• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

アレンの特性を活用する新規有用反応の開発とその天然物合成への応用研究

研究課題

研究課題/領域番号 21590008
研究機関金沢大学

研究代表者

向 智里  金沢大学, 薬学系, 教授 (70143914)

キーワード有機化学 / 合成化学 / アレン / Pauson-Khand型反応 / シクロプロパン / インドール / カルバゾール
研究概要

1.アレンを活用する2-ビニルインドールの新規合成法の開発とカルバゾール誘導体合成への適用
N-(tert-ブトキシカルボニル)-2-ヨードアニリンと3-(tert-ブチルジメチルシロキシメチル)-1-(トリブチルスタニル)アレンのStilleカップリングにより得られる2-アレニルアニリン誘導体を塩基で処理すると、シロキシ基の脱離を伴うS_N2'型環化反応により、対応するN-(tert-ブトキシカルボニル)-2-ビニルインドール誘導体が高収率で得られることを見出した。また、tert-ブトキシカルボニル基を除去した2-ビニルインドール誘導体は、各種電子不足アルケン又はアルキンと[4+2]型環化付加反応を起こし、対応するカルバゾール誘導体を良好な収率で与えることを明らかにした。さらに、環化反応と脱むtert-ブトキシカルボニル化が一挙に進行する反応条件を見出すとともに、1例ながらStilleカップリングと環化、脱tert-ブトキシカルボニル化までをone-potで行うことが可能であることを示した。
2.インジカノンの全合成と絶対立体配置の決定
これまでに、1価のロジウム触媒によるアレン-アルキン体の分子内Pauson-Khand型反応では、通常のアルキン-アルケン体を用いた分子内Pauson-Khand反応において構築困難であったビシクロ[5.3.0]骨格の構築が容易であることを見出している。一方で、抗炎症作用を有する(+)-インジカノンはビシクロ[5.3.0]骨格を含み、光学活性を有するものの、その絶対立体配置については未決定であった。そこで、(+)-リモネンを出発物質としてアレン-アルキン体を合成し、Pauson-Khand型反応により母核であるビシクロ[5.3.0]骨格を構築後、官能基の脱保護を経てインジカノンの初の不斉全合成を達成すると同時に、その絶対立体配置をR配置と決定した。

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (11件)

  • [雑誌論文] Regioselective Intramolecular [3+2] Annulation of Allene-Nitrones2012

    • 著者名/発表者名
      Inagaki, F
    • 雑誌名

      Chem.Pharm.Bull.

      巻: 60 ページ: 381-384

    • DOI

      10.1248/cpb.60.381

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cu-Promoted [2+2] Cycloaddition of 1,4-Bisallenes2012

    • 著者名/発表者名
      Kitagaki, S
    • 雑誌名

      Org.Lett.

      巻: 14 ページ: 1366-1369

    • DOI

      10.1021/o1300096u

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rh(I)-catalyzed Intramolecular [2+2+1] Cycloaddition of Allenenes : Construction of Bicyclo [4.3.0] nonenones with an Angular Methyl Group and Tricyclo [6.4.0.0^<1.5>] dodecenone2011

    • 著者名/発表者名
      Inagaki, F
    • 雑誌名

      Beilstein J.Org.Chem.

      巻: 7 ページ: 404-409

    • DOI

      10.3762/bjoc.7.52

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Can the Crabbe Homologation Be Successfully Applied to the Synthesis of 1,3-Disubstituted Allenes?2011

    • 著者名/発表者名
      Kitagaki, S
    • 雑誌名

      Synlett

      ページ: 1129-1132

    • DOI

      10.1055/s-0030-1259936

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A New Procedure for the Preparation of 2-Vinylindoles and Their [4+2] Cycloaddition Reaction2011

    • 著者名/発表者名
      Mohamed, Y.A.M.
    • 雑誌名

      Tetrahedron

      巻: 67 ページ: 5133-5141

    • DOI

      10.1016/j.tet.2011.05.064

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of Planar Chiral pseudo-ortho-Substitnted Aryl [2.2] paracyclophanes by Stepwise Successive Palladium-Catalyzed Coupling Reactions2011

    • 著者名/発表者名
      Kitagaki,S.
    • 雑誌名

      Tetrahedron : Asymmetry

      巻: 22 ページ: 986-991

    • DOI

      10.1016/j.tetasy.2011.05.023

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rh^1-Catalyzed [6+2] Cycloaddition of Alkyne-Allenylcyclobutanes : A New Entry for the Synthesis of Bicyclo [6.m.0] Skeletons2011

    • 著者名/発表者名
      Inagaki, F
    • 雑誌名

      Chem.Eur.J.

      巻: 17 ページ: 9062-9065

    • DOI

      10.1002/chem.201101441

    • 査読あり
  • [学会発表] Serratineの合成研究2012

    • 著者名/発表者名
      畠山翔子
    • 学会等名
      日本薬学会132年会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
    • 年月日
      2012-03-30
  • [学会発表] アレニルシクロプロパンとアルケンとの立体選択的分子内環化付加反応2012

    • 著者名/発表者名
      向智里
    • 学会等名
      日本薬学会132年会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
    • 年月日
      2012-03-29
  • [学会発表] Rh(I)触媒を活用したアレン-アレニルシクロプロパンの環化付加反応2012

    • 著者名/発表者名
      川村行正
    • 学会等名
      日本薬学会132年会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
    • 年月日
      2012-03-29
  • [学会発表] ニトリルを反応成分とするPauson-Khand型反応の開発2012

    • 著者名/発表者名
      岩田隆
    • 学会等名
      日本薬学会132年会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
    • 年月日
      2012-03-29
  • [学会発表] (±)-Lycoflexine、(±)-Lycoposerramine-Qの全合成研究2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤直哉
    • 学会等名
      日本薬学会北陸支部123回例会
    • 発表場所
      金沢大学(石川)
    • 年月日
      2011-11-27
  • [学会発表] (+)-Indicanoneの全合成研究2011

    • 著者名/発表者名
      小川久美子
    • 学会等名
      日本薬学会北陸支部123回例会
    • 発表場所
      金沢大学(石川)
    • 年月日
      2011-11-27
  • [学会発表] 銅塩/アミンを用いた1,4-ビスアレンの[2+2]環化付加反応2011

    • 著者名/発表者名
      梶田幹人
    • 学会等名
      日本薬学会北陸支部123回例会
    • 発表場所
      金沢大学(石川)
    • 年月日
      2011-11-27
  • [学会発表] 銅塩を用いた1-アルキン,アルデヒド,アミンの三成分連結反応を経る1,3-二置換アレンの合成2011

    • 著者名/発表者名
      小水美佳
    • 学会等名
      日本薬学会北陸支部123回例会
    • 発表場所
      金沢大学(石川)
    • 年月日
      2011-11-27
  • [学会発表] (±)-Lycoflexineの全合成研究2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤直哉
    • 学会等名
      第41回複素環化学討論会
    • 発表場所
      崇城大学市民ホール(熊本)
    • 年月日
      2011-10-22
  • [学会発表] Rhodium(I)-Catalyzed Cycloisomerization of Bis (phenylsulfonylallene)s2011

    • 著者名/発表者名
      Kawamura, T.
    • 学会等名
      23rd International Congress of Heterocyclic Chemistry
    • 発表場所
      Glasgow (UK)
    • 年月日
      2011-08-01
  • [学会発表] Total Synthesis of (±)-Meloscine2011

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, Y.
    • 学会等名
      23rd International Congress of Heterocyclic Chemistry
    • 発表場所
      Glasgow (UK)
    • 年月日
      2011-08-01

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi