖合成酵素の機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 21570148
研究機関京都産業大学

研究代表者

黒坂 光  京都産業大学, 総合生命科学部, 教授 (90186536)

研究分担者 寺地 徹  京都産業大学, 総合生命科学部, 教授 (90202192)
瀬尾 美鈴  京都産業大学, 総合生命科学部, 教授 (60211223)
中村 直介  京都産業大学, 工学部, 講師 (30424964)
中山 喜明  京都産業大学, 総合生命科学部, 助教 (40512455)
キーワード神経科学 / 糖転移酵素 / アポトーシス / RNAi / ゼブラフィッシュ
研究概要

本研究課題では神経発生・分化におけるムチン型糖鎖の機能の解明を研究の目的としている.我々は以前に脳に特異的に発現するムチン型糖鎖の生合成に関わる糖転移酵素をクローニングした.この酵素遺伝子は,精神発達遅滞を伴う遺伝性疾患であるWilliams-Beuren症候群において欠失が認められる遺伝子の一つでもあるため,本疾患との関連も注目されている.我々は今年度,この酵素の生化学的性質を解析し,酵素をいくつかのほ乳類細胞で発現させたときに,Golgiに局在していることを見いだした.このことからin vitroでの活性が検出されていない本酵素が,他の糖転移酵素と同じくGolgiにおいて糖鎖付加反応を触媒していることが示唆された.さらに,ゼブラフィッシュの初期胚に,開始コドンを含む領域,およびスプライシングに関わる領域に対する計3種類のアンチセンスRNAを注入して,酵素遺伝子の発現を抑制したところ,いずれのアンチセンスRNAにおいても神経発生,特に後脳領域の発生異常が再現性高く観察されることがわかった.後脳発生の比較的後期で後脳境界とコンパートメントの形成に関わるfringeなどのマーカー分子の発現を,糖転移酵素の発現抑制胚においてin situ hybridizationにより調べたところ,それらの発現パターンの異常が認められた.以上の結果から,脳特異的な糖転移酵素が,後脳領域の発生,特に後脳の境界とコンパートメントの形成,およびその後の神経細胞の特異化において重要な役割を担っていることが考えられた.

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2010 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (6件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Expression and function of glycogen synthase kinase-3 in human hair follicles2010

    • 著者名/発表者名
      Yamauchi, K.
    • 雑誌名

      Arch.Dermatol.Res.

      巻: 302 ページ: 263-270

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Protein O-mannosylation in animal development and physiology : from human disorders to Drosophila phenotypes2010

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, N.
    • 雑誌名

      Semin.Cell Dev.Biol.

      巻: 21 ページ: 622-630

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Drosophila Dystroglycan is a target of O-mannosyltransferase activity of two protein O-mannosyltransferases, Rotated Abdomen and Twisted2010

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, N.
    • 雑誌名

      Glycobiology

      巻: 20 ページ: 381-394

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neuferricin, a novel extracellular heme-binding protein, promotes neurogenesis.2010

    • 著者名/発表者名
      Nakayama, Y.
    • 雑誌名

      J.Neurochem.

      巻: 112 ページ: 1156-1167

    • 査読あり
  • [学会発表] The Biological Roles of WBSCR17, a Gene Homologous to Polypeptide GalNAc-transferases in Zebrafish2010

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, N.
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会/第83回日本生化学会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-12-10
  • [学会発表] Characterization of Brain-specific Polypeptide GalNAc-transferases in P19 cells2010

    • 著者名/発表者名
      Tsuji, Y.
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会/第83回日本生化学会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-12-10
  • [学会発表] 脳特異的ポリペプチドN-アセチルガラクトサミン転移酵素関連遺伝子の機能解析2010

    • 著者名/発表者名
      藤原浩喜
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会/第83回日本生化学会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-12-10
  • [学会発表] Zebrafish as a Model to Study the Developmental Roles of Brain-specific Polypeptide GalNAc-transferase2010

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, N.
    • 学会等名
      2010 Annual Conference of the Society for Glycobiology
    • 発表場所
      St.Peters Beach, Florida USA
    • 年月日
      2010-11-05
  • [学会発表] Suppression of a novel brain-specific UDP-GalNAc : polypeptide N-acetyl galactosaminyltransferase causes cell death in P19 embryonic carcinoma cells during neural differentiation2010

    • 著者名/発表者名
      Kurosaka, A.
    • 学会等名
      International Carbohydrate Symposium (ICS2010)
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2010-08-05
  • [学会発表] The Biological Roles of Brain-specific Polypeptide GalNAc-transferases in Zebrafish2010

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, N.
    • 学会等名
      International Carbohydrate Symposium (ICS2010)
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2010-08-02
  • [備考]

    • URL

      http://post.kyoto-su.ac.jp/s/w020/w020a100-utf.php?sno=2040

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi