• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

薬物結合性血漿蛋白の遺伝子型による抗がん剤応答性予測

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21590191
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 医療系薬学
研究機関国立医薬品食品衛生研究所

研究代表者

佐井 君江  国立医薬品食品衛生研究所, 医薬安全科学部, 室長 (20195960)

研究分担者 香取 典子  国立医薬品食品衛生研究所, 薬品部, 室長 (60142121)
黒瀬 光一  国立医薬品食品衛生研究所, 医薬安全科学部, 室長 (30280754)
斎藤 嘉朗  国立医薬品食品衛生研究所, 医薬安全科学部, 部長 (50215571)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
キーワードオーダーメード医療 / α-1-酸性糖蛋白 / 薬剤反応性 / 遺伝子多型 / ハプロタイプ
研究概要

薬物結合性血漿蛋白α-1-acid glycoprotein(AGP)をコードするORM遺伝子(ORM1及びORM2)について、AGPの発現および抗がん剤応答性に影響する遺伝子型の同定を目的に、日本人のパクリタキセル(PTX)投与患者を対象に、詳細なORM遺伝子の構造及び遺伝子多型/ハプロタイプ解析を実施し、これらと血清AGP値及びPTX薬物動態との関連を調べた。その結果、血清AGP値ならびにPTX代謝物の血中濃度-時間曲線下面積と相関するORM遺伝子型を同定した.また、ルシフェラーゼレポータージーンアッセイにて、ORM1及びORM2の発現調節領域を詳細に解析した結果,両遺伝子の発現・誘導の違いに関わる調節領域の存在の可能性が示唆された。なおORM1プロモーター多型による発現影響についても検討した。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Genetic variations of orosomucoid genes associated with serum alpha-1-acid glycoprotein level and the pharmacokinetics of paclitaxel in Japanese cancer patients2011

    • 著者名/発表者名
      Katori N, Sai K, Saito Y, Fukushima-Uesaka H, Kurose K,(fifteen other co-authors)
    • 雑誌名

      Journal of Pharmaceutical Sciences

      巻: 100 ページ: 4546-4559

    • 査読あり
  • [学会発表] パクリタキセル投与患者におけるα-1-acid glycoproteinと遺伝子多型、薬物動態および患者背景因子の関連性2011

    • 著者名/発表者名
      香取典子、佐井君江、斎藤嘉朗、福島(上坂)浩美、黒瀬光一(他12名)
    • 学会等名
      日本薬学会第131年回
    • 発表場所
      ツインメッセ静岡(静岡)
    • 年月日
      20110329-31
  • [学会発表] 日本人癌患者のORM遺伝子多型による血中α-1-酸性糖蛋白レベルへの影響2010

    • 著者名/発表者名
      香取典子、佐井君江、斎藤嘉朗、福島(上坂)浩美、黒瀬光一、(他12名)
    • 学会等名
      日本薬物動態学会第25回年会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ(埼玉)
    • 年月日
      20101007-09

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi