• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

自然界の有用環状含硫化合物のC-S結合と開裂反応に関連の酵素類の構造と機能解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21580093
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 応用微生物学
研究機関鳥取大学

研究代表者

和泉 好計  鳥取大学, 大学院・工学研究科, 名誉教授 (40026555)

研究分担者 森 信寛  鳥取大学, 農学部, 教授 (30127469)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
キーワード好熱性微生物 / 好熱性酵素 / 環状含硫有機化合物 / ビオチン生合成系酵素 / ジベンゾチオフェン脱硫酵素系
研究概要

自然界に存在する重要な環状含硫化合物のC-S結合関連の好熱性酵素系酵素に関して構造と機能の解析を世界で初めて行った。酵素類としてはC-S結合の形成に至る酵素系の例としてビオチン生合成系の第1段階反応を触媒する酵素KAPA合成酵素(BioF)、またC-S結合の開裂に関連の酵素系の例として石油中の大気汚染物質であるジベンゾチオフェン(DBT)脱硫酵素系の第1及び第2段階反応を触媒する酵素DBTモノオキシゲナーゼ(BdsC)を対象とした。前者については常温菌のBioFよりも有用な温度特性、基質特異性の機能が優れていること、また後者については新規反応の触媒機能を見いだした。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (7件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Detection and Characterization of a Thermophilic Biotin Biosynthetic Enzyme, 7-Keto-8-aminopelargonic Acid Synthase, from Various Thermophiles2012

    • 著者名/発表者名
      Takaaki Kubota and Yoshikazu Izumi
    • 雑誌名

      Biosci. Biotechnol. Biochem.

      巻: 76 ページ: 685-690

  • [雑誌論文] One-Pot Synthesis of Diverse DL-Configuration Dipeptides by a Streptomyces D-Stereospecific Amidohydrolase2011

    • 著者名/発表者名
      Jiro Arima, Hirokazu Usuki, Tadashi Hatanaka^2 and Nobuhiro Mori
    • 雑誌名

      Appl. Environ. Microbiol.

      巻: 7 ページ: 3209-8218

  • [雑誌論文] □-Alanyl Peptide Synthesis byStreptomyces S9 Aminopeptidase2010

    • 著者名/発表者名
      Jiro Arima, Masazumi Morimoto, Hirokazu Usuki, , Nobuhiro Mori, and Tadashi Hatanaka
    • 雑誌名

      J. Biotechnol.

      巻: 147 ページ: 52-58

  • [雑誌論文] pH Stability and Influence of Salts on Activity of a Milk-clotting Enzyme from Solanum dubium Seeds and its Enzymatic Action on Bovine Caseins2010

    • 著者名/発表者名
      Isam A. Mohamed Ahmed, Elfadil E. Babiker, Nobuhiro Mori
    • 雑誌名

      LWT-Food Sci. Technol.

      巻: 43 ページ: 759-764

  • [雑誌論文] Novel Reactivity of Dibenzothiophene Monooxigenase from Bacillus subtilis WU-S2B2009

    • 著者名/発表者名
      Takashi Ohshiro, Shuhei Nakura, Yoshitaka Ishii, Kuniki Kino, Kohtaro Kirimura, and Yoshikazu Izumi
    • 雑誌名

      Biosci. Biotechnol. Biochem.

      巻: 73 ページ: 2128-2130

  • [雑誌論文] Isolation and Characterization of 3-N-Trimethylamino-1-propanol Degrading Rhodococcus sp. strain A22009

    • 著者名/発表者名
      Isam Ali Mohamed Ahmed, Jiro Arima, Tsuyoshi Ichiyanagi, Emi Sakuno and Nobuhiro Mori
    • 雑誌名

      FEMS Microbiol. Lett.

      巻: 296 ページ: 219-225

  • [雑誌論文] OsBADH1 is Possibly Involved inaCetaldehydeoxidation in Rice Plant Peroxisomes2009

    • 著者名/発表者名
      Shiro Mitsuya, Yuka Yokota, Takashi Fujiwara, Nobuhiro Mori, and Tetsuko Takabe
    • 雑誌名

      FEBS Lett.

      巻: 583 ページ: 3625-3629

  • [備考]

    • URL

      http://www.bio.tottori-u.ac.jp/~kino1/page/result.html

URL: 

公開日: 2013-07-31   更新日: 2014-04-02  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi