研究課題
基盤研究(C)
視覚サイクルにおける、レチナールの再異性化の分子メカニズムを明らかにする目的でヒトのモデル動物としてその最も原始型である脊索動物ホヤを用いた。無脊椎動物ではレチナールの光異性化酵素レチノクロームが機能しており、脊椎動物では暗異性化酵素RPE65が視覚サイクルを担っている。ホヤにはレチノクロームのホモログであるCi-opsin3とRPE65のホモログCi-RPE65があるが、Ci-opsin3が光異性化することを確認できたが、Ci-RPE65は暗中で11-シス型レチナールに異性化する活性は見出すことはできなかった。この結果はホヤではCi-RPE65は存在するが、暗異性化の機能は出来ていないと考えられ、進化的に興味ある結果が得られた。
すべて 2012 2010 2009
すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (2件) 図書 (1件)
Ciona, Endocrinology
巻: 153 ページ: 1841-1849
Mol. Biol. Evol
巻: 27(5) ページ: 1097-1106
Development
巻: 37(13) ページ: 197-203
Zoolog Sci
巻: 27(2) ページ: 181-90
Phil. Trans. R. Soc. Lond
巻: 364 ページ: 2897-2910
Dev. Biol
巻: 330(2) ページ: 237-249