• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

転写制御におけるクロマチンダイナミズムを規定するシス及びトランス因子の機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 21570185
研究機関明星大学

研究代表者

清水 光弘  明星大学, 理工学部, 教授 (80231364)

キーワードクロマチン / ヌクレオソーム / 転写制御 / DNA構造 / ヒストン / 出芽酵母
研究概要

本研究は、出芽酵母ゲノムおよびミニ染色体において、転写制御におけるヌクレオソームの配置を規定するシス因子(DNA構造因子)とトランス因子(クロマチン関連因子、ヒストンバリアント)を解析することによって、クロマチン構造変化のダイナミズムを規定するメカニズムを解明することを目的とする。
これまでに、遺伝的神経筋疾患に関与するCTGやATTCTリピートがヌクレオソームの形成を促進することを見いだした。これらの配列が出芽酵母ゲノムにおけるヌクレオソーム形成と転写制御に及ぼす影響を調べた。CTGまたはATTCTリピートを朋05遺伝子座プロモーター領域に挿入すると、転写活性化条件においても、PH05の発現は著しく抑制された。ゲノムのクロマチン構造を調べた結果、ATTCTリピートはプロモーター領域にヌクレオソームをポジショニングして転写を抑制すると結論づけられた。これらのリピートに加えて、出芽酵母ミニ染色体におけるヒトテロメアTTAGGGリピートのヌクレオソーム形成を調べたところ、テロメアリピートはヌクレオソームを不安定化することがわかった。in vivoで解析したさまざまなリピート配列についてin vitroでヌクレオソームを再構成し、それらの特徴を生化学的に解析した。さらに、X線結晶構造解析により、(CTG)15・(CAG)_15を含むヌクレオソームの構造を3.5Aで決定した。
一方、in vivoでヌクレオソームポジショニングを規定するトランス因子の解析を進めた。Rpd3ヒストン脱アセチル化酵素複合体による減数分裂初期遺伝子群の転写抑制の分子機構において、Ume6の転写抑制ドメインを決定した。また、出芽酵母ヒストンH3遺伝子座のヒトヒストンH3バリアント遺伝子による置換は、出芽酵母染色体の異数性の頻度を高める傾向を見いだし、その分子機構について解析を進めている。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2012 2011 その他

すべて 学会発表 (9件) 備考 (1件)

  • [学会発表] In vivoにおけるATTCTリピートによるヌクレオソームポジショニングとその転写制御に及ぼす影響2012

    • 著者名/発表者名
      諸橋伸行、黒川和希、渋沢庸一、松浦徹、清水光弘
    • 学会等名
      日本薬学会第132年会
    • 発表場所
      北海道大学、札幌
    • 年月日
      20120328-31
  • [学会発表] クロマチン関連転写因子Ume6における天然変性領域の機能解析2012

    • 著者名/発表者名
      清水光弘
    • 学会等名
      新学術領域研究「天然変性タンパク質の分子認識機構と機能発現」第2回公開シンポジウム
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター、大阪
    • 年月日
      20120124-20120125
  • [学会発表] Functional Analysis of intrinsically disordered regions for transcriptional activation by Ume6, an activator/repressor protein of early meiotic genes in S.cerevisiae2011

    • 著者名/発表者名
      N.Morohashi, A.Oshima, E.Oshima, A.Matsumoto, S.Fukuchi, Y.Nishimura, A.P.Mitchell, M.Shimizu.
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、横浜
    • 年月日
      20111213-20111216
  • [学会発表] Promotion of nucleosome assembly with DNA repeat sequences associated with hereditary neurological diseases2011

    • 著者名/発表者名
      N.Morohashi, K.Kurokawa, T.Matsuura, H.Tachiwana, T.Shiga, W..Kagawa, H.Kurumizaka, M.Shimizu
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、横浜
    • 年月日
      20111213-20111216
  • [学会発表] The effect of human telomeric sequences on nucleosome positioning in yeast cells2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Ichikawa, N.Morohashi, Y.Nishimura, H.Kurumizaka, M.Shimizu
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、横浜
    • 年月日
      20111213-20111216
  • [学会発表] 出芽酵母Ume6による転写抑制に関与する天然変性領域の機能解析2011

    • 著者名/発表者名
      大島えりか、諸橋伸行、大島綾子、福地佐斗志、西村善文、Aaron P. Mitchell、清水光弘
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、横浜
    • 年月日
      20111213-16
  • [学会発表] DNAリピート配列のクロマチン構造とその転写制御に及ぼす影響2011

    • 著者名/発表者名
      清水光弘
    • 学会等名
      平成23年度国立遺伝学研究所研究会「クロマチンダイナミクスの分子機構
    • 発表場所
      国立遺伝学研究所、三島(招待講演)
    • 年月日
      20111020-20111021
  • [学会発表] DNAリピート配列が形成するヌクレオソームの構造と機能2011

    • 著者名/発表者名
      諸橋伸行、立和名博昭、志賀達也、香川亘、胡桃坂仁志、清水光弘
    • 学会等名
      第84回日本生化学会大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館、京都(招待講演)
    • 年月日
      20110921-24
  • [学会発表] 出芽酵母の転写活性化・抑制因子Ume6における天然変性領域の機能解析2011

    • 著者名/発表者名
      諸橋伸行、大島えりか、藤田仁、大島綾子、Aaron R Mitchell、清水光弘
    • 学会等名
      第84回日本生化学会大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館、京都
    • 年月日
      20110921-24
  • [備考]

    • URL

      http://www.hino.meisei-u.ac.jp/chem/LBT/Shimizu01.html

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi