研究課題/領域番号 |
21580333
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
畜産学・草地学
|
研究機関 | 鹿児島大学 |
研究代表者 |
中西 良孝 鹿児島大学, 農学部, 教授 (30198147)
|
研究分担者 |
高山 耕二 鹿児島大学, 農学部, 准教授 (50381190)
大島 一郎 鹿児島大学, 農学部, 助教 (60465466)
|
研究期間 (年度) |
2009 – 2011
|
キーワード | 放牧 / 草地管理 / 強害雑草 / 山羊 / エゾノギシギシ / 飼料刷り込み / 行動 |
研究概要 |
山羊を利用した放牧地強害雑草エゾノギシギシ(以下、ギシギシ)の生物的防除をより効率化するため、子山羊へのギシギシ刷り込みが雑草抑圧に応用可能かどうかを検討した。1ヵ月齢の子山羊に細切ギシギシを1ヵ月間給与した結果、ギシギシ採食量の経日変化に個体差が認められ、刷り込みは完全に成立しなかったものと考えられた。刷り込み後5ヵ月目の放牧試験においてギシギシに対する選択採食が認められず、立毛のギシギシを与えた場合でも刷り込みの影響はみられなかったことから、飼料刷り込みによる雑草抑圧は困難と考えられた。
|