• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

木質リグニン分解酵素生産制御法の開発に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 21580404
研究機関滋賀県立大学

研究代表者

入江 俊一  滋賀県立大学, 環境科学部, 准教授 (30336721)

キーワード白色腐朽菌 / 担子菌 / きのこ / リグニン分解酵素 / カルシウムシグナリング / カルモデュリン / cAMP
研究概要

本研究では、未利用木質の有用資源への変換を行う効率的なバイオリアクター系開発を最終的な目的として、リグニン分解能を高めた白色腐朽菌の育種について研究している。具体的には、白色腐朽菌におけるリグニン分解の初発反応を担うリグニン分解酵素を制御しているシステムを解明し、育種ターゲットとしての有効性を検討する。
昨年度までに、代表的な白色腐朽菌、Phanerochaete chrysosporiumのリグニン分解酵素遺伝子群の転写にはカルモデュリン(CaM)が関与していることを明らかとした。一般に、CaMは様々なCaM相互作用タンパクの活性を調節することで様々な生理学的現象を調節していることで知られている。本年度は、リグニン分解酵素発現時のcDNA断片から調製したファージディスプレイライブラリにおいてCaM結合性のものだけを分収し、リグニン分解酵素発現に関与する推定的CaM相互作用タンパクの検索を行った。結果としては、Caイオンシグナル関連因子、転写因子、酸化ストレス応答因子などが得られた。
リグニン分解酵素発現時には細胞内cAMP濃度が上昇すると言われているが、直接的な関係性については分かっていない。本研究において、培養物に外部からcAMPとcAMP分解酵素阻害剤(IBMX)を添加したところ、リグニン分解酵素活性が上昇することを発見した。この効果はCaM阻害剤(W-7)により打ち消されることも判明した。つまり、リグニン分解酵素発現において、細胞内cAMP濃度上昇がまず起こり、その後にCaMが働くという経路が強く示唆される。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Transcriptional effect of a calmodulin inhibitor, W-7, on the ligninolytic enzyme genes in Phanerochaete chrysosporium2010

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto T., H.Kitaura, M.Minami, Y.Honda, T.Watanabe, A.Ueda, K.Suzuki, T.Irie
    • 雑誌名

      Current Genetics

      巻: 56 ページ: 401-410

    • 査読あり
  • [学会発表] リグニン分解酵素発現におけるcAMPシグナルの作用2011

    • 著者名/発表者名
      矢尾祐樹, 阪本鷹行, 橋ヶ谷渉, 肥田嘉文, 鈴木一実, 本田与一、渡辺隆司, 入江俊一
    • 学会等名
      日本農芸化学会2011年度大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2011-03-26
  • [学会発表] リグニン分解酵素の発現を調節するカルモデュリン相互作用タンパクの検索2011

    • 著者名/発表者名
      阪本鷹行、本田与一、渡辺隆司、大山尚毅、鈴木一実、入江俊一
    • 学会等名
      第61回 日本木材学会大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2011-03-19
  • [学会発表] A calmodulin inhibitor, W-7 repressed expression of ligninolytic enzyme genes2010

    • 著者名/発表者名
      SAKAMOTO, T., M. MINAMI, Y. HONDA, T. WATANABE, K. SUZUKI, T. IRIE
    • 学会等名
      IMC9 The Biology of Fungi
    • 発表場所
      Edinburgh, UK
    • 年月日
      20100000
  • [学会発表] A study on signaling pathway of ligninolytic enzyme expression2010

    • 著者名/発表者名
      Irie, T., T. Sakamoto, K. Suzuki
    • 学会等名
      IMC9 The Biology of Fungi
    • 発表場所
      Edinburgh, UK
    • 年月日
      20100000

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi