• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

ホスファチジルセリン代謝異常は哺乳細胞のオートファジーを誘導するか?

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21570155
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 機能生物化学
研究機関国立感染症研究所

研究代表者

谷田 以誠  国立感染症研究所, 細胞化学部, 室長 (30296868)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
キーワードオートファジー / リン脂質代謝 / タンパク質分解 / 細胞死 / ホスファチジルセリ
研究概要

哺乳細胞におけるホスファチジルセリン合成異常とオートファジーおよびオートファジー性細胞死との関係性を明らかにするために、本研究では、ホスファチジルセリン合成異常変異CHO株を用いて、オートファジーの誘導と、その時のオートファジーはオートファジー性細胞死かどうか?について研究をおこなった。ホスファチジルセリン合成異常変異CHO細胞株は、ホスファチジルセリンを培地に添加していると生存できるが、ホスファチジルセリンを培地から欠乏させると、生存率が低下し、3日目には多くの細胞が死ぬ。このとき、制限条件におけるオートファジー誘導を調べると、ホスファチジルセリンを欠乏させて24時間以内にオートファジーのマーカーであるLC3-IIの顕著な蓄積が認められた。このオートファジーが誘導されたのち、24-48時間後に細胞死が認められた。このことは、細胞死に至るまでにオートファジーが細胞保護的に働いている可能性がある。

  • 研究成果

    (26件)

すべて 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 11件) 学会発表 (12件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] The FAP motif within human ATG7, an autophagy-related E1-like enzyme, is essential for the E2-substrate reaction of LC3 lipidation2012

    • 著者名/発表者名
      Tanida I, Yamasaki M, Komatsu M, Ueno T.
    • 雑誌名

      Autophagy

      巻: 8 ページ: 88-97

    • DOI

      DOI:10.4161/auto.8.1.18339

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Doxorubicin-induced glomerulosclerosis with proteinuria in GFP-GABARAP transgenic mice2012

    • 著者名/発表者名
      Takagi-Akiba M, Asanuma K, Tanida I, Tada N, Oliva Trejo JA, Nonaka K, Asanuma E, Kominami E, Ueno T, Tomino Y.
    • 雑誌名

      Am J Physiol Renal Physiol

      巻: 302 ページ: F380-9

    • DOI

      DOI:10.1152/ajprenal.00502.2010

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hepatic steatosis inhibits autophagic proteolysis via impairment of autophagosomal acidification and cathepsin expression2011

    • 著者名/発表者名
      Inami Y, Yamashina S, Izumi K, Ueno T, Tanida I, Ikejima K, Watanabe S.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 412 ページ: 618-25

    • DOI

      DOI:10.1016/j.bbrc.2011.08.012

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Liver autophagy contributes to the maintenance of blood glucose and amino acid levels2011

    • 著者名/発表者名
      Ezaki J, Matsumoto N, Takeda-Ezaki M, Komatsu M, Takahashi K, Hiraoka Y, Taka H, Fujimura T, Takehana K, Yoshida M, Iwata J, Tanida I, Furuya N, Zheng DM, Tada N, Tanaka K, Kominami E, Ueno T.
    • 雑誌名

      Autophagy

      巻: 7 ページ: 727-736

    • DOI

      DOI:10.4161/auto.7.7.15371

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Caffeine induces apoptosis by enhancement of autophagy via PI3K/Akt/mTOR/p70S6K inhibition2011

    • 著者名/発表者名
      Saiki S, Sasazawa Y, Imamichi Y, Kawajiri S, Fujimaki T, Tanida I, Kobayashi H, Sato F, Sato S, Ishikawa K, Imoto M, Hattori N.
    • 雑誌名

      Autophagy

      巻: 7 ページ: 176-87

    • DOI

      DOI:10.4161/auto.7.2.14074

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Autophagy basics2011

    • 著者名/発表者名
      Tanida I.
    • 雑誌名

      Microbiol Immunol

      巻: 55 ページ: 1-11

    • DOI

      DOI:10.1111/j.1348-0421.2010.00271.x.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Autophagosome Formation and Molecular Mechanism of Autophagy2011

    • 著者名/発表者名
      Tanida I.
    • 雑誌名

      Antioxid Redox Signal

      巻: 14 ページ: 2201-14

    • DOI

      DOI:10.1089/ars.2010.3482

    • 査読あり
  • [雑誌論文] オートファジー-リソソーム分解系~疾患・生理機能との関わりと分子機構2011

    • 著者名/発表者名
      谷田以誠
    • 雑誌名

      内分泌・糖尿病・代謝内科、和文総説

      巻: 33 ページ: 319-325

    • URL

      http://www.kahyo.com/item/B201110-334

  • [雑誌論文] オートファジーの評価方法、実験医学2011

    • 著者名/発表者名
      谷田以誠、上野隆、和栗聡
    • 雑誌名

      和文総説

      巻: 29 ページ: 2054-2062

    • URL

      http://www.yodosha.co.jp/bookdata/9784758103169/9784758103169_contents.pdf

  • [雑誌論文] Measurement of autophagy in cells and tissues2010

    • 著者名/発表者名
      Tanida I, Waguri S.
    • 雑誌名

      Methods Mol Biol

      巻: 648 ページ: 193-214

    • DOI

      DOI:10.1007/978-1-60761-756-3_13

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Autophagic compartments gain access to the MHC class II compartments in thymic epithelium2009

