• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

アフィニティーナノスプレー針を用いた、分子群特異的一細胞質量分析法の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21590041
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 物理系薬学
研究機関広島大学

研究代表者

津山 尚宏  広島大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 講師 (10335747)

研究分担者 升島 努  広島大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 教授 (10136054)
水野 初  広島大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助手 (30457288)
原田 隆範  広島大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 研究員 (30350325)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
キーワード分析化学 / 質量分析
研究概要

ひとつの細胞に含まれている分子を金属コートしたガラス針で採取し、そのまま質量分析を行い含まれている分子を網羅的に解析するLive Single-cell Mass Spectrometryの選択性および感度を上げることを目的とした。ガラス針の内部を親水性・疎水性処理を行い、極性分子・脂溶性分子の標準液を用いて選択的に内面にトラップさせ、溶媒溶出により質量分析を行って分子の物性に特異的な検出に成功した。培養細胞を用い極性分子・脂溶性分子の検出にも成功した。この内面処理針により1細胞内特異的分子検出が可能になった。

  • 研究成果

    (27件)

すべて 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (16件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Direct drug metabolism monitoring in a live single hepatic cell by video mass spectrometry2012

    • 著者名/発表者名
      Date S, Mizuno H, Tsuyama N, Harada T, Masujima T.
    • 雑誌名

      Analytical Science

      巻: 28 ページ: 201-203

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 質量分析の消化器疾患の診療・研究への応用「MS解析の基本原理」2012

    • 著者名/発表者名
      津山尚宏, 水野初, 升島努
    • 雑誌名

      分子消化器病

      巻: 9 ページ: 68-74

  • [雑誌論文] 1細胞レベルの代謝解析から代謝再構成へ2011

    • 著者名/発表者名
      水野初, 津山尚宏, 升島努
    • 雑誌名

      実験医学増刊号

      巻: 29 ページ: 1056-1062

  • [雑誌論文] Mass spectrometry for cellular andtissue analyses in a very small region2011

    • 著者名/発表者名
      Tsuyama N, Mizuno H, Masujima T
    • 雑誌名

      Anal. Sci.

      巻: 27 ページ: 163-170

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A novel signaling pathway associated with Lyn, PI3-kinase and Akt supports the proliferation of myeloma cells2010

    • 著者名/発表者名
      Iqbal MS, Tsuyama N, Obata M, Ishikawa H.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun

      巻: 392 ページ: 415-420

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Direct single-cell molecular analysis of plant tissues by video mass spectrometry2009

    • 著者名/発表者名
      Tejedor ML, Mizuno H, Tsuyama N, Harada T, Masujima T
    • 雑誌名

      Anal. Sci.

      巻: 25 ページ: 1053-1055

    • 査読あり
  • [雑誌論文] In Situ Molecular Analysis of Plant Tissues by Live Single Cell Mass Spectrometry

    • 著者名/発表者名
      Tejedor ML, Mizuno H, Tsuyama N, Harada T, Masujima T.
    • 雑誌名

      Analytical Chemistry

      巻: (in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Drug metabolite heterogeneity between cultured single cells profiled by pico-trapping directmass spectrometry

    • 著者名/発表者名
      Fukano Y, Tsuyama N, Mizuno H, Masujima T.
    • 雑誌名

      Nanomedicine

      巻: (in press)

    • 査読あり
  • [学会発表] 蛍光標識1細胞ダイレクト質量分析法によるギャップ結合分子拡散解析2012

    • 著者名/発表者名
      津山尚宏, 水野初, 原田隆範, 升島努
    • 学会等名
      日本薬学会第132年会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      20120328-31
  • [学会発表] 無蛍光分子プローブ-1細胞ビデオマススコープ法による細胞分子拡散追跡2011

    • 著者名/発表者名
      津山尚宏, 水野初, 原田隆範, 升島努
    • 学会等名
      日本分析化学会第60年会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      20110914-16
  • [学会発表] Live Single-cell MSによるGap結合の解析2011

    • 著者名/発表者名
      津山尚宏, 水野初, 原田隆範, 伊達沙智子, 升島努
    • 学会等名
      第59回質量分析総合討論会
    • 発表場所
      吹田
    • 年月日
      20110912-14
  • [学会発表] Live Single-cell MS Mediated Monitoring of Molecular Diffusion through Gap Junction in Normal Human Cells.2011

    • 著者名/発表者名
      Naohiro Tsuyama, Hajime Mizuno, Iwao Sakane, Takanori Harada, Tsutomu Masujima
    • 学会等名
      59th ASMS Conference
    • 発表場所
      Denver, USA
    • 年月日
      20110605-09
  • [学会発表] 蛍光プローブ標識一細胞ビデオMSによる分子変動追跡の精緻化2010

    • 著者名/発表者名
      津山尚宏, 水野初, 原田隆範, 升島努
    • 学会等名
      日本分析化学会第59年会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      20100915-17
  • [学会発表] 一細胞リアルタイムnanoMS法による細胞分子変動追跡2010

    • 著者名/発表者名
      津山尚宏, 水野初, 原田隆範, 升島努
    • 学会等名
      第23回バイオメディカル分析科学シンポジウム
    • 発表場所
      宮城
    • 年月日
      20100721-723
  • [学会発表] 一細胞ダイレクト質量分析による蛍光標識リンパ球のアポトーシス追跡2010

    • 著者名/発表者名
      津山尚宏, 水野初, 原田隆範, 坂根巌, 升島努
    • 学会等名
      第58回質量分析総合討論会
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      20100616-618
  • [学会発表] Quantitative analysis of small molecules in afluorescence-labeled apoptoticly mphocyte by the Live Single cell MS2010

    • 著者名/発表者名
      Naohiro Tsuyama, Hajime Mizuno, Takanori Harada, Iwao Sakane, Tsutomu Masujima,
    • 学会等名
      58th ASMS Conference on Mass Spectrometry
    • 発表場所
      Salt Lake City, USA
    • 年月日
      20100523-27
  • [学会発表] 一細胞ビデオマススコープ法によるディファレンシャル分子解析2010

    • 著者名/発表者名
      津山尚宏, 升島努
    • 学会等名
      日本薬学会第130年会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      20100328-330
  • [学会発表] 蛍光標識1細胞リアルタイムMS分子探索法によるヒトBリンパ球アポトーシス追跡の精緻化2010

    • 著者名/発表者名
      津山尚宏, 水野初, 原田隆範, 坂根巌, 升島努
    • 学会等名
      日本薬学会第131年会
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      20100328-31
  • [学会発表] ナノスプレーからみたマトリックス効果2009

    • 著者名/発表者名
      津山尚宏, 升島努
    • 学会等名
      第1回LC-MSワークショップ
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      20091022-23
  • [学会発表] 一細胞ビデオマススコープ法による全能性幹細胞の分化解析2009

    • 著者名/発表者名
      津山尚宏, 水野初, 原田隆範, 升島努
    • 学会等名
      日本分析化学会第58年会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      20090924-26
  • [学会発表] 1生細胞リアルタイム質量分析法を用いた幹細胞分化解析2009

    • 著者名/発表者名
      津山尚宏, 水野初, 原田隆範, 升島努
    • 学会等名
      第34回日本医用マススペクトル学会年会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      20090910-11
  • [学会発表] 一細胞ダイレクトMSによる神経細胞分化追跡2009

    • 著者名/発表者名
      津山尚宏, 水野初, 原田隆範, 升島努
    • 学会等名
      第22回バイオメディカル分析科学シンポジウム
    • 発表場所
      岐阜
    • 年月日
      20090715-17
  • [学会発表] Embryonic cell metabolite profiling during neuronal differentiation bysingle cell mass spectrometry2009

    • 著者名/発表者名
      Naohiro Tsuyama, Hajime Mizuno, Takanori Harada, Tsutomu Masujim
    • 学会等名
      57th ASMS Conference on Mass Spectrometry
    • 発表場所
      Philadelphia, USA
    • 年月日
      20090531-0604
  • [学会発表] Live Single-cellVideo-Mass Spectro metry for Cell Profiling2009

    • 著者名/発表者名
      津山尚宏, 升島努
    • 学会等名
      第57回質量分析総合討論会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      20090513-15
  • [図書] パートナー分析化学II遺伝子解析2012

    • 著者名/発表者名
      津山尚宏
    • 総ページ数
      311-315
    • 出版者
      南江堂
  • [図書] 1生細胞質量分析手法試料分析講座創薬の分析化学2011

    • 著者名/発表者名
      升島努,津山尚宏,水野初
    • 総ページ数
      257-262
    • 出版者
      丸善
  • [図書] 薬学分析科学の最前線じほう, Live Single-cell Mass Spectrometry-1細胞生きたまま,分子変化をリアルタイムに追跡するビデオマススコープ法―2009

    • 著者名/発表者名
      升島努,水野初,津山尚宏,原田隆範
    • 総ページ数
      134-135

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi