• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

直接発生ウニ小割球特異化遺伝子ネットワークの進化

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21570222
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 発生生物学
研究機関金沢大学

研究代表者

山口 正晃  金沢大学, 自然システム学系, 教授 (60182458)

連携研究者 美濃川 拓哉  東北大学, 生命科学研究科, 准教授 (60400305)
和田 洋  筑波大学, 生命環境科学研究科, 教授 (60303806)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
キーワード棘皮動物 / ヨツアナカシパン / ハスノハカシパン / 体腔形成 / Hox遺伝子
研究概要

ウニ類において間接発生が祖先的であり、直接発生は複数の系譜で独立に進化したと考えられている。直接発生への進化をもたらした発生メカニズムの変更を明らかにするため、発生様式のことなるタコノマクラ目の2種における小割球特異化遺伝子の発現パターンを比較した。初期胚での発現パターンはほぼ保存されていたが、中期胞胚以降、直接発生種においてのみdelta/hesC非発現領域が出現した。この領域から成体の体腔を形成する間充織が移入するので、この直接発生特異的発現が成体構造の形成を促進する発生メカニズム変更点かもしれない。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (7件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Unusual coelom formation in the direct-type developing sand dollar Peronella japonica2011

    • 著者名/発表者名
      Jun Tsuchimoto, Toshihiro Yamada, and Masaaki Yamaguchi
    • 雑誌名

      Developmental Dynamics

      巻: 240 ページ: 2432-2439

    • DOI

      DOI:10.1002/dvdy.22751

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The extracellular-matrix retaining cyanobacterium Nostoc verrucosum accumulates trehalose but is sensitive to desiccation2011

    • 著者名/発表者名
      Toshio Sakamoto, Keisuke Kumihashi, Shinpei Kunita, Takuya Masaura, Kaori Inoue-Sakamoto, and Masaaki Yamaguchi
    • 雑誌名

      FEMS Microbiology Ecology

      巻: 77 ページ: 385-394

    • DOI

      DOI:10.1111/j.1574-6941.2011.01114.x

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Conserved early expression patterns of micromere specification genes in two echinoid species belonging to the order Clypeasteroida and Echinoida2010

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Yamazaki, Yousuke Furuzawa, and Masaaki Yamaguchi
    • 雑誌名

      Developmental Dynamics

      巻: 239 ページ: 3391-3403

    • DOI

      DOI:10.1002/dvdy.22476Keiko

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evolutionary modification of T-brain(tbr) expression patterns in sand dollar2009

    • 著者名/発表者名
      Minemura, Masaaki Yamaguchi, and Takuya Minokawa
    • 雑誌名

      Gene Expression Patterns

      巻: 9 ページ: 468-474

    • DOI

      DOI:10.1016/j.gep.2009.07.008

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structure-function correlation of micro1 for micromere specification in sea urchin embryos2009

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Yamazaki, Sewon Ki, Tetsuro Kokubo, and Masaaki Yamaguchi
    • 雑誌名

      Mechanisms of Development

      巻: 126 ページ: 611-623

    • DOI

      DOI:10.1016/j.mod.2009.06.1083

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Hox8 of the hemichordate Balanoglossus misakiensis2009

    • 著者名/発表者名
      Makoto Urata, Jun Tsuchimoto, Kinya Yasui, and Masaaki Yamaguchi
    • 雑誌名

      Development Genes and Evolution

      巻: 219 ページ: 377-382

    • DOI

      DOI:10.1007/s00427-009-0297-5

    • 査読あり
  • [学会発表] 棘皮動物における五放射相称体制の形成を主導するのは外胚葉と中胚葉のどちらか2011

    • 著者名/発表者名
      土本純、山口正晃
    • 学会等名
      日本動物学会第82回大会
    • 発表場所
      大雪クリスタルホール(北海道)
    • 年月日
      2011-09-22
  • [学会発表] 直接発生ヨツアナカシパンの発生2010

    • 著者名/発表者名
      土本純、山口正晃
    • 学会等名
      日本動物学会第81回大会
    • 発表場所
      東京大学教養部(東京都)
    • 年月日
      2010-09-23
  • [学会発表] Expression patterns of Hox genes in the direct-type developing sea urchin Peronella japonica2010

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Yamaguchi
    • 学会等名
      The 2^<nd> Joint Meeting of the French and Japanese Societies for Developmental Biology
    • 発表場所
      Institut Pasteur(フランス)
    • 年月日
      2010-05-28
  • [学会発表] 直接発生ヨツアナカシパン幼生におけるHox遺伝子の発現解析2009

    • 著者名/発表者名
      土本純、山口正晃
    • 学会等名
      日本動物学会第80回大会
    • 発表場所
      グランシップ(静岡県)
    • 年月日
      2009-09-20
  • [学会発表] バフンウニとハスノハカシパンにおける初期小割球特異化遺伝子の発現比較2009

    • 著者名/発表者名
      山嵜敦子,古澤陽介,山口正晃
    • 学会等名
      日本動物学会第80回大会
    • 発表場所
      グランシップ(静岡県)
    • 年月日
      2009-09-17
  • [学会発表] ヨツアナカシパン小割球調節遺伝子の発現解析2009

    • 著者名/発表者名
      石合広樹、古澤陽介、山口正晃
    • 学会等名
      日本動物学会第80回大会
    • 発表場所
      グランシップ(静岡県)
    • 年月日
      2009-09-17
  • [学会発表] Expression patterns of Hox genes in the direct-type developing sea urchin Peronella japonica2009

    • 著者名/発表者名
      Jun Tsuchimoto and Masaaki Yamaguchi
    • 学会等名
      The 42^<nd> Annual Meeting for the Japanese Society of Developmental Biologists
    • 発表場所
      トキメッセ(新潟県)
    • 年月日
      2009-05-28
  • [備考]

    • URL

      http://bio.s.kanazawa-u.ac.jp/~uni/index.html

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi