• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

地球温暖化によって北上する熱帯産ウシエビがもたらす疾病の診断と予防

研究課題

研究課題/領域番号 21580230
研究機関宮崎大学

研究代表者

伊丹 利明  宮崎大学, 農学部, 教授 (00363573)

キーワードウシエビ / 特定疾病 / ウイルス / クルマエビ / LAMP法 / 定量LAMP法
研究概要

近年,宮崎県沿岸では熱帯産のウシエビが多く出現し始めた。これは温暖化の影響による海水温の上昇によるものと考えられる。宮崎県の河口付近でウシエビの稚エビが昨年採捕されたことから,宮崎県沿岸でのウシエビの産卵・孵化と定着化が進んでいる事が明らかとなった。ウシエビは,かつては東南アジアで主たる養殖対象エビであったが,3種類のウイルス(PRDV, YHV, IHHNV)の蔓延のため,大量に死亡し,養殖量は著しく減少した。そこで,宮崎県沿岸をはじめとする九州南部海域に出現するウシエビがこのような病原ウイルスを保有しているかどうかを早急に調査するために,ウイルスの高感度検出法を確立し,リスクマネージメントのための指針を策定する。ウシエビには,本種特有の病原ウイルスがある。日本では特定疾病とされているイエローヘッド病原因ウイルス(YHV)と伝染性皮下造血器壊死症原因ウイルス(IHHNV)が報告されている。平成21年度は,YHVおよびIHHNVの2種類のウイルスの保有状況とあわせてPRDVの保有率を調査するために,定量・高感度検出法(real-time loop-mediated isothermal amplification:定量LAMP法)用プライマーを開発し,極微量なウイルスを定量的に検出する方法を確立した。本法を用いて,日向灘から採捕されたウシエビを用いて,ウイルスの検出を試みた結果,これらのウイルスは検出されなかった。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Molecular cloning and transcriptional analysis of a newly identified anti-lipopolysaccharide factor gene in kuruma shrimp, Marsupenaeus japonicus2010

    • 著者名/発表者名
      T.Mekata
    • 雑誌名

      Letters in Applied Microbiology 50

      ページ: 112-119

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Real-time reverse transcription loop-mediated isothermal amplification for rapid detection of yellow head virus in shrimp2009

    • 著者名/発表者名
      T.Mekata
    • 雑誌名

      Journal of Virological Methods 162

      ページ: 81-87

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Real-time quantitative LAMP(loop-mediated isothermal amplification)as a simple method for detecting white spot syndrome virus(WSSV)2009

    • 著者名/発表者名
      T.Mekata
    • 雑誌名

      Letters in Applied Microbiology 48

      ページ: 25-32

    • 査読あり
  • [学会発表] Application of Real-Time Loop-Mediated Isothermal Amplification Assay for Detection of Penaeid Shrimp Viruses2010

    • 著者名/発表者名
      T.Itami
    • 学会等名
      JSPS-NRCT International Symposium 2010
    • 発表場所
      東京海洋大学(東京)
    • 年月日
      2010-02-27
  • [学会発表] Development and Evaluation of Real-Time Loop-Mediated Isothermal Amplification for Penaeid Viruses2009

    • 著者名/発表者名
      T.Itami
    • 学会等名
      Integrated Technologies for Advanced Shrimp Production
    • 発表場所
      Oceanic Institute(Hawaii, USA)
    • 年月日
      2009-10-14
  • [学会発表] Characterization of Anti-Lipopolysaccharide Factors in Kuruma Shrimp2009

    • 著者名/発表者名
      S.Okugawa
    • 学会等名
      Integrated Technologies for Advanced Shrimp Production
    • 発表場所
      Oceanic Institute(Hawaii, USA)
    • 年月日
      2009-10-14
  • [学会発表] Characterization of anti-lipopolysaccharide factors, MjALF/ALF2, in Kuruma shrimp Marsupenaeus japonicus2009

    • 著者名/発表者名
      T.Mekata
    • 学会等名
      11th International Congress ISDCI
    • 発表場所
      プラハ(チェコ共和国)
    • 年月日
      2009-06-10

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi