• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

メラノプシンを含む神経節細胞の非視覚系および視覚系への寄与の解明

研究課題

研究課題/領域番号 21570247
研究機関鹿児島大学

研究代表者

辻村 誠一  鹿児島大学, 大学院・理工学研究科(工学系), 准教授 (10381154)

研究分担者 森田 健  福岡女子大学, 人間環境学部, 教授 (20326474)
湯ノ口 万友  鹿児島大学, 大学院・理工学研究科, 教授 (10094187)
キーワードメラノプシン神経節細胞 / 瞳孔反応潜時
研究概要

本年度は、メラノプシン神経節細胞起因の瞳孔反応に関する論文を出版できた(Tsujimura and Tokuda, "Delayed response of human melanopsin retinal ganglion cells on the pupillary light reflex," Ophthalmic and Physiological Optics, doi : 10.1111/j.1475-1313.2011.00846.x, Published online : 6 JUN 2011)。このことにより、メラノプシン神経節細胞の活動を瞳孔反応によってモニターできることが可能になった。
多原色光源刺激装置の開発について、すでに先行研究で制作している試作機をさらに改良した。従来1000cd/m^2程度の輝度を出力できたが、改良によっておおよそ2倍程度の輝度の出力が可能になった。現在は、4種類のLEDの出力に対し干渉フィルターを通して単波長にし、さらに高コントラストの刺激を出力できるように改良を進めている。
メラノプシン神経節細胞の機能的な特徴については、遺伝子組み換えマウス等を用いて多くの研究者が取り組んでいるが、現時点でも良くわかっていない。本プロジェクトでも、測定結果がメラノプシン神経節細胞起因の反応か否かということが明確に断定できず、確認が非常に困難であった。昨年度はメラノプシン神経節細胞の機能解析の第一人者であるRober Lucas教授と連携し、彼の研究室で作成しているメラノプシン神経節細胞しか持たない遺伝子組み換えマウスを用いて反応を測定した。
現在、成果を論文にまとめ、専門誌に投稿中である。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2011

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] Delayed response of human melanopsin retinal ganglion cells on the pupillary light reflex2011

    • 著者名/発表者名
      S. Tsujimura and Y. Tokuda
    • 雑誌名

      Ophthalmic and Physiological Optics

      ページ: 469-79

    • DOI

      doi:10.1111/j.1475-1313.2011.00846.x

    • 査読あり
  • [学会発表] Rod and Cone pathways converging on the central targets of melanopsin ganglion cells2011

    • 著者名/発表者名
      T.M.Brown, A.E.Allen, S.Tsujimura, R.J.Lucas
    • 学会等名
      Society for neuroscience
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2011-11-12
  • [学会発表] Diurnal variation in responses of melanopsin-expressing retinal ganglion cells to light in the human retina2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Fukuda, S. Tsujimura, S. Higuchi, A. Yasukouchi, T. Morita
    • 学会等名
      WorldSleep2011
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2011-10-19
  • [学会発表] The contribution of the rod/melanopsin driven ganglion cells to the dynamic pupil light reflex response2011

    • 著者名/発表者名
      J.L.Barbur, W.Bi, S.Tsujimura, G.T.Plant
    • 学会等名
      The 29^<th> Pupil Colloquium
    • 発表場所
      Tuebingen, Germany
    • 年月日
      2011-09-25
  • [学会発表] Temporal properties of human melanopsin-containing retinal ganglion cells on the pupillary light reflex2011

    • 著者名/発表者名
      S.Tsujimura
    • 学会等名
      The 29^<th> Pupil Colloquium
    • 発表場所
      Tuebingen, Germany
    • 年月日
      2011-09-25
  • [学会発表] Delayed response of human melanopsin retinal ganglion cells on the pupillary light reflex2011

    • 著者名/発表者名
      S.Tsujimura
    • 学会等名
      Prof.Bernard Gilmartin Festschrift
    • 発表場所
      Birmingham, UK(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-14
  • [学会発表] ERG responses of melanopsin-expressing retinal ganglion cells in the human retina2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Fukuda, S. Tsujimura, S. Higuchi, A. Yasukouchi, T. Morita
    • 学会等名
      European Biological Rhythms Society
    • 発表場所
      Oxford, UK
    • 年月日
      2011-08-26
  • [学会発表] Circadian Rhythm of Melanopsin-expressing Retinal Ganglion Cells in the Human Retina2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Fukuda, S.Tsujimura, S.Higuchi, A.Yasukouchi, T.Morita
    • 学会等名
      Society for Light Treatment and Biological Rhythms (SLTBR) The 23rd Annual meeting
    • 発表場所
      Montreal, Canada
    • 年月日
      2011-07-10

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi