• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

腐朽材に対するシロアリの摂食忌避行動の解明とその現象の利用の可能性

研究課題

研究課題/領域番号 21580200
研究機関筑波大学

研究代表者

土居 修一  筑波大学, 大学院・生命環境科学研究科, 教授 (20279508)

研究分担者 中川 明子  筑波大学, 大学院・生命環境科学研究科, 助教 (30323249)
吉村 剛  京都大学, 生存圏研究所, 准教授 (40230809)
堀澤 栄  高知工科大学, 工学部, 准教授 (20368856)
キーワードシロアリ / 木材 / 腐朽 / 摂食忌避 / 抽出物
研究概要

シロアリ生息地域で暴露したアカマツ辺材杭のうち、腐朽が認められ且つ、シロアリの摂食を受けていないものから担子菌を分離した。この担子菌は、純粋培養が出来たことを確認後遺伝子的および菌糸の状態による同定を行ない、Fibroporia radiculosaであることを確定した。この菌によって、実験室的に腐朽させたアカマツ辺材で生物検定を行い、ヤマトシロアリによる選択摂食試験を行った結果、摂食忌避が再現された。この菌の培養条件を検索して最適培地を確定後、成長の大きかった培地による液体培養ろ液の酢酸エチル抽出物に摂食忌避物質が含まれることを確認した。その化学成分のうち、シュウ酸が摂食忌避行動に深くかかわっていることを突き止めた。ただし、60℃加熱処理した腐朽材には忌避効果がなくなることから、シュウ酸以外の物質もかかわっていることを推定した。現在この物質の本体を探索中である。
また、上記同様に摂食忌避があると思われる腐朽材から分離された腐朽菌3株(ラッカゼ反応陽性)でも、実験室的に野外における摂食忌避を再現した。これらの腐朽材の有機溶媒抽出画分につき、生物検定を実施中である。各菌株は、来年度にPCR、菌糸状態、腐朽材分析などによって同定するとともに、摂食忌避の原因物質を探索する予定である。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Two invasive populations of the dry fungus Serpula lacrymans show divergent population genetic structures2010

    • 著者名/発表者名
      H.Hauserud, I.Bjorvandsvegarden, G-P Satre, H.Kunudsen, O.Stenstrud, O.Schmidt, S.Doi, N.Hogberg
    • 雑誌名

      Molecular Ecology 19

      ページ: 706-715

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Qualitative and quantitative PCR methods using species-specific primer for detection and Identification of wood rot fungi2009

    • 著者名/発表者名
      S.Horisawa, Y.Sakuma, S.Doi
    • 雑誌名

      Journal of Wood Science 55

      ページ: 133-138

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of microwave irradiation on the drywood termite Incisitermes minor(Hagen)2009

    • 著者名/発表者名
      K.Nakai, T.Mitani, T.Yoshimura, N.Shinohara, K.Tsunoda, Y.Imamura
    • 雑誌名

      Jpn.J.Environ.Entomol.Zool. 20(4)

      ページ: 179-184

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tetramethylammonium hydroxide(TMAH)thermochemolysis of 2-arylcoumaran lignin model compounds2009

    • 著者名/発表者名
      K.Kuroda, A.Nakagawa-izumi, T.Ashitani, K.Fujita
    • 雑誌名

      J.Analytical and applied pyrolysis 86(1)

      ページ: 185-191

    • 査読あり
  • [学会発表] ヤマトシロアリの摂食行動に対する木材腐朽菌の影響-Fibroporia radiculosaによる摂食抑制効果-2010

    • 著者名/発表者名
      西澤翔太、福永安佑子、中川明子、土居修一, 吉村剛, 堀沢栄
    • 学会等名
      第60回日本木材学会大会
    • 発表場所
      宮崎観光ホテル(宮崎市)
    • 年月日
      2010-03-18
  • [学会発表] シロアリからの水素生成量に及ぼすペーパースラッジ中の無機物・リグニン含量の影響2010

    • 著者名/発表者名
      金子令治, 中川明子、大井洋、土居修一
    • 学会等名
      第60回日本木材学会大会
    • 発表場所
      宮崎観光ホテル(宮崎市)
    • 年月日
      2010-03-18
  • [学会発表] DNA融解温度による木材腐朽菌種の識別2010

    • 著者名/発表者名
      堀沢栄, 花田健介, 土居修一
    • 学会等名
      第60回日本木材学会大会
    • 発表場所
      宮崎観光ホテル(宮崎市)
    • 年月日
      2010-03-17

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi