• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

p53ファミリーによる嗅覚器発生の制御

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21580358
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 基礎獣医学・基礎畜産学
研究機関岩手大学

研究代表者

中牟田 信明  岩手大学, 農学部, 准教授 (00305822)

研究分担者 谷口 和之  岩手大学, 農学部, 教授 (70148089)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
キーワード発生・分化 / 嗅覚器 / p53
研究概要

本研究では嗅覚器の発生におけるp53ファミリーの機能を解明するため、嗅覚器のin vitro培養系においてp53ファミリー遺伝子の発現を抑制する実験を行い、組織を構成する細胞の増殖や細胞死、遺伝子発現、および形態に及ぼす影響を調べた。その結果、p53ファミリーはメンバー同士が互いに協力しながら嗅覚器の発生に関わる遺伝子発現を調節し、鋤鼻ニューロンと嗅覚ニューロンの分化や増殖を誘導することが示唆された。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Histological and ultrastructural characteristics of the primordial vomeronasal organ in lungfish2012

    • 著者名/発表者名
      Nakamuta, S., Nakamuta, N., Taniguchi, K. and Taniguchi, K.
    • 雑誌名

      Anat. Rec.

      巻: 295 ページ: 481-491

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Distinct axonal projections from two types of olfactory receptor neurons in the middle chamber epithelium of Xenopus laevis2011

    • 著者名/発表者名
      Nakamuta, S., Nakamuta, N. and Taniguchi, K.
    • 雑誌名

      Cell Tissue Res.

      巻: 346 ページ: 27-33

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lectin histochemical analysis of the olfactory bulbs in the barfin flounder (Verasper moseri)2010

    • 著者名/発表者名
      Nakamuta, N., Yokoyama, N., Yamamoto, Y., Taniguchi, K. and Taniguchi. K
    • 雑誌名

      Anat. Histol. Embryol.

      巻: 39 ページ: 67-73

    • 査読あり
  • [学会発表] ラットの嗅覚器におけるアクアポリン発現の免疫組織化学的解析2012

    • 著者名/発表者名
      沖田敏朗、柏原篤、中牟田信明、谷口和之
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ(埼玉県)
    • 年月日
      20120327-29
  • [学会発表] p53ファミリーと嗅覚器の発生について2012

    • 著者名/発表者名
      中牟田信明
    • 学会等名
      平成23年度日本獣医師会獣医学術学会年次大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道)
    • 年月日
      20120203-05
  • [学会発表] ラット胎子嗅上皮におけるp53ファミリーの発現と局在2010

    • 著者名/発表者名
      長瀬大祐、遠藤大輔、中牟田信明、谷口和之
    • 学会等名
      第149回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      日本獣医生命科学大学(東京都)
    • 年月日
      20100326-28

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi