• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

ラジカル化学を基盤とする官能基密集型機能性分子構築の新戦略開発

研究課題

研究課題/領域番号 21590009
研究機関大阪大学

研究代表者

好光 健彦  大阪大学, 薬学研究科(研究院), 准教授 (30301576)

キーワード全合成 / ラジカル反応 / C-H 変換 / 生物活性天然物 / アルカロイド / 抗生物質 / 合成戦略
研究概要

顕著な生物活性や機能性を有する分子の多くは、その骨格内に密集した官能基を有している。我々は、こうした分子の構築に革新的なアプローチをもたらす合成ラジカル化学に着目し、創薬分野において注目を集める種々の生物活性天然物の新合成手法・合成戦略を確立すべく研究を行った。その結果、①炭素-水素(C-H)結合のラジカル切断を鍵とする新規アミノ酸合成反応(sp3C-Hカルバモイル化反応)の開発、②カルバミン酸誘導体(N-トシルオキシカルバマート)の鉄触媒によるラジカルアミノハロゲン化反応の開発、③sp3C-Hカルバモイル化反応を鍵とする神経興奮性アミノ酸カイニン酸の全合成、④遷移金属によるラジカル環化と1,4-遠隔不斉誘起手法を鍵とする新規抗生物質プラテンシンの全合成、⑤ラジカルアミノハロゲン化を鍵とする抗腫瘍活性アルカロイドアゲラスタチンAの第三世代合成、さらには、⑥上記の化学合成によって獲得したプラテンシンの多剤耐性結核菌に対する著しい発育阻害活性の発見、といった多岐に渡る成果を得ることに成功した。

現在までの達成度 (区分)
理由

24年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (10件) (うち招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Pharmacokinetics of Agelastatin A in Central Nervous System2012

    • 著者名/発表者名
      Zhimin Li
    • 雑誌名

      Med. Chem. Commun.

      巻: 3 ページ: 233-237

    • DOI

      10.1039/c1md00240f

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stereoselective alpha-quaternization of 3-methoxy cycloalk-2-enones via 1,4-diastereoinduction of alkoxy dienolates2012

    • 著者名/発表者名
      Gamal A. I. Moustafa
    • 雑誌名

      J. Org. Chem.

      巻: 77 ページ: 1202-1207

    • DOI

      10.1021/jo2022789

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intramolecular iron(II)-catalyzed aminobromination of allyl N-tosyloxycarbamates2012

    • 著者名/発表者名
      Takuma Kamon
    • 雑誌名

      Org. Biomol. Chem.

      巻: 10 ページ: 2363–2365

    • DOI

      10.1039/C2OB07190H

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Total Synthesis of (±)-Platencin2011

    • 著者名/発表者名
      Takehiko Yoshimitsu
    • 雑誌名

      Org. Lett.

      巻: 13 ページ: 3698-3701

    • DOI

      10.1021/ol2013439

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Asymmetric Total Synthesis of (+)-Danicalipin A2011

    • 著者名/発表者名
      Takehiko Yoshimitsu
    • 雑誌名

      Org. Lett.

      巻: 13 ページ: 908-911

    • DOI

      10.1021/ol1029518

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Total Synthesis of (±)-Kainic Acid: A Photochemical C-H Carbamoylation Approach2011

    • 著者名/発表者名
      Takuma Kamon
    • 雑誌名

      Org. Lett.

      巻: 13 ページ: 2674-2677

    • DOI

      10.1021/ol200772f

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Design and synthesis of C35-fluorinated solamins and their growth inhibitory activities against human cancer cell lines2011

    • 著者名/発表者名
      Naoto Kojima
    • 雑誌名

      Bioorg. Med. Chem. Lett.

      巻: 21 ページ: 5745–5749

    • DOI

      10.1016/j.bmcl.2011.08.011

    • 査読あり
  • [学会発表] 遠隔不斉誘起に基づく高ジアステレオ選択的四級炭素構築2012

    • 著者名/発表者名
      Gamal A. I. Moustafa、鎌田泰正、田中徹明、好光健彦
    • 学会等名
      日本薬学会第132年会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      20120328-31
  • [学会発表] 新規アミノハロゲン化手法の開発とアゲラスタチンの第三世代合成2012

    • 著者名/発表者名
      重岡大介、好光健彦
    • 学会等名
      日本薬学会第132年会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      20120328-20120331
  • [学会発表] ラジカル化学を基盤とする天然物合成2011

    • 著者名/発表者名
      好光健彦
    • 学会等名
      2011年日本化学会 西日本大会
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      20111112-20111112
    • 招待講演
  • [学会発表] 1,4-不斉誘起による高立体選択的四級炭素構築とplatencinの不斉全合成研究2011

    • 著者名/発表者名
      鎌田泰正、好光健彦
    • 学会等名
      第61回日本薬学会近畿支部大会
    • 発表場所
      兵庫
    • 年月日
      20111022-20111022
  • [学会発表] カイニン酸の全合成2011

    • 著者名/発表者名
      家門拓麻、好光健彦
    • 学会等名
      第41回複素環化学討論会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      20111020-20111022
  • [学会発表] 特異な構造を有する生物活性天然物の全合成2011

    • 著者名/発表者名
      好光健彦
    • 学会等名
      日本薬学会東北支部 第10回化学系薬学若手研究者セミナー
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      20110827-20110827
    • 招待講演
  • [学会発表] カイニン酸の全合成研究2011

    • 著者名/発表者名
      家門拓麻、好光健彦
    • 学会等名
      第9回次世代を担う有機化学シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20110527-20110528
  • [学会発表] カイニン酸の全合成2011

    • 著者名/発表者名
      家門拓麻、入船弥生、田中徹明、 好光健彦
    • 学会等名
      第37回反応と合成の進歩シンポジウム
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      2011-11-07
  • [学会発表] 触媒的アミノハロゲン化反応の開発とアゲラスタチンの第三世代全合成2011

    • 著者名/発表者名
      重岡大介、家門拓麻、田中徹明、 好光健彦
    • 学会等名
      第61回日本薬学会近畿支部大会
    • 発表場所
      兵庫
    • 年月日
      2011-10-22
  • [学会発表] カイニン酸の全合成2011

    • 著者名/発表者名
      家門拓麻、入船弥生、田中徹明、 好光健彦
    • 学会等名
      第53回天然有機化合物討論会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2011-09-28

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi