• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

微生物の生産するアルベカシン耐性克服活性物質の探索

研究課題

研究課題/領域番号 21580129
研究機関北里大学

研究代表者

塩見 和朗  北里大学, 大学院・感染制御科学府, 教授 (40235502)

キーワード薬剤耐性克服 / MRSA / アルベカシン耐性 / アミノグリコシド抗生物質 / 微生物代謝産物
研究概要

近年問題になっているアルベカシン耐性MRSAはアミノグリコシド修飾酵素が耐性化に関与しているため、その阻害剤が得られれば耐性が克服できると考えられる。そこでアルベカシンと共存しているときにMRSAの阻止円径が大きくなる物質のスクリーニング系を利用して、アルベカシン耐性克服物質のスクリーニングを微生物培養液より行った。前年度は糸状菌Penicillium sp.FKI-4429の生産する新規物質biverlactones A-Dの単離を報告したが、今年度は新たに糸状菌Simplicillium sp.FKI-5985の培養液中より逆相シリカゲルカラムクロマトグラフィーやHPLCを用いて精製を行い、新規物質aogacillins A&Bを単離することができた。Aogacillin類はNMRなど各種機器分析を行った結果、エキソメチレンの結合したスピロ-δ-ラクトン-5-シクロヘキサン骨格を有するユニークな構造であることが決定できた。またaogacillin AとBはいずれも0.5μg/ml(この濃度ではMRSAに対する抗菌活性を示さない)をアルベカシンと併用することで、アルベカシン耐性MRSAに対するアルベカシンのMICを32倍増強する優れたアルベカシン耐性克服活性を示した。次年度は、biverlactone類およびaogacillin類の作用機構や動物実験における治療効果の検討を中心に、研究を進める予定である。

  • 研究成果

    (22件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (14件) 産業財産権 (1件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] In vitro and in vivo antimalarial activities of puberulic acid and its new analogs, viticolins A-C, produced by Penicillium sp.FKI-44102011

    • 著者名/発表者名
      M.Iwatsuki, S.Takada, M.Mori, A.Ishiyama, M.Namatame, A.Nishihara-Tsukashima, K.Nonaka, R.Masuma, K.Otoguro, K.Shiomi, S.Omura
    • 雑誌名

      The Journal of Antibiotics

      巻: 64巻 ページ: 183-188

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A small-molecule inhibitor of the bacterial type III secretion system protects against in vivo infection with Citrobacter rodentium2011

    • 著者名/発表者名
      K.Kimura, M.Iwatsuki, T.Nagai, A.Matsumoto, Y.Takahashi, K.Shiomi, S.Omura, A.Abe
    • 雑誌名

      The Journal of Antibiotics

      巻: 64 ページ: 197-203

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Antitrypanosomal peptaibiotics, trichosporins B-VIIa and B-VIIb, produced by Trichoderma polysporum FKI-44522010

    • 著者名/発表者名
      M.Iwatsuki, Y.Kinoshita, M.Niitsuma, J.Hashida, M.Mori, A.Ishiyama, M.Namatame, A.Nishihara-Tsukashima, K.Nonaka, R.Masuma, K.Otoguro, H.Yamada, K.Shiomi, S.Omura
    • 雑誌名

      The Journal of Antibiotics

      巻: 63巻 ページ: 331-333

    • 査読あり
  • [雑誌論文] NMR spectroscopy and computational analysis of interaction between Serratia marcescens chitinase B and a dipeptide derived from natural-productcy clopentapeptide chitinase inhibitor argifin2010

    • 著者名/発表者名
      H.Gouda, T.Sunazuka, T.Hirose, K.Iguchi, N.Yamaotsu, A.Sugawara, Y.Noguchi, Y.Saito, T.Yamamoto, T.Watanabe, K.Shiomi, S.Omura, S.Hirono
    • 雑誌名

      Bioorganic & Medicinal Chemistry

      巻: 18巻 ページ: 5835-5844

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of the active component that induces vancomycin resistance in MRSA2010

    • 著者名/発表者名
      S.Ikeda, H.Hanaki, C.Yanagisawa, Y.Ikeda-Dantsuji, H.Matsui, M.Iwatsuki, K.Shiomi, T.Nakae, K.Sunakawa, S.Omura
    • 雑誌名

      The Journal of Antibiotics

      巻: 63巻 ページ: 533-538

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pyrenocine I, a new pyrenocine analog produced by Paecilomyces sp.FKI-35732010

    • 著者名/発表者名
      J.Hashida, M.Niitsuma, M.Iwatsuki, M.Mori, A.Ishiyama, M.Namatame, A.Nishihara-Tsukashima, K.Nonaka, H.Ui, R.Masuma, K.Otoguro, H.Yamada, K.Shiomi, S.Omura
    • 雑誌名

      The Journal of Antibiotics

      巻: 63巻 ページ: 559-561

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sinefungin VA and dehydrosinefungin V, new antitrypanosomal antibiotics produced by Streptomyces sp.K05-01782010

    • 著者名/発表者名
      M.Niitsuma, J.Hashida, M.Iwatsuki, M.Mori, A.Ishiyama, M.Namatame, A.Nishihara-Tsukashima, A.Matsumoto, Y.Takahashi, H.Yamada, K.Otoguro, K.Shiomi, S.Omura
    • 雑誌名