    • 著者名/発表者名
      Kasai M, Tanida I, Ueno T, Kominami E, Seki S, Ikeda T, Mizuochi T.
    • 雑誌名

      J Immunol

      巻: 183 ページ: 7278-7285

    • URL

      http://www.jimmunol.org/content/183/11/7278.long

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Knockdown of autophagy-related gene decreases the production of infectious hepatitis C virus particles2009

    • 著者名/発表者名
      Tanida I, Fukasawa M, Ueno T, Kominami E, Wakita T, Hanada K.
    • 雑誌名

      Autophagy

      巻: 5 ページ: 937-945

    • URL

      http://www.landesbioscience.com/journals/autophagy/article/9243/?nocache=162694941

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inhibition of hepatitis C virus replication by chloroquine targeting virus-associated autophagy2009

    • 著者名/発表者名
      Mizui T, Yamashina S, Tanida I, Takei Y, Ueno T, Sakamoto N, Ikejima K, Kitamura T, Enomoto N, Sakai T, Kominami E, Watanabe S.
    • 雑誌名

      J Gastroenterol

      巻: 45 ページ: 195-203

    • DOI

      DOI:10.1007/s00535-009-0132-9

    • 査読あり
  • [学会発表] Ubiquitin modifies an autophagic modifier to inhibit ALIPS formation2012

    • 著者名/発表者名
      Tanida, I., Koike, M., Ueno, T., Uchiyama, Y.
    • 学会等名
      Gordon Research Conferences "Autophay in Stress, Development and Disease"
    • 発表場所
      Ventura, CA, USA
    • 年月日
      20120311-17
  • [学会発表] 新奇構造体ALIPS形成抑制のためのユビキチン・プロテアソームによるATG12分解制御2011

    • 著者名/発表者名
      谷田以誠、小池正人、上野隆、内山安男
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-12-15
  • [学会発表] Stability of luciferase activity during autophagy2010

    • 著者名/発表者名
      Tanida, I., Hanada, K.
    • 学会等名
      50th Annual Meeting of American Society of Cell Biology
    • 発表場所
      Philadelphia, PA, U. S. A.
    • 年月日
      20101211-17
  • [学会発表] オートファジー条件におけるプロテアソームの活性化2010

    • 著者名/発表者名
      谷田以誠、花田賢太郎
    • 学会等名
      BMB2010
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      20101207-10
  • [学会発表] Autophagic Mechanism and Production of HCV Particles2010

    • 著者名/発表者名
      Tanida, I.
    • 学会等名
      World Congress of Virus and Infection-2010
    • 発表場所
      Busan, Korea
    • 年月日
      20100730-0804
  • [学会発表] Autophagy and mTor-signaling in production of infectious HCV-particles2010

    • 著者名/発表者名
      Tanida, I., Fukasawa, M., Ueno, T., Kominami, E., Wakita, T., Hanada, K.
    • 学会等名
      Gordon Research Conferences "Autophay in Stress, Development and Disease", Il Ciocco
    • 発表場所
      Barga, Italy
    • 年月日
      20100425-30
  • [学会発表] Visualization of GABARAP in mice2009

    • 著者名/発表者名
      Tanida, I., Koike, M., Tada, N., Iwata, J., Ueno, T., Uchiyama, Y., Kominami, E., Hanada, K.
    • 学会等名
      49th Annual Meeting of American Society of Cell Biology
    • 発表場所
      San Diego, U. S. A.
    • 年月日
      2009-12-08
  • [学会発表] オートファジーはHCV粒子産生に関与している2009

    • 著者名/発表者名
      谷田以誠、深澤征義、脇田隆字、花田賢太郎
    • 学会等名
      第57回日本ウィルス学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-10-25
  • [学会発表] オートファジー関連遺伝子のノックダウンはHCV粒子産生を抑制する2009

    • 著者名/発表者名
      谷田以誠、深澤征義、脇田隆字、上野隆、木南英紀、花田賢太郎
    • 学会等名
      第82回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2009-10-23
  • [学会発表] Autophagy in Naive Hepatitis C Virus Production2009

    • 著者名/発表者名
      Tanida, I.
    • 学会等名
      5th International Symposium on Autophagy
    • 発表場所
      Shiga, Japan
    • 年月日
      2009-09-27
  • [学会発表] Essential role of liver autophagy in maintaining blood glucose and plasma amino acids2009

    • 著者名/発表者名
      Ueno, T., Ezaki, J., Matsumoto, N., Takeda-Ezaki, M., Komatsu, M., Fujimura, T., Tanida, I., Furuya, N., Kominami, E.
    • 学会等名
      5th International Symposium on Autophagy
    • 発表場所
      Shiga, Japan
    • 年月日
      2009-09-27
  • [学会発表] Autophagy Basics2009

    • 著者名/発表者名
      Tanida, I.
    • 学会等名
      International Symposium on Autophagy and Cell Death
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2009-07-06
  • [備考]

    • URL

      http://www.nih.go.jp/niid/ja/from-biochem/931-2nd.html

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi