研究概要 |
本研究は,葉菜類のアンモニア(NH_4^+)過剰条件下におけるNH_4^+代謝機構を明らかにし,好硝酸(NO_3^-)性の葉菜類にNH_4^+耐性を付与するための基礎情報を得ることを目的としている.葉菜類にNH_4^+耐性を付与することで,葉菜類栽培におけるNH_4^+利用率が高まり,硝酸過剰施肥問題が解決されることが期待される.前年度までに,NH_4^+を含む培養液でサラダナとコマツナを栽培した場合,コマツナに比較してサラダナがNH_4^+ストレス条件下に比較的よく耐え,これは,NH_4^+の代謝能力,特に,グルタミン酸脱水素酵素(GDH)の働きによって葉内のNH_4^+濃度が高まらないためであることを明らかにした.本年度では,NH_4^+過剰条件下におけるGDHの役割をさらに明確にするために,グルタミン合成酵素(GS)阻害剤を両種のセル成型苗に散布し,葉内のNH_4^+代謝の変化について調査した.バスタ7500倍希釈において、サラダナよりもコマツナの障害が激しいことが認められ,これは葉のアンモニア濃度が,コマツナではバスタ処理後早い段階で高まるのに対して,サラダナでは一貫して低く維持されることが原因であった.また,サラダナ葉のアンモニア濃度が低い原因として,阻害されたGSの替わりにグルタミン酸脱水素酵素(GDH)が活性化し,アンモニア代謝が維持されたためであることが示唆された.このようにアンモニア過剰条件下では,GDHの役割が非常に重要であると考えられるため,今後はGDHがアンモニア耐性マーカーとなり得るかどうかについて検討する.
|