研究課題
基盤研究(C)
アルツハイマー病の発症に関与しているタウタンパク質の異常自己重合機構について、物理化学的手法を用い解析を行った。その結果、イソロイシン残基とチロシン残基の側鎖間に形成される相互作用が、自己重合の引き金になることを明らかにした。また、自己重合を阻害する抗体(Fab2r)の開発に成功し、その相互作用様式をX線結晶構造解析より明らかにした。これらの研究成果は、認知症の治療薬或は予防薬を開発する上で重要な知見である。
すべて 2012 2011 2010 2009
すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (8件)
J Biochem
巻: (in press)
Peptide Science 2011
巻: 48 ページ: 165-168
FEBS Lett
巻: 584 ページ: 4233-6
DOI:10.1016/j.febslet.2010.09.012
J. Biochem
巻: 147 ページ: 405-14
DOI:10.1093/jb/mvp181
Peptide Science 2009
巻: 46 ページ: 227-230