      The Journal of Antibiotics

      巻: 63巻 ページ: 673-679

    • 査読あり
  • [学会発表] アルベカシン耐性MRSAの耐性克服物質の探索2011

    • 著者名/発表者名
      高田恵子, 岩月正人, 山本剛, 石森敏也, 野中健一, 増間碌郎, 松井秀仁, 花木秀明, 早川洋一, 大村智, 塩見和朗
    • 学会等名
      日本薬学会第131年会
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2011-03-31
  • [学会発表] MRSA活性を有するNaphthacemycin類の全合成研究2011

    • 著者名/発表者名
      小嶋康裕, 廣瀬友靖, 木村紗穂莉, 菅原章公, 塩見和朗, 花木秀明, 大村智, 砂塚敏明
    • 学会等名
      日本薬学会第131年会
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2011-03-31
  • [学会発表] 新しいターゲットをもつ抗生物質の探索2011

    • 著者名/発表者名
      塩見和朗
    • 学会等名
      日本薬学会第131年会
    • 発表場所
      静岡(招待講演)
    • 年月日
      2011-03-30
  • [学会発表] 微生物が生産するNADH-フマル酸還元酵素阻害物質の探索2011

    • 著者名/発表者名
      大山公成, 森美穂子, 増間碌郎, 高橋洋子, 大村智, 塩見和朗
    • 学会等名
      日本農芸化学会2010年度大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2011-03-26
  • [学会発表] 微生物が生産する赤痢アメーバ原虫特異的酵素阻害物質の探索2011

    • 著者名/発表者名
      増田祐衣, 森美穂子, 野崎智義, 増間碌郎, 高橋洋子, 服部雅一, 大村智, 塩見和朗
    • 学会等名
      日本農芸化学会2010年度大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2011-03-26
  • [学会発表] Bioactive metabolites from tropical microorganisms2010

    • 著者名/発表者名
      K.Shiomi, R.Masuma, S.Omura
    • 学会等名
      2010 Chinese Academy of Engineering Forum in Frontiers of Medical Sciences and Workshop on "Discovery of Drug Leads from Special Environmental Microbes"
    • 発表場所
      広州(中国)(招待講演)
    • 年月日
      2010-12-04
  • [学会発表] 微生物が生産するNADH-フマル酸還元酵素阻害活性物質の探索2010

    • 著者名/発表者名
      大山公成, 森美穂子, 増間碌郎, 高橋洋子, 塩見和朗, 大村智
    • 学会等名
      第4回蠕虫研究会
    • 発表場所
      宮崎
    • 年月日
      2010-11-27
  • [学会発表] 新規喘息治療薬開発に向けたin silico drug design研究2010

    • 著者名/発表者名
      若杉昌輝, 合田浩明, 斉藤佳史, 山本剛, 塩見和朗, 砂塚敏明, 大村智, 広野修一
    • 学会等名
      第29回メディシナルケミストリーシンポジウム
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2010-11-18
  • [学会発表] TRNOE測定、コンピュータリガンドドッキング計算および結合自由エネルギー計算を組み合わせたキチナーゼBとArgifin由来ジペプチド阻害剤の相互作用解析2010

    • 著者名/発表者名
      合田浩明, 砂塚敏明, 廣瀬友靖, 井口加奈美, 菅原章公, 野口吉彦, 斉藤佳史, 山本剛, 塩見和朗, 大村智, 広野修一
    • 学会等名
      第38回構造活性相関シンポジウム
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      2010-10-30
  • [学会発表] 2種類のNocardiopsis属放線菌が生産する新規pyrone類の構造と生物活性2010

    • 著者名/発表者名
      小倉弘, 嶋崎良子, 林健太郎, 今田千秋, W.Panbangred, 仁平卓也, 及川勉, 森美穂子, 塩見和朗, 奥直也, 五十嵐康弘
    • 学会等名
      2010年度日本放線菌学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-09-02
  • [学会発表] 放線菌KK-88株の生産する新規Type III分泌機構阻害物質2010

    • 著者名/発表者名
      滝沢真実.岩月正人, K.Duangmal, 松本厚子, 高橋洋子, 阿部章夫, A.Thamchaipenet, 塩見和朗, 大村智
    • 学会等名
      2010年度日本放線菌学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-09-02
  • [学会発表] アルベカシン耐性MRSAに対する耐性克服物質の探索2010

    • 著者名/発表者名
      岩月正人, 山本剛, 石森敏也, 高田恵子, 野中健一, 増間碌郎, 松井秀仁, 花木秀明, 早川洋一, 塩見和朗, 大村智
    • 学会等名
      第23回北里バイオサイエンスフォーラム
    • 発表場所
      十和田
    • 年月日
      2010-08-05
  • [学会発表] Search for new anthelmintic antibiotics-NADH-fumarate reductase inhibitors produced by microorganisms2010

    • 著者名/発表者名
      K.Shiomi, S.Omura
    • 学会等名
      The 5th Japan-Finland Biotechnology Symposium
    • 発表場所
      トゥルク(フィンランド)
    • 年月日
      2010-06-08
  • [学会発表] 糸状菌の共培養による化合物生産に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      野中健一, 増間碌郎, 岩月正人, 森美穂子, 塩見和朗, 大村智
    • 学会等名
      日本菌学会第54回大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-05-30
  • [産業財産権] 新規FKI-4429物質およびその製造方法2011

    • 発明者名
      S.Omura, M.Iwatsuki, R.Masuma, K.Nonaka, T.Yamamoto, H.Hanaki, K.Shiomi
    • 権利者名
      The Kitasato Institute
    • 産業財産権番号
      PCT/JP2011/55499
    • 出願年月日
      2011-03-09
    • 外国

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi