研究課題
基盤研究(C)
約3馬力のアルコールエンジンで推進される翼長3.6m、全備重量約8kgの機体を開発し、GPSと超軽量コンピュータおよび無線モデムを搭載した。飛行現在位置が分かるように機体のGPS情報を地上のコンピュータ画面の電子地図上に表示できるようにした。市販のカメラを改造した安価な近赤外線カメラを搭載して高度約250mからビート畑の空撮を行い、濃淡情報から生育の不良箇所を特定し、不良箇所と正常な箇所の土壌分析を行った結果、酸性土壌が生育不良の原因であることが分かった。
すべて 2012 2010 その他
すべて 雑誌論文 (2件) 備考 (2件)
Proceedings of IWMST2012 Symposium
Proceedings of IWMST2010 Symposium
http://www.kitami-it.ac.jp/research_cooperation/docs/openlabo.pdf#search='GPS
https://www.hint-sapporo.jp/seminars/index/12