• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

p27の新規分解実行因子Pirh2の発現亢進と癌進展が相関するメカニズムの解析

研究課題

研究課題/領域番号 21590062
研究機関浜松医科大学

研究代表者

北川 恭子  浜松医科大学, 医学部, 助教 (20299605)

研究分担者 北川 雅敏  浜松医科大学, 医学部, 教授 (50294971)
キーワード癌 / Pirh2 / タナパク分解
研究概要

p53のユビキチンプロテアソームシステムによる分解の基質認識分子の一つとして同定されたPirh2について、われわれはこれまでに、細胞周期進行を負に制御するp27の分解にも携わっていること、Pirh2の発現レベルの亢進がヒト臨床口腔癌で認められることを明らかにしてきた。このことから、Pirh2は他の分解ターゲットを持ち、多種の臓器の癌の発症進展にも関わっている可能性があると考えた。
Pirh2の既知の標的であるp27は、Skp2の分解標的でもある。血液癌発症に関与することが知られているc-Myb転写因子はユビキチン-プロテアソーム系によって分解される事がわかっていたが、E3は不明であった。我々はSkp2がc-Mybと結合能を持つ事に気づき、Pirh2もc-Mybタンパクと相互作用する関係にあるのではないかと仮説をたて、検証を試みた。その結果、Skp2もPirh2もc-MybのE3ではないことがわかった。その一方でSkp2と同じSCFコンポーネントのE3であるFbw7がE3として機能し、血液癌細胞K562におけるc-Mybのタンパク量およびその活性を制御していることを明らかにした。またマウスc-Mybを対象としてFbw7による制御機構を検討したところ、Fbw7が基質を認識、ユビキチン化分解するには、GSK3による基質のThr572のリン酸化が重要であることを見出した。ところが、このアミノ酸はヒトc-Mybには保存されておらず、Fbw7の認識システムは種によって異なると考えられた。その一方で、GSK3活性はヒトc-MybのmRNA発現レベルを抑制することを明らかにした。これらの結果より、GSK3はタンパク分解促進と転写抑制の二つの側面から、c-Myb存在量を負に制御していることが示唆された。

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2010 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (8件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] GSK3 regulates the expression of human and mouse c-Myb via different mechanisms.2010

    • 著者名/発表者名
      Kitagawa, K., et al.
    • 雑誌名

      Cell Division

      巻: 5 ページ: 1-10

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Formation of acetaldehyde-derived DNA adducts due to alcohol exposure.2010

    • 著者名/発表者名
      Yu, H., et al.
    • 雑誌名

      Chem Biol Interact.

      巻: 188 ページ: 367-375

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Aldehyde dehydrogenase 2 knockout accentuates ethanol-induced cardiacdepression : Role of protein phosphatases.2010

    • 著者名/発表者名
      Ma, H., et al.
    • 雑誌名

      J Mol Cell Cardiol.

      巻: 49 ページ: 322-329

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reduction of transforming growth factor-ss type II receptor is caused by theenhanced ubiquitin-dependent degradation in human renal cell carcinoma.2010

    • 著者名/発表者名
      Fukasawa, H., et al.
    • 雑誌名

      Int.J.Cancer

      巻: 127 ページ: 1517-1525

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Kaposi's sarcoma-associated herpesvirus- encoded LANA positively affects on ubiquitylation of p53.2010

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, T., et al.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun.

      巻: 403 ページ: 194-197

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hepatocyte Growth Factor stimulated cell scattering requires ERK and Cdc42-dependent Tight Junction Disassembly.2010

    • 著者名/発表者名
      Togawa, A., et al.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun.

      巻: 400 ページ: 271-277

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dual mode of regulation of Cdc25A protein by TRB3.2010

    • 著者名/発表者名
      Sakai, S., et al.
    • 雑誌名

      Biol.Pharm.Bull.

      巻: 33 ページ: 1112-1116

    • 査読あり
  • [雑誌論文] p27 modulates tropism of mesenchymal stem cells toward brain tumors.2010

    • 著者名/発表者名
      Gao, Y., et al.
    • 雑誌名

      Exp.Ther.Med.

      ページ: 695-699

    • 査読あり
  • [学会発表] 増殖シグナルの新たな制御機構2010

    • 著者名/発表者名
      北川雅敏, 他
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会・第83回日本生化学会大会合同大会(BMB2010)
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-12-10
  • [学会発表] 癌抑制遺伝子産物Mig-6のリン酸化とその責任酵素の解析2010

    • 著者名/発表者名
      Ning Liu, 他
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会・第83回日本生化学会大会合同大会(BMB2010)
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-12-10
  • [学会発表] CUL4-DDB1/MLL complex activates the p16 transcription through histone H3K4 methylation2010

    • 著者名/発表者名
      Yojiro Kotake, 他
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会・第83回日本生化学会大会合同大会(BMB2010)
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-12-08
  • [学会発表] 慢性進行性腎障害におけるCks1およびSkp2の発現亢進の意義2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木小由里, 他
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会・第83回日本生化学会大会合同大会(BMB2010)
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-12-08
  • [学会発表] GSK3によるc-Mybの量的制御機構2010

    • 著者名/発表者名
      北川恭子, 他
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会・第83回日本生化学会大会合同大会(BMB2010)
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-12-07
  • [学会発表] A novel target and function of Chkl2010

    • 著者名/発表者名
      Masatoshi Kitagawa
    • 学会等名
      MEXT Priority Research Project "Cell Proliferation Control" International Symposium Cell Cycle and Cell Differentiation From A to Z
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2010-11-06
  • [学会発表] CUL4A-DDB1ユビキチンリガーゼとMLLヒストンメチルトランスフェラーゼは癌化シグナルによるP16転写活性化に必要である2010

    • 著者名/発表者名
      神武洋二郎, 他
    • 学会等名
      第69回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-09-24
  • [学会発表] c-Mybの量的制御機構におけるGSK3の関与2010

    • 著者名/発表者名
      北川恭子, 他
    • 学会等名
      第69回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-09-23
  • [備考]

    • URL

      http://www2.hama-med.ac.jp/wla/biol/index-j.html

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi