• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

微生物の生産するアルベカシン耐性克服活性物質の探索

研究課題

研究課題/領域番号 21580129
研究機関北里大学

研究代表者

塩見 和朗  北里大学, 大学院・感染制御科学府, 教授 (40235502)

キーワード薬剤耐性克服 / MRSA / アルベカシン耐性 / 微生物代謝産物 / アミノグリコシド抗生物質
研究概要

近年問題になっているアルベカシン耐性MRSAはアミノグリコシド修飾酵素が耐性化に関与しているため、その阻害剤が得られれば耐性が克服できると考えられる。そこでアルベカシンと共存しているときにMRSAの阻止円径が大きくなるアッセイ系を利用して、アルベカシン耐性克服物質のスクリーニングを微生物培養液より行った。また初年度に報告した糸状菌Penicillium sp.FKI-4429の生産する新規物質biverlactones A-Dはについては、その作用機構を解明し動物実験を行うため、大量培養、大量取得を行った。作用機構に関してはアルベカシン耐性MRSAのアミノグリコシド修飾酵素(二機能酵素)であるAAC(6')/APH(2")を大腸菌でクローニングして発現させた。それを用いてbiverlactone Aの二機能酵素阻害活性を調べたところ、薬剤耐性への関与がより強いと考えられているリン酸化活性のみを約30μg/mlで50%阻害した。量の確保はできたので今後動物実験を進めていく。
また新たなスクリーニングにより既知物質ではあるがtrichosetin、griseophenone C、aranorosin、aranorosinol Aにアルベカシン耐性克服活性を見いだした。そのうち糸状菌Gymnasella sp.FKI-6588の生産するaranorosinは、0.5μg/ml(この濃度ではMRSAに対する抗菌活性を示さない)をアルベカシンと併用することで、アルベカシン耐性MRSAに対するアルベカシンのMICを64倍増強する優れたアルベカシン耐性克服活性を示した。さらにaranorosinは、二機能酵素のリン酸化活性のみを約3μg/mlで50%阻害した。

  • 研究成果

    (27件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (20件)

  • [雑誌論文] Virgaricin produced by Virgaria sp.FKI-48602012

    • 著者名/発表者名
      T.Ishii, K.Nonaka, M.Iwatsuki, R.Masuma, S.Omura, K.Shiomi
    • 雑誌名

      The Journal of Antibiotics

      巻: 64 ページ: 139-141

    • DOI

      10.1038/ja.2011.123

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spoxazomicins A-C, novel antitrypanosomal alkaloids produced by an endophytic actinomycete, Streptomyces oxazolinicum K07-0460^T2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Inahashi, M.Iwatsuki, A.Ishiyama, M.Namatame, A.Nishihara-Tsukashima, A.Matsumoto, T.Hirose, T.Sunazuka, H.Yamada, K.Otoguro, Y.Takahashi, S.Omura, K.Shiomi
    • 雑誌名

      The Journal of Antibiotics

      巻: 64 ページ: 303-307

    • DOI

      10.1038/ja.2011.16

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Uklactones A and B, new NADH-fumarate reductase inhibitors produced by Penicillium sp.FKI-33892011

    • 著者名/発表者名
      M.Mori, H.Morimoto, Y.-P.Kim, H.Ui, K.Nonaka, R.Masuma, K.Sakamoto, K.Kita, H.Tomoda, K.Shiomi, S.Omura
    • 雑誌名

      Tetrahedron

      巻: 67 ページ: 6582-6586

    • DOI

      10.1016/j.tet.2011.05.090

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Solution-phase total synthesis of the hydrophilic natural product argifin using 3,4,5-tris(octadecyloxy)benzyl tag2011

    • 著者名/発表者名
      T.Hirose, T.Kasai, T.Akimoto, A.Endo, A.Sugawara, K.Nagasawa, K.Shiomi, S.Omura, T.Sunazuka
    • 雑誌名

      Tetrahedron

      巻: 67 ページ: 6633-6643

    • DOI

      10.1016/j.tet.2011.05.073

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Biverlactones A-D, new circumventors of arbekacin resistance in MRSA, produced by Penicillium sp.FKI-44292011

    • 著者名/発表者名
      M.Iwatsuki, T.Ishimori, T.Yamamoto, K.Takata, M.Mori, K.Nonaka, R.Masuma, Y.Hayakawa, H.Hanaki, K.Shiomi, S.Omura
    • 雑誌名

      Tetrahedron

      巻: 67 ページ: 6644-6648

    • DOI

      10.1016/j.tet.2011.05.061

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Penicillium viticola, a new species isolated from a grape in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      K.Nonaka, R.Masuma, M.Iwatsuki, K.Shiomi, K.Otoguro, S.Omura
    • 雑誌名

      Mycoscience

      巻: 52 ページ: 338-343

    • DOI

      10.1007/s10267-011-0114-7

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enhancement of metabolites productivity of Penicillium pinophilum FKI-5653, by co-culture with Trichoderma harzianum FKI-56552011

    • 著者名/発表者名
      K.Nonaka, T.Abe, M.Iwatsuki, M.Mori, T.Yamamoto, K.Shiomi, S.Omura, R.Masuma
    • 雑誌名

      The Journal of Antibiotics

      巻: 64 ページ: 769-774

    • DOI

      10.1038/ja.2011.91

    • 査読あり
  • [学会発表] 抗MRSA活性を有するNaphthacemycin-A9の全合成2012

    • 著者名/発表者名
      小嶋康裕, 廣瀬友靖, 菅原章公, 塩見和朗, 花木秀明, 大村智, 砂塚敏明
    • 学会等名
      日本薬学会第132年会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2012-03-31
  • [学会発表] Nafuredin-γの誘導体合成2012

    • 著者名/発表者名
      福永恵子, 清水理紗, 大多和正樹, 塩見和朗, 大村智, 長光亨
    • 学会等名
      日本薬学会第132年会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2012-03-31
  • [学会発表] Atpenin A5の構造活性相関研究2012

    • 著者名/発表者名
      樋浦徹, 杉山晃平, 大多和正樹, 塩見和朗, 大村智, 長光亨
    • 学会等名
      日本薬学会第132年会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2012-03-31
  • [学会発表] 新規喘息治療薬開発に有用なin silico分子設計法の確立2012

    • 著者名/発表者名
      若杉昌輝, 合田浩明, 廣瀬友靖, 菅原章公, 山本剛, 塩見和朗, 砂塚敏明, 大村智, 広野修
    • 学会等名
      日本薬学会第132年会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2012-03-30
  • [学会発表] 微生物代謝産物からのMRSAに対するアルベカシン耐性克服物質の探索2012

    • 著者名/発表者名
      須賀拓弥, 石井貴広, 岩月正人, 山本剛, 野中健一, 松本厚子, 増間碌郎, 高橋洋子, 花木秀明, 大村智, 塩見和朗
    • 学会等名
      日本農芸化学会2012年度大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2012-03-23
  • [学会発表] Penicillium sp.FKI-5329が生産するNADH-フマル酸還元酵素阻害化合物2012

    • 著者名/発表者名
      大山公成, 森美穂子, 増間碌郎, 高橋洋子, 大村智, 塩見和朗
    • 学会等名
      日本農芸化学会2012年度大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2012-03-23
  • [学会発表] 微生物二次代謝産物からの赤痢アメーバ原虫特異的含硫アミノ酸代謝酵素阻害物質の探索2012

    • 著者名/発表者名
      増田祐衣, 森美穂子, 野崎智義, 筒井歩, 砂塚敏明, 増間碌郎, 高橋洋子, 大村智, 塩見和朗
    • 学会等名
      日本農芸化学会2012年度大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2012-03-23
  • [学会発表] 植物から分離された希少放線菌の生産する新規物質の探索2012

    • 著者名/発表者名
      富田智宏, 岩月正人, 奥山竜輝, 中島琢自, 松本厚子, 高橋洋子, 森美穂子, 大村智, 塩見和朗
    • 学会等名
      日本農芸化学会2012年度大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2012-03-23
  • [学会発表] Penicillium sp.FKI-5249の生産する新規アザフィロン化合物の構造及び活性2012

    • 著者名/発表者名
      新妻恵, 森美穂子, 岩月正人, 中島琢自, 野中健一, 増間碌郎, 大村智, 塩見和朗
    • 学会等名
      日本農芸化学会2012年度大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2012-03-23
  • [学会発表] 微生物代謝産物からのMRSAに対するアルベカシン耐性克服活性物質の探索2011

    • 著者名/発表者名
      須賀拓弥, 石井貴広, 岩月正人, 野中健一, 増間碌郎, 花木秀明, 大村智, 塩見和朗
    • 学会等名
      第7回北里化学シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-12-12
  • [学会発表] 東京都土壌由来Simplicillium属について2011

    • 著者名/発表者名
      野中健一, 海渕覚, 塩見和朗, 供田洋, 大村智, 高橋洋子, 増間碌郎
    • 学会等名
      日本菌学会第55回大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2011-09-10
  • [学会発表] Trichoderma属の共培養による化合物生産に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      海渕覚, 野中健一, 森美穂子, 塩見和朗, 高橋洋子, 大村智, 増間碌郎
    • 学会等名
      日本菌学会第55回大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2011-09-10
  • [学会発表] Novel secondary metabolites produced by Lechevalieria sp.K10-0216 isolated from a mangrove sediment2011

    • 著者名/発表者名
      J.Ochiai, T.Nakashima, A.Matsumoto, M.Iwatsuki, K.Shiomi, S.Omura, Y.Takahashi
    • 学会等名
      8th International Congress of Bacteriology and Applied Microbiology (IUMS Congresses 2011)
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2011-09-08
  • [学会発表] Panowamycins A and B, new antitrypanosomal isochroman compounds produced by Streptomyces sp.K07-00102011

    • 著者名/発表者名
      J.Hashida, M.Niitsuma, M.Iwatsuki, M.Mori, A.Ishiyama, M.Namatame, A.Nishihara-Tsukashima, A.Matsumoto, Y.Takahashi, H.Yamada, K.Otoguro, K.Shiomi, S.Omura
    • 学会等名
      8th International Congress of Bacteriology and Applied Microbiology (IUMS Congresses 2011)
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2011-09-08
  • [学会発表] A new azaphilone produced by Penicillium sp.FKI-52492011

    • 著者名/発表者名
      M.Niitsuma, M.Mori, K.Nonaka, R.Masuma, S.Omura, K.Shiomi
    • 学会等名
      8th International Congress of Bacteriology and Applied Microbiology (IUMS Congresses 2011)
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2011-09-07
  • [学会発表] NADH-fumarate reductase inhibitors, ukulactones and prugosenes, produced by Penicillium sp.FKI-3389 and FKI-53292011

    • 著者名/発表者名
      M.Mori, M.Niitsuma, K.Ohyama, H.Morimoto, H.Ui, K.Nonaka, K.Shiomi, R.Masuma, H.Tomoda, S.Omura
    • 学会等名
      8th International Congress of Bacteriology and Applied Microbiology (IUMS Congresses 2011)
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2011-09-07
  • [学会発表] Chitinase inhibitors : Extraction of the active framework from natural argifin and use of in situ click chemistry2011

    • 著者名/発表者名
      T.Hirose, A.Sugawara, A.Endo, T.Yamamoto, K.Shiomi, T.Watanabe, K.B.Sharpless, S.Omura, T.Sunazuka
    • 学会等名
      242nd American Chemical Society National Meeting
    • 発表場所
      デンバー(米国)
    • 年月日
      2011-08-30
  • [学会発表] 薬剤耐性菌に対して耐性克服活性を示す微生物代謝産物の探索2011

    • 著者名/発表者名
      須賀拓弥, 石井貴広, 岩月正人, 野中健一, 松本厚子, 増間碌郎, 高橋洋子, 花木秀明, 塩見和朗, 大村智
    • 学会等名
      第14回北里微生物アカデミー
    • 発表場所
      相模原
    • 年月日
      2011-08-23
  • [学会発表] 抗MRSA活性を有するNaphthacemycin類の全合成研究2011

    • 著者名/発表者名
      小嶋康裕, 廣瀬友靖, 木村紗穂莉, 菅原章公, 塩見和朗, 花木秀明, 大村智, 砂塚敏明
    • 学会等名
      第99回有機合成シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-06-15
  • [学会発表] 青ヶ島土壌より分離されたSimplicillium属菌株について2011

    • 著者名/発表者名
      野中健一, 海渕覚, 高田恵子, 岩月正人, 塩見和朗, 高橋洋子, 大村智, 増間碌郎
    • 学会等名
      平成23年度日本菌学会関東支部年次大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-05-14

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi