• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

細胞増殖と癌化抑制における転写因子E2Fによる細胞運命決定機構の解析

研究課題

研究課題/領域番号 21570180
研究機関関西学院大学

研究代表者

大谷 清  関西学院大学, 理工学部, 教授 (30201974)

キーワード細胞増殖 / 癌化抑制 / 転写因子 / 細胞運命 / アポトーシス / E2F / PI3キナーゼ / microRNA
研究概要

細胞増殖と癌化抑制における転写因子E2Fによる細胞運命決定機構を明らかにする為に、E2Fによるアポトーシス関連遺伝子の制御と、そこに及ぼすPI3キナーゼ経路の影響を検討した。
1.脱リン酸化処理を用いたウェスタンブロットから、アポトーシス関連遺伝子を活性化するpRBの制御を外れたE2F1は、増殖関連遺伝子を活性化する生理的なE2F1と比較して低リン酸化状態であることが示唆された。両者でリン酸化の異なるアミノ酸を同定するために、E2F1のリン酸化を受けうるアミノ酸を受けないアミノ酸に置換した変異体を作製し、細胞に発現させて高リン酸化状態にならないアミノ酸変異を検索した。23カ所のアミノ酸について順次検討したところ、1カ所のアミノ酸変異で低リン酸化状態にシフトした。従って、このアミノ酸のリン酸化の有無が、pRBの制御を外れたE2F1と生理的なE2F1の質的な違いの1つである可能性が示唆された。
2.pRBの制御を外れたE2Fによって特異的に活性化される新たなアポトーシス関連遺伝子として、Bim遺伝子が同定された。E2FによるBim遺伝子の発現誘導はPI3キナーゼ経路によって抑制されたが、Bimプロモーターの活性化は抑制されなかった。従って、PI3キナーゼ経路はmRNAレベルで作用しており、E2Fによる転写活性化は抑制しない可能性が示唆された。Bim遺伝子の3'非翻訳領域をルシフェラーゼ遺伝子の下流に接続してレポーターアッセイで調べたところ、PI3キナーゼ経路の活性化によりレポーターの活性が低下した。miRNAのマイクロアレイにより、PI3キナーゼ経路によって発現誘導され、Bim遺伝子の3'非翻訳領域に作用しうると予想されるmiRNAが5個同定された。従って、PI3キナーゼ経路はmiRNAの発現誘導を介して、Bim mRNAの発現を抑制している可能性が示唆された。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (5件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Inability of p53-reactivating compounds Nutlin-3 and RITA to overcome p53 resistance in tumor cells deficient in p53Ser46 phosphorylation2012

    • 著者名/発表者名
      Ma, T.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun.

      巻: (in press)

    • 査読あり
  • [学会発表] Identification of novel target genes that are specifically activated by deregulated E2F2011

    • 著者名/発表者名
      Kitamura, H.
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2011-12-14
  • [学会発表] The tumor suppressor ARF gene specifically senses deregulated E2F activity through multiple atypical E2F-responsive elements2011

    • 著者名/発表者名
      Onishi, R.
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2011-12-14
  • [学会発表] Cancer cell lines, but not normal growing fibroblasts, harbor deregulated E2F activity that activates the tumor suppressor TAp73 gene2011

    • 著者名/発表者名
      Ozono, E.
    • 学会等名
      7th NCRI Cancer Conference
    • 発表場所
      Liverpool, UK
    • 年月日
      2011-11-08
  • [学会発表] Identification of novel genes that are specifically activated by deregulated E2F2011

    • 著者名/発表者名
      Ozono, E.
    • 学会等名
      第70回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2011-10-04
  • [学会発表] RB1-deficient cancer cells specifically harbor deregulated E2F activity that activates the tumor suppressor p73 gene2011

    • 著者名/発表者名
      Ozono, E.
    • 学会等名
      第63回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      北海道大学クラーク会館学術交流会館
    • 年月日
      2011-06-28
  • [図書] Tumor Suppressor Genes2012

    • 著者名/発表者名
      Ichwan, S.
    • 総ページ数
      129-144(16)
    • 出版者
      InTech Open Access Publisher

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